#7119 東京消防庁救急相談センター
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/soudan-center.htm
気づけば普通救命講習を受けてから1年ほど。
http://www.yamareco.com/modules/diary/9861-detail-104932
今日は午前から鼻水、のどの痛みで風邪となり定時退社した。寒かったので身体を温めようと入浴をしたが、入浴温度と鼻づまりにより必要な呼吸が不足したせいか手足にしびれを感じた。
これはまずいのでは?と思いすぐにお湯を止めて四つん這いになったが引き続き通常と異なる感覚を覚えた。自身の状態の自覚があるが通常ではない。以前に駅で見かけた#7119東京消防庁救急相談センターを思い出し、玄関の鍵を解除しリビングへスマホを取りに行く。番号がうろ覚えで掛けられず焦る。ボタンが上手く押せない。ブラウザを起動し検索、番号を見つけ再度何度か挑戦してつながった。
すぐに人間の受付係が出て1分程度のち看護師につながり自身の状態を説明、心理的に安心したせいか呼吸は楽になってきた。最終的に病院に行く必要があるか電話の先にいる医師の評価を受け電話は終わり、今、日記を書ける状態となった。今日は栄養を取ってゆっくり休む。
助けが必要なときは、へりくだることなく遠慮せず堂々利用したほうがよい。ご迷惑とか申し訳ないとか言うと遠慮する人が出てきてしまうので、そうは言わない。それより体調が悪くて電話を掛けられるなら使ってくださいねと言いたい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する