|
|
|
ここの所トレーニング出来ていないので。どうなのか不安。
伊勢原駅を9:30スタートです。国道246迄約1km弱。今日はレースでないので
信号待ち。246を越えてからは徐々に標高が上がってくるのでペースは
上がらずでした。大山を目指し旧道を登りますが、箱根駅伝の5区より
きついですね。6kmを越えた辺りからは初回でしたが、歩きたくなりました。
何とかバスの終着までは、歩くことなく到着しましたが、参道からは歩いてしまいました。でも今日は初回ですし、地元なので、もう少しは挑戦できるかな?
トレランは経験ないので、ケーブル駅からは走れません。1kmを20分かかっていますが、レース当日まではもう少し何とかしたいです。
階段は2段飛ばしで行くと、もう少し早くなりそうです。
今日は、地元の人と歩いたので、大山下社〜見晴台〜日向薬師を歩いて終了です。
漸く、体調も良くなってきたので、山歩き、ジョギングに頑張ります。
大山登山マラソン目標タイムは1時間10分としました。
かなり厳しいですが・・・
狙います。
fuyuchanさん お疲れさまです。
いい感じで調整中ですね
確かに階段は飛ばせるなら2段くらいが
いいかもですね
1段1段では進みませんから
進まないとストレス感じますから
タイムも格段に速いですもんね
オーバーワークにならないよう
マイペースで
応援しています!頑張ってください。
beelineさん こんばんは。
昨日初めて試走しましたが、流石に登山マラソンと名乗るだけのことはありますね。
大山は何度も登っていますが、伊勢原駅〜ジョギングで下社までは初めてでしたが
きつかったです。昨日も、最初階段2段飛ばしでいましたが、途中から足が攣りそうになり
止めました。あと1ヶ月半位あるので、何回かはチャレンジ出来そうです。
殆んど地元なので地元の利で試走を重ねて、本番では良い走りができたら、と思っています。
コメントありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する