|
|
|
猛暑日🌞がフツーに続いてて、TV📺を見ても「連日、厳しい暑さが続いていますが...」の繰り返し ┐('〜`;)┌
それでも今の季節にしか見られないお花🌼を見たいし、高山ならまだしも里山となるとクソ💩暑さ DE マヂ身体が持ちません (›ଳдଳ‹)ゲッソリ 【何度か経験済みです (._.ゞ)ポリポリ 】
6月に篭ノ登山・湯ノ丸山に行ったトキに“道の駅「花の駅 千曲川」”内にあるモンベルストアで見つけた「ファンブローベスト」
昨年は発売されたら即完売で実物すら見られなかったのですが、SEASON前と言う事でベストもショートスリーブパーカも全サイズ&全色有ったので色々と試着して…
現場でマキタブランドの空調ウェアやワークマンのを見ていて、バックパックが背負えたら絶対欲しいと前々から思っていたのですが今回は即買いщ(゜ロ゜щ) ヤッベー!!!
今回やっと下ろしてみました( ´∀`)bグッ!
やはり皆さんもバッテリーの容量が気になると思いますが👇
【最大時】風量90L/秒(19V、連続稼働時間〈19V/1時間+13V/約5時間〉)1時間の使用で自動的に13Vに切り替わり平均63L/秒で稼働
【第3段階】風量66L/秒(13V、連続稼働時間〈13V/1.5時間+約6時間〉)1.5時間の使用で自動的に風量調節し平均60L/秒で稼働
【第2段階】風量47L/秒(9V、連続稼働時間約13時間)
【第1段階】風量32L/秒(6V、連続稼働時間約30時間)
とメーカーから説明されており、今回は第2段階〜第3段階でほとんど汗を掻く事も無くまたファンが回ってないと重く感じるベストの重さをほとんど感じずに歩けましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
これで真夏🌞の恒例行事;キツネノカミソリ詣やナツエビネ探しが少しは快適になるかなぁ∼ (♡´艸`) ムフッ
画像.1 : 青空にはばたくミズチドリ[水千鳥]
画像.2 :カキラン[柿蘭]も咲き始めていました (⁎´-`)
画像.3 :「ファンブローベスト」を【第3段階】で着てるとこんな感じ!!!
ファンの音が結構します(゚Д゚;)
『オヤジ臭強制排気ベスト』を買われたのですね。
メジャールートでは人様の反応を確認しながらお使いくださいね😁
ご指摘の“オヤヂ臭ξ”対策は滞り無く行わせて頂きます😜
音もかなり出るのでメジャールートでの使用は控えるつもりです(*^^)v
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する