ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 日記一覧

日記一覧

ヤマレコに登録されている日記一覧

2011年01月08日神社・仏閣 全体に公開
と言われても「どこの愛宕神社?」と思うでしょうね。岐阜県各務原市のです。1月3日に八木三山へ登った際の3つ目のピークが「愛宕山」で、下る途中に「愛宕神社...
2011年01月08日胸の内 全体に公開
高尾山近辺は、これといって危険な場所も無く(とは言っても油断は禁物です。)、久々に安心気分でハイキングしていたわけですが、良くも悪くも新鮮な経験をしまし...
2011年01月08日山行 全体に公開
言うことなし!左:穂高連峰中:常念・槍ヶ岳右:後立山連峰,燕岳〜五竜岳...
2011年01月08日未分類 全体に公開
今年は庭の檸檬はちょっと不作でした収穫は20個ほど年末に収穫していたのをレモンピールに山のお供にと思うのですがきっとあっというまに...
2011年01月08日未分類 全体に公開
路面が凍っていたため、真剣ロード走は諦め、トレランシューズでゆっくりとテキトーに走ることにした。その後にプールでじっくり歩き込むことにした...
2011年01月08日あれこれ 全体に公開
クリスマス後の年末に突然やってきたヤツ(腰痛)、未だ出て行かず今回は全くしつこくて、手を焼いてます。正月から仕事を始めて、5日になっても全く立ち去る気配...
2011年01月08日その他 全体に公開
お昼ごはんを買いに近くのジャッコのマックへ出かけましたら、なななんと荻原健司さんが地元の警察署の一日署長で、犯罪防止などの呼びかけを行っていました。...
2011年01月08日ヤマレコ報道部 ヤマレコ限定
2011年01月08日ウェア&装備 全体に公開
暖かな休日の初日♪連休中に出かけたい気分なのですが・・・残念ながら体調が思わしくない(血圧が不安定なんす(>_<))医者の診断では高血圧性鼻...
2011年01月08日登山道具ストーブ&ランタン 全体に公開
「プリムス」のガスストーブを愛用してますが年末に「トランギア」のアルコールストーブを買いました。それを効率よく使うには「ストームクッカ」を使えばいいのです...
2011年01月08日 全体に公開
初日の出ではないのですが、富士山の日の出を撮影に行きました。到着するとカメラマンが何十人もいました!しかも気温は−9℃!!かなり寒かったですが、...
1
KAZU
2011年01月08日 ヤマレコ限定
2011年01月07日育メン 全体に公開
ほーちゃん(息子)が左ばっかり向く。看護師さんからは・・・「お母さんのお腹の中にいたときの姿勢でクセがついているんですよ。そのうち直りま...
10
ZENSUKE
2011年01月07日回想の山々 全体に公開
例年、5月と8月の合宿は例外なく穂高周辺でのキャンプでした。目的のゲレンデに応じて涸沢、横尾、徳沢の何れかにベーステントを設営しました。8月の滝谷と奥...
2011年01月07日未分類 全体に公開
車を買ったディーラーの担当の営業は25歳のお嬢です。(あ、B型です)チャリ通の通勤路沿いということもありちょいちょいよって無駄話をするのですが今...
2011年01月07日単独行 全体に公開
明日は奥日光に雪遊び、ワクワク。というわけでコンビニを散策してたら、見つけました、ロシアパンなつかし〜思わず買ってしまいました。...
2011年01月07日未分類 全体に公開
今週末は、毎年恒例となっているお伊勢参り例年、伊勢神宮へ参拝したあと、関西方面を旅してまわっているのですが、今年のコースは、東京→名古屋→伊勢神...
2
daiz
2011年01月07日未分類 全体に公開
2010年5月から毎週ロト6を5口(1,000円分)購入していましたが当たっているか照合していなかったので、宝くじ売場へ行き調べてもらいました。32枚中5枚...
3
Maie
2011年01月07日 全体に公開
horsehorse年に数回しか買わないんですけど、年初めの金杯で運を試そうと・・・「千円一点勝負」見事!大吉[[fuji...
2
slime
2011年01月07日健康 ヤマレコ限定
2011年01月07日Qさまうんてん 全体に公開
これ、何でSHOW?詳細画像http://www.yamareco.com/modules/xsns/image.php?f=t4d26415642c71...
2011年01月07日未分類 全体に公開
今朝も雪が積もってる。昨日は長野市方面は20センチくらい積もってると覚悟していったら、ほとんど積雪がない!完全に上雪でした。まだ春にならない...
2011年01月07日インドアクライミング 全体に公開
2011年1月6日(木:18:15〜21:15)最近、左腕の二頭筋が痛いんです・・・ん〜、登りすぎでしょうか・・...
2011年01月07日未分類 全体に公開
5日に燕から下山して、その足で北杜市の両親のもとへ帰省した。写真は昨日の甲斐駒と夕方の鳳凰山、甲斐駒です。実は両親の家からは毎日、鳳凰山と甲斐駒を眺める...
2011年01月07日リハビリ(筋トレ) 全体に公開
ほとんど痛みが無くなりましたひょっとしてグルコサミンが効いているしかし、膝のことが頭から離れません、どうしたものか...
2011年01月07日未分類 全体に公開
正月スキーから帰ってくると、あの10月に挑戦した悪夢の100kmウォークの記録DVDが届いていた。人間とは不思議なもんで、というか...
1
yahoo8
2011年01月07日その他 全体に公開
山の話とは関係ないのですが、長年も通勤しているけど、今日ほど奇怪な体験をしたのは初めてです。3日の日に家の周りを走って、最後スパートしたところ...
2
y7maru
2011年01月06日登山道具ウェア ヤマレコ限定