・少し間が空いたからか、最近体重が増加傾向だからか、全く登れず。新規で落とすのは諦めて再登のみ
・17時半くらいから19時半くらいまで。入ったときは3−4人とガラ空きだったけど、18時半過ぎると混み始めて、帰る頃には20人以上の盛況
105度赤6級でウォームアップ。3と4をクライムダウンまでさくさく。3は下りで足間違えたしスタートちゃんと取れなかったけど、まあ。青3やったら何故か2回も半分で落ちる。なんかやたら遠くて届きそうにないのだけど。3トライ目は途中からスタートでその遠いところは取れたけど、最初からやった4トライ目はダメ。少し休んで5トライでようやく完登。
なんか調子悪い。4級新規で落とすのはは無理かな、ということで、登れているのの復習をすることに。
以下特記したもの以外は一撃。105度の水色3は4級でもそれほど難しくないのでやってみる。ホールド忘れで一度落ちたが、最初はまったゴール取りは一発。青4は2手目クロス?が最初遠くて取れず2撃。青7はムーブ分からずはまった。最初2手目飛ばしを思い出すのに2トライ、ゴール手前飛ばしも3トライ掛かった。10トライくらいして、疲れて2手目で落ちるようになり、完登は諦める。これ、登れたとき http://www.yamareco.com/modules/diary/9278-detail-51655 は多分上の方でリカバリー出来てさくっと行けたようなんだけど、今回は全くダメ。体が重いと粘れないなやはり。
それ以降は青はやらずに赤のみ。流石に6級はよれていてもさくさくとこなせた。
てわけで食べる量を減らすようにして、ジョギングなどももう少しするようにしよう、と思ったのだった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する