ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > やまもっちさんのHP > 日記
2025年09月01日 19:40未分類全体に公開

登山マップや猛暑の行動食どうしてますか?

山に出掛けて登山マップとか貰う事があります。
山次第ですがヤマレコあまり見ないで登山マップ頼りに歩く事もありますが、周辺スポットやグルメなど知らない情報も見られるので参考になります。

が、その後、どうしてるのか?

六甲山だと約30コース紹介されてるし、氷ノ山も約10コース紹介されてるので登る時の参考に良さそうですが、単発で登って終わりみたいな山だと保存するだけ?なんて思ってます。
クリアファイルに挟んで保存してるけど、コースバリエーション少ない登山マップは保存してるだけ?って素朴な疑問です。

そして猛暑続きで水分補給以外にエネルギー補給も大事ですが、出来る事なら頂上で、おにぎり、パン等を食べる時以外はザックを降ろしたくないと言うワガママな願望?ランチバッグに行動食を入れてヒップベルトにぶら下げたりしていましたが食べる気ない時はザックの中に収納。意外と便利なのがゼリー飲料が水分補給とエネルギー補給を兼ねてパンツのポケットに入れておくと途中で補給したい時は便利です。
普段は、おにぎり🍙かパン🍞持参する事が多いですが登山前に1つでも食べてるとエネルギー切れの回避が出来る記事を読んで試すと、なるほど!と採用していますが、猛暑続きだと大量の汗を掻くと追い着かないのが現実。水とタブレットのレモン味、梅味で気分転換しながら歩く時もあるけど効率良く携帯性の良い行動食があれば知りたいです。
出来る事ならザック降ろさずに行動食を摂取する方法を猛暑バージョン模索中です😂
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

こんばんは。スマホいじってました😅

観光案内所や売店とかで据え置かれているマップ。登山中にじっくり見ることはあまりないですが、トイレがどことか、駐車場はこっちみたいな必要な情報が載ってるので意外と役に立ってます🙈
自分も捨てないで取っておくタイプでして、山旅の良い思い出とかになったりしてて、家で寝っ転がりながら眺めたり。

行動食ですが、行く山がハードな場合はやはり気にしますね。10時間超えの山とかかなり余分に持っていくので重たいです。熱中症で足がつったりしてヤバかった時を境目にかなり慎重になりました。
とある往復10時間の山でのこと。日高山脈のチロロ岳は沢登り要素が強く上級者向けの山とされてます。その山に行く人はハイカーはまず行かない。相当な山慣れしている人が登る山で自分も登ってみました。
体力が無いのと、ほとんど口にしてなかった為か、いつの間にか最後尾となり取り残されて下山しました。
山慣れしている人達がその時に食べていたのは、魚肉ソーセージ❗
これかと思いましたね😮
塩分とたんぱく質が摂れるので、やはり長時間の行動には良いのかと思います。形状もスティック状なのでかさばらない利点も。

ただ、常温でも保存が利くということは、添加物も多そうですが💧

コンビニでも売ってる小さなようかんも良いみたいです🙇


2025/9/1 20:17
いいねいいね
3
Yantan1839さん こんばんは

やはりマップとか持ち帰ると捨てれないですよね。
写真付きでスポット紹介とかも有難いです。

魚介ソーセージ試した事ありますが軽いので食べたって満足度がないんですよね。携帯性の良いフランクフルトが有れば良さそう🤤

羊羹は春頃に、ミニ羊羹を購入して良かったですが暑いとベタベタしそうなので購入するなら猛暑がおわってからですね。猛暑対策で考えると難しいです😅

2025/9/1 21:28
やまもっちさん、こんにちは。

登山はじめた頃はヤマレコは今みたいな地図アプリとしては使えなかったので、結構地元の登山MAP貰ってましたね。で、クリアファイルブックに山の思い出ごとに入れてました〜。チケット類とかと。懐かしい。最近は地図アプリで事足りるので、現地でパラッとみて情報量とかまた使えるものとかじゃないなら持ち帰らないようにしてます。量が凄くなっちゃうから。

行動食…スポーツ羊羹はどうでしょう?ゴミも出ないし、パッケージを切るというのもないから、むだな動きは少ないですよ。サイズ的にもどこにでも入りますし。
2025/9/1 20:35
minislopeさん こんばんは

写真付きでスポット紹介されてると便利です。
今年の夏は湿原巡りもしたので、季節ごとの花の紹介を参考に訪れるのに利用するのには使えそうです。逆に1度登ってスポットや花などの紹介が無いと使う事ないかなって思います。

スポーツ羊羹は食べた事ないですが夏でもベタベタしませんか?グミは途中まで入れてましたが暑くなるとグミ同士が引っ付いてたので今は入れてませんが家ではチョコに代わる甘いオヤツみたいになって食べています😸

猛暑だと行動食を手軽に食べるのが難しい😂



2025/9/1 21:39
いいねいいね
1
やまもっちさん、こんにちは。

このスポーツ羊羹ベタつかないんですよ。多分、登山用品店だと1つ150円位だけど、100均にも売ってます。試してみては?簡単に食べられるパッケージとか斬新でちょっと感動します。
グミは昨今暑さでとけますからね。
私は行動食ボトル(ナルゲンみたいなの)にナッツとかじゃがりことかクッキーとか入れてザック下ろさず食べたりもします。柿の種なんかもいいかな。雪山に柿の種チョコを入れてって、雪山しかも3000m級なのに天気が良くて溶けてくっついた思い出…。ボトルを雪に突っ込んで固めちゃってから割って食べました(笑)
2025/9/1 22:19
minislopeさん 再びこんばんは

スポーツ羊羹べたつかないなら試してみたいです。
100均でも売ってるなら手軽に購入出来ますね👍
ランチバッグには、ボトルにナッツ類を入れてて、柿ピーやベヒースター、カロリーメイト系も入れています。ストック2本持ちなので食べながら歩けないので食べるとしたら山頂でのオヤツですね😆
柿ピーのチョコは合うのか分からなくて食べた事ないですね。定番の味と、うましお味が好きです🤗

雪山だとスキー時代にビールやワインをリュックに入れて休憩ポイント見つけて雪で冷やして飲んでた頃が懐かしい😬

2025/9/1 22:40
いいねいいね
1
やまもっちさん こんばんは
私の場合、登山を始めた当初はイラストマップを使ってました(笑)
近鉄や自治体のHPからダウンロードして印刷して見てました
見どころや目印が書き込んであって楽しいです😆
山行で“近鉄てくてくマップ”持っているハイカーをよく見かけます

ザックを下ろしたくない気持ち分かります
チェストベルト・ウエストベルト外してまた付けて😅
私は低山の半日ぐらいならスリングバッグで行きます
クルッと回せばお腹の前に大きなポケットがあるようなもの
カメラのレンズ交換もバッグの中で安全に出来ます
2025/9/1 21:38
ドレミファさん こんばんは

下調べしてダウンロードしたのは、LINEのkeepメモに転送して保存しています。気になる事どんどん転送して行ってみて満足したら削除してます👍
登山してない頃は、iPad mini持ち歩いてたので見やすく便利でしたが登山だと重たくなるし邪魔ですよね😂

スリングバッグ初めて聞いたので調べてみたらボディバッグのコンパクトサイズ的な位置付けみたいですね。最初の頃、普段使いしてる大きめなボディバッグとリュックで行動してたら岩登りで首が絞まりそうになって以来サコッシュ購入してコンパクトなので荷物も減らして身軽になりました😆
その分、最近ザック降ろさずに色々装着して便利にしようと色々と考えています🤔

2025/9/1 21:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する