|
|
ヤマレコMAP起動後の右上の三本線のアイコンをタップして、「山行計画を書く」メニューからご利用いただけます。
ヤマプラと同じように、アプリ内でも白丸のアイコンをタップしていくことで、予想コースタイムを見ながら登山の計画を簡単に作成できます。またルートを入れると、目的地の名称やエリアなども自動で入るようになりました。
入力が簡単になることで入力作業の無駄な手間を省いて、純粋に「計画を考えながら作る」行為に時間をかけられるようになったと思います。
【コースタイムの値について】
問題のある場所は随時手動でコースタイムを修正していますので、異常に長い・短いなど問題にお気づきの場合は、アプリ内の「要望を送る」ボタンから情報提供にご協力をお願いします。
表示されるコースタイムは目安としてお使いいただき、正確なコースタイムが必要な場合は昭文社の「山と高原地図ホーダイ」のアプリや、ヤマプラの機能をお使いいただければと思います。
また、上記の機能を使うには最新版のヤマレコMAPアプリが必要です。
・Android版 ヤマレコMAP version 2.6.6 以降
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yamareco.memo&hl=ja
・iPhone版 ヤマレコMAP version 1.5.6 以降
https://itunes.apple.com/jp/app/id1121091790?mt=8
スマホのアプリストアより、最新のバージョンをインストールしてお使いください。この記事を投稿する直前に公開したので、最新版がインストールできるまで少しかかる場合があります。その場合はしばらく待ってから再度お試しください。
最後に、開発者のモチベーションアップにも繋がりますので、ヤマレコMAPのアプリを気に入っていただいた場合は、一言でも構いませんのでアプリのレビューをいただけると嬉しいです!(★もできるだけ多いほうが嬉しいです・・・)
どうぞよろしくお願いします!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する