![]() |
![]() |
実は…アンケートの結果、「いまココ」を使っていない人が約8割もいることがわかっています😢
「共有する相手がいない」
「やり方がわからない」
「なんとなくまだ…」
でも「いまココ」は、完全無料で位置情報を共有できる安心ツール。
共有相手は家族でなくても友人や山仲間、職場の人でもOKです。
「万が一のとき、ここ見ててね」
とひと言伝えるだけで、山の不安がグッと減ります。
新しくできたページでは、使い方や実際の画面イメージ、Q&Aも紹介しています!
👇
いまココ ランディングページ
https://www.yamareco.com/imakoko/
まだ使ったことがない方は、ぜひこの機会にチェックしてみてください✨
🌿これからの登山シーズン、山に行く機会も増えてくると思います。
いざという時のために、今のうちに「いまココ」の準備をしておきましょう!
ヤマレコ社長の解説はこちら↓
ちょうど今、兄が山に登ってるのを「いまココ」で見守っています。
兄は仕事の関係で平日に登るので、私は仕事しながらパソコンの前にスマホを置いて時々確認しています。
地図を辿ってると自分も登ってるような気分になってちょっと楽しいです。
山で歩いた軌跡のログが取れたり、カーナビのように現在地が分かったり、ルートから外れたらアラートでお知らせするなど、まだスマホがなく携帯電話がガラケーの時代に、そんな希望をヤマレコへ送ってから10数年経ちますが、その域を飛び出し進化を続ける「ヤマレコ」は素晴らしい。しかも無料。神としか言いようがない。登山がますます安全安心度がまし、更に楽しくなりますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する