![]() |
今月も「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーンへのご応募、ありがとうございます。
今月は応募総数が少なく、その分、入選の確率が高い月?となりました。
それでは早速ですが7/1から7/31までに投稿された「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーンの入選者を発表させて頂きます。
【「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーン】
https://www.yamareco.com/yamareco/osusume
結果はこちら!
《副賞:Amazonカード/1,000円分・・・2名》
hanabana31さん
オオヤマレンゲ【銀杏峰】ヤマレコおすすめルートで天女様に逢ってきたよヾ(*´∇`)ノ
http://yamare.co/wnUyel
mukumukuさん
谷川岳(西黒尾根-天神尾根) 《おすすめルート》
http://yamare.co/fSEc2D
そして栄えある大賞は・・・!!
《大賞:Amazonカード/3,000円分・・・1名》
popieさん
雪いっぱい会津駒ヶ岳〜中門岳(ヤマレコおすすめルート)
http://yamare.co/SPJdFB
まずはpopieさんの記録。
何と2度目の大賞受賞。
写真の美しさとストーリー性、そして何より新たな「おすすめルート」の楽しみ方を見つけていただいたようです。
「自分の写真が使われているかどうか」
おすすめルートを作成する際には、みなさんが投稿した画像(写真)を使わせていただいております。実際に筆者が「これを使おう!」と決めるまで多くの候補を選び、その中から選定されています。
選定する基準としては・・・。
●見やすくルートの状況が分かりやすい。
●できれば人物が写っている。
●晴れている時のもの。
上記に重きを置いています。
そのことを考えれば、この受賞も記録から「おすすめルート」に写真が選ばれていることも納得!といった感じでしょうか。
7月度の大賞、そして2度目の受賞おめでとうございます!
次はmukumukuさんの記録です。
まずは念願の西黒尾根からの登頂、おめでとうございます。
この記録、一見すると特徴がないように思えるのですが・・・。
いやいや斬新。
写真一枚一枚に時刻が記されています。
数多くあるレコの中でも、あまり見掛けることがないと感じました。
画像の詳細ページから見れば撮影時刻を見ることが可能ですが、こうやって直接記されていれば、時系列を体感的に見ることができますよね。
これはアイデアの勝利!
7月度の副賞、おめでとうございます!
最後はhanabana31さんの記録です。
「おすすめルート」を忠実にたどった結果、長い林道歩きをさせてしまったようで申し訳ありません。
ショートカットのルートは知っていましたが、筆者自身が通ったことがなかったため、あえて林道歩きのコースとさせていただきました。
オオヤマレンゲはもちろんのこと、他にも多くの花を見られたようで何より!
これからも「おすすめルート」を参考にして頂ければと思います。
7月度の副賞、おめでとうございます!
今回も選定に迷い、大いに苦労しました。
入選されたみなさん、おめでとうございます!!
それでは8月度も多くのご参加お待ちしています!
(次回8月分は8/31締め切り・9/2発表)
【「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーン】
https://www.yamareco.com/yamareco/osusume
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する