ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> BrightDoorさんのHP > 日記
日記
Bright-Door
@BrightDoor
14
フォロー
18
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Bright-Doorさんを
ブロック
しますか?
Bright-Doorさん(@BrightDoor)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Bright-Doorさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Bright-Doorさん(@BrightDoor)の情報が表示されなくなります。
Bright-Doorさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Bright-Doorさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Bright-Doorさんの
ブロック
を解除しますか?
Bright-Doorさん(@BrightDoor)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Bright-Doorさん(@BrightDoor)のミュートを解除します。
カテゴリー「食べ物」の日記リスト
全体に公開
2025年 06月 14日 21:45
食べ物
チョコミントメロンパン
人類は2種類に分断されているそうです。 チョコミントが好きな人と嫌いな人。 私は前者ですが、家族は後者で「歯磨き味がするから」と言ってます。私はそう思いませんが… 今日は、帰省の新幹線に乗る前のファミマでチョコミントメロンパンを仕入れました。パンとしては、小学校の机の奥で袋の中で変
20
続きを読む
2025年 06月 13日 22:03
食べ物
ヤマザキ ホイップの誘惑 ホイップ&カスタードドーナツ
たまたまスーパーで見かけたので買ってみました。 ヤマザキ ホイップの誘惑 ホイップ&カスタードドーナツ 夕食後の甘味に食べてみたところ、結構ずっしりするので裏返してみると、なんと416kcal。これは同社の薄皮クリームパンの一袋4個ぶんと全く同じ値です(参考:茶碗に軽く1杯、約150グラ
26
続きを読む
2025年 06月 03日 16:50
食べ物
令和のコメ騒動を数字で眺めてみた
【Q1:近年の主食用コメの生産量は?】 令和元年(2019) 726 令和2年(2020) 702 令和3年(2021) 701 令和4年(2022) 670 令和5年(2023) 661 令和6年(2024) 679万トン 【Q2:政府備蓄米として保管しているコメの量は?】
37
続きを読む
2025年 05月 30日 23:11
食べ物
氷砂糖よりも白砂糖のほうがゆっくり溶ける⁉️
この週末に梅酒を作ろうか、という方もおられると思いますので耳寄り情報を。 「梅酒には白砂糖でなく氷砂糖」が定説のようですが、私はこれに異を唱える者でありまして、当家では、毎回白砂糖を使っております。 ChatGPTに「梅酒を作る際、白砂糖でなく氷砂糖を使う理由は?」と尋ねると、以下4つの
28
2
続きを読む
2025年 05月 25日 08:30
食べ物
新横浜ラーメン博物館
金曜夜から東京出張ついでに当家に泊まってもらった某うどん県人氏に、土曜はどこに行きたいか尋ねると「ラー博(新横浜ラーメン博物館)」というので、18年ぶりに行ってきました。 https://www.raumen.co.jp 18年前も、親戚が行ってみたいということで行きましたが、横浜に住んでい
31
3
続きを読む
2025年 05月 05日 07:13
食べ物
雑草みたいに勝手に生えてくるフキ
拙宅では、家の外壁から道路境界までの1mもない狭い隙間に、雑草としてフキが勝手に生えてきます。 北海道や東北地方の里山で見かける、傘になりそうな巨大なものには及びませんが、そこそこ大きくて太くて立派なのがたくさん採れるので、アク抜き後の皮剥きも結構の量になりますが、自宅用と帰省土産用に、先の細
49
4
続きを読む
2025年 05月 03日 08:04
食べ物
神奈川県指定銘菓【ニワトリさんからの贈り物】
先日楽しんできた「相模野基線」を巡るお散歩 == 日本の一等三角点網の始まり https://www.yamareco.com/modules/diary/893747-detail-359053 == で訪れた【基線北端点「一等三角点 下溝村」】から直線距離で60mの至近距離「農場の家」
12
続きを読む
2025年 04月 29日 05:56
食べ物
台湾産さんま
…という驚きの6文字をスーパーの鮮魚売り場で見かけました。 かつて日本でのサンマ漁は年間20万〜30万トンの水揚量を維持し、安価で美味しい秋の味覚として大衆的に親しまれていました。しかし、2008年をピークに水揚量は減少の一途を辿り、2022年には過去最低となる約1.7万トンにまで凋落、202
25
2
続きを読む
2025年 04月 26日 05:57
食べ物
