ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tom (*^^)v
さんのHP >
日記
2015年12月20日 12:44
雪遊び
全体に公開
初滑り in 奥只見丸山♪
今年は雪
が降るのが遅いですね
新潟では、初冠雪が観測史上4番目の遅さとか…
週末の寒波の影響で、奥只見丸山スキー場もやっと全面滑走可になりました
毎シーズン恒例となった初滑りに、今年も奥只見にお邪魔してきました
皆さん天然雪に飢えている様で、今日の第一リフト乗り場は大渋滞です
でも快晴に恵まれ視界も良く、山頂からの展望はサイコーでした
7ヶ月ぶりのボードでしたが、何とか板に乗れたので満足です
今シーズンも楽しく滑れます様に
2015-11-29 ’15 今年も弥彦山は冬支度
2015-12-24 Merry Christmas
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:281人
初滑り in 奥只見丸山♪
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
DSA
RE: 初滑り in 奥只見丸山♪
おやー、荒沢岳ですかなー
わたくしも早くボード持ってシーズンインしたいです
2015/12/20 22:36
tom (*^^)v
はいっ!(o^-')b
3枚目は、DSAさんの大好き(?)な荒沢岳です
今年はまだまだ降雪量が少なくて、奥只見も激混みでしたが神楽も駐車場が満車だったとか…
天候が良かったので山頂からは奥只見湖越しに燧ヶ岳や平ヶ岳がクッキリと見えましたよ
多分DSAさんが残雪期に狙っている、日向倉山〜未丈ヶ岳[写真:2枚目]の稜線も良く見えましたが横から見ると案外長〜〜〜い
ぜひボードを持って welcome
2015/12/21 15:42
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tom (*^^)v
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お花の散策(63)
お散歩(35)
雪遊び(40)
魚釣り(3)
講習会(3)
未分類(49)
訪問者数
35536人 / 日記全体
最近の日記
越後三大花火 “山の片貝”:浅原神社秋季例大祭 奉納大煙火🎆
秋の紅葉🍁🍂トレッキングの下見に茶屋池から黒倉山・鍋倉山へε=ε=ε=٩(๑・ิω・ิ)۶サササッ!!!
今年も“キツネノカミソリ🦊[狐の剃刀]”詣に角田山麓;妙光寺周辺の散策 (⁎˘︶˘⁎).。.⁎♡
今年の夏🌞の猛暑対策💦➱モンベルの「ファンブローベスト」を着て“沼の原湿原”の散策 ʓ৸ʓ৸♪(❛ᴗ❛ و(و˚
ヤマレコのユーザーさんで💢膝痛💢で悩んでるヒトってどれ位いるのかなぁ〜ゥ─ σ(・´-・`*)─ン…❔
今SEASONもありがとぅござぃました (⋆ᵕᴗᵕ)⁾⁾ペコリン
ちょびっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます🎍彡:D)8┓ペコリ
最近のコメント
サク姉さん、山川さんをはじめトレイル整備
tom (*^^)v [09/08 18:22]
こんにちわ。
サク姉 [09/08 15:07]
サク姉さん、コメントありがとさんです 彡
tom (*^^)v [08/25 08:20]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
おやー、荒沢岳ですかなー
わたくしも早くボード持ってシーズンインしたいです
3枚目は、DSAさんの大好き(?)な荒沢岳です
今年はまだまだ降雪量が少なくて、奥只見も激混みでしたが神楽も駐車場が満車だったとか…
天候が良かったので山頂からは奥只見湖越しに燧ヶ岳や平ヶ岳がクッキリと見えましたよ
多分DSAさんが残雪期に狙っている、日向倉山〜未丈ヶ岳[写真:2枚目]の稜線も良く見えましたが横から見ると案外長〜〜〜い
ぜひボードを持って welcome
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する