![]() |
![]() |
![]() |
今朝、出かる時に玄関で見つけたのはアミメクサカゲロウでした。Googleレンズで検索して、当初ミドリヒメカゲロウが候補として示されましたが、羽の開き方が違うし、触角の長さが違うなぁ、と思ったので、調査範囲をもう少し広げてみて、ようやく特定できました。帰宅後ゆっくり調べてみると、複眼が虹色に見えるそうで、そうと知っていれば出発を遅らせてでも、いったん一眼カメラを取りに戻るところでしたが、出かける際に外に逃してやりました。
数日前、庭で水やりや草取りをした後、部屋のなかでズボンの膝あたりを動いている、妙な形の小さな虫がいるな、と気づきましたが、小さすぎて老眼ではよく見えません。とりあえずiPhoneのマクロモードで撮影してみると、なかなかに複雑な体つきです。ニットの毛糸生地に見えますが、編まれた鎖?の2本が約1mmなので、いかに小さいか、がわかると思います。こちらはGoogleレンズですぐに正体がエグリグンバイとわかりました。カメムシの仲間だそうです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する