![]() |
1?⃣ ついていけない人〜ヒマラヤ山脈1700キロ横断レース
日本人初挑戦の51日〜
もう異次元すぎて理解不能。
日本横断が出来るような距離を51日間
活動費用として日本円で40万程持ち込み。
ひどいと思ったのが地図を渡されても
全く地形が違っていても当たり前。
何度も命の危険を感じてリタイアすると
言ってたけど最終的には完走。
ただ、完走しても賞金も何も無い。
更に挑戦は続けるとの事で
番組のタイトル通り、ついていけない人。
2?⃣ クレイジージャーニー2時間SP
アドベンチャーレース世界戦
テレビのチャンネル変えたら放送されてて慌てて録画。
総距離600kmをチーム4人で、目標はTOP10
日本代表チームEAST WIND
種目は、トレッキング、カヤック、MTBの3つのセクション。
メンバーは、鬼軍曹の田中、体力お化けヨネ、
期待のホープテツ、唯一の女性ジョージ。
全体的にテツが身体の使い方が出来てないから
早くから限界が来てると指摘されるけど、
自分に置き換えて登りに弱いのは身体の使い方悪い?
って勝手にドキッとして食い入るように観ました。
トレッキングやMTBでもヨネがテツをロープで牽引。
鬼軍曹は落ちてたスポーツドリンク飲もうとして
中身は灯油で誤飲して周りから心配される。
カヤックでは到着が夜で少し仮眠するも
暗い中で川下り。順調に思われるも
限界を超えたテツがMTBで真っ直ぐ走れず転倒を
繰り返すので、ヨネがサポート体制するものの
登り坂で頑張りすぎてテツも気を遣う。
その後、限界超えたメンバーで険悪になりつつ
言いたい事を言い合ってレース再開。
しかし、テツを支え続けたヨネが限界を超えてた。
心配されるムードに包まれる中で奇跡が起きる。
これまでサポートを受ける側だったテツの覚醒。
チームの荷物を背負ってMTBで走るチームの助け合い。
そして最後はチーム一丸となってゴール。
最終成績は24位、記録は、143時間12分。
チームとしては、ベスト
まだまだチームとして出来る事があるので
もっと上位で戦えるようにしていきたいと
そんな感じで話されてたので
見終わったら感動ものでした。
また密着されて放送されるならば
見守りながら応援したいと思いました👋
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する