ファミマのおトク、目玉商品「アクエリアス500mL買うと、同950mLもらえる」
…というキャンペーンを店内でみかけた。 https://www.family.co.jp/company/news_releases/2025/20250407_01.html アクエリアス950mLというのは、普段の山行の出がけに買って行くものなので、こりゃありがたいと思って素直に乗っかっ
32
続きを読む
2025年 04月 22日 07:13
食べ物
豆苗
豆苗を買ってきて刈って食べた後の豆と根っこは、水栽培してもう一度収穫しています(栽培中、猫シスターズが猫草の代用食として気に入ってるようだし)が、今年の豆苗って、長方形の長辺が短くなって正方形に近い形になったような、去年まではもうちょい長辺が長かったような、そんな気がします… ここ数年、水栽培
24
2
続きを読む
2025年 04月 20日 07:20
食べ物
一番搾りホワイトビール
今月の大阪帰省に向けて新横浜まで移動中の電車の釣り広告で、4/15に「一番搾りホワイトビール」 https://www.kirin.co.jp/alcohol/beer/ichiban/whitebeer/ とやらの新発売を知ったので、まんまと釣られて、新横浜で飲み比べるための一番搾りと各一
42
7
続きを読む
2025年 04月 06日 05:52
食べ物
続・かし原 塩羊かん
先日の日記の塩羊かん https://www.yamareco.com/modules/diary/893747-detail-356369 Amazonの10本入り15袋(税込3,199円=1本約21円)の箱買いが届いた。ずっしりと来る結構の量。賞味期限は来年3月末。 一方、10本入り袋
30
続きを読む
2025年 04月 02日 05:49
食べ物
かし原 塩羊かん
以前どこかのスーパーで見かけて、山の携行食になりそうと買ってみた「かし原 塩羊かん 10本入」ですが、未開封の外袋は厚みもなくコンパクトにザックに収まるので、ザックに入れたり出したり、を繰り返して半年くらい出番がなく未開封のままでした。 半年間の移動距離を考えると、そろそろ個装の内部が潰れてく
57
4
続きを読む
2025年 03月 21日 05:55
食べ物
【食べ比べセット】世界の屋台めし 全6種
昨年秋、ホームセンターのカインズ店内でたまたま見かけた、世界の屋台めし 全6種 ・参鶏湯(サムゲタン) ・胡麻味噌担々 ・魯肉飯(ルーローファン) ・ユッケジャン ・ガパオ ・肉骨茶 (バクテー) その時は、ガパオだけ買って食べてみた※ところ、非常に美味しくて気
27
続きを読む
2025年 02月 19日 09:00
食べ物
2/22猫の日
2/22は、ニャン🐈ニャン🐈ニャン🐈ということで「猫の日」なんだそうですが、それに向けて様々な関連(こじつけ)商品が出てきますね。 セブンイレブンのこちら 「肉球のおだんご きにゃこムース&黒糖ゼリー」 を試してみました。 肉球のおだんごは結構
48
12
続きを読む
2025年 02月 01日 09:51
食べ物
プレーン納豆も意外といける
普通の朝は、猫三姉妹用カリカリマシーンの5:40作動に備えて5:38のアラームで起床して猫缶準備、6時頃ジムに出かけて、8時に朝ドラを見ながら朝食、という具合。 朝食は、完全ワンパターンだけど ・ブルックスのコーヒー、カップ1 ・レンチンした牛乳、カップ1 ・8枚切りトーストにココナツ片
24
3
続きを読む
2025年 01月 19日 17:18
食べ物
金柑
あらゆる食料品が値上げした昨今、冬場のビタミンC源として欠かせないミカンも例外ではなく、1/18頃の全国平均市場価格は1kgあたり今年550円前後で、平年310円前後に比べ77%、昨年350円前後に比べ57%もの高騰となっています(農業市況サービス「アグリネ」https://agrine.jp よ
27
3
続きを読む
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
TV番組(4)
IT関連(7)
ウェア(7)
地名(2)
ヤマ用語(1)
食べ物(17)
クマ被害(1)
おすすめスポット(8)
近所ネタ(3)
映画(1)
小ネタ(4)
音楽(2)
山で見かけたモノ(2)
ヘルスケア(3)
スポーツジム(1)
山のルール(0)
地図マニア(10)
旧道/廃道(2)
写真関係(2)
生物(0)
装備/道具(13)
山のルールとマナー(7)
生物や植物(3)
未分類(43)
訪問者数
23283人 / 日記全体
最近の日記
続・携帯トイレの真実💦
吸血中のマダニの正しい除去方法
チョコミントメロンパン
ヤマザキ ホイップの誘惑 ホイップ&カスタードドーナツ
ポスティングにヤマレコを使う
新版 丹沢の谷200ルート
箱罠
最近のコメント
masakoyukiさん、どうやら当家の
Bright-Door [06/11 17:11]
Bright-Doorさん お嬢様じゃな
masakoyuki [06/11 08:00]
JUNKOさん、昆虫食…エビカニみたいな
Bright-Door [06/09 15:55]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01