6/15からちょうど1ヶ月振りと意外と間が開いた。
http://www.yamareco.com/modules/diary/9278-detail-21317
前回も1ヶ月振りくらいだったのか。
登ったのは20時前から23時まで。今回も前回同様ずっと1階に居た。20時頃は空いていたが、21時過ぎからやたら混んで来た。遅くまでやっているから、仕事帰りの人たちがその辺りの時間帯に集中するのかな。
前回の日記を見返したら、オレンジの2番がクリア出来そうと書いてあるが、それだけは実際に何とか登れた。オレンジ1はしつこくトライしたが、結局核心部分が突破出来ず。オレンジ3は全然無理そう。という辺りで心が折れて他のオレンジは触らず。なんか体調が悪く力が入らなかったのと、指皮が異様に痛かったのと、ついでに混んでいたので、あまり本数登らなかった。
まずはウォームアップで、今まで混んでてやる機会がなかった入ってすぐ右の被った壁、赤12、11。両方とも一撃で登れたが、腕に頼って速攻パンプしてしまった。
次からはオレンジに挑戦。オレンジ1は足限定なのだが、遠いのを取りに行くムーブが分からない。5回くらいやって諦めて隣のオレンジ2へ。こちらは2本目でクリア。ルーフの端にあるオレンジ3はかなり無理。ホールドが持ち難いのばかり。
あとは適当にうろうろ。確か22時前に、オレンジ1をさくっと登った上手い人を見掛けた。ポケットを右で取っていた。なるほど。そしてその後ポケットを左で取って、そのまま左で飛ばしで取るムーブでも登っていた。それでも行けるのか。けど、クロスで行くというぼくも考えた案は、無理だろう、とか仲間と話していた。やっぱり。
飛ばしがやり易そうだったので何度かやってみるが、やっぱりダメ。次のホールドは何とか触れるので、スラブ壁のようにじわじわと取りに行けば何とかなりそうではある。次回落としたい。
他に、赤13足限定課題を確かまだ登っていないことに気付いて、その辺りは結構混んでいたけど隙を見てやってみたのだけど、腕も指皮も終わっていて無理。
あと、前回登れたはずのルーフの8とかも全然力が入らなくて登れなかった。最初の頃に無理して腕が終わったというのもあるが、一番大きい要素は夏バテかも。
帰りのスクーターも、指皮が痛くて、久しぶりにアクセル握るのが辛いほどだった。
それにしても前回RaB行ったとき書いたところから、殆ど進歩していないな。つか、赤はその日の終盤でも余裕だったはずなのに、今回は全然ダメだし。オレンジもまず登れるだろうとそのとき思ったのしか登れていないし。早くも伸び悩んでいる感じ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する