検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KDDI-TS E08T
E08T
製品情報
メーカー
KDDI-TS
このカメラで撮影した写真
中国
2011年12月24日 道後山
送電鉄塔標識。
東海
2011年12月31日 駿河(薩埵峠〜浜石岳〜陣場山)
駐車場に戻りました。バックに男三瓶山。
中国山地西部
2011年12月23日 男三瓶山
今回のゴールは沼津駅。
伊豆・愛鷹
2011年12月18日 沼津アルプス(大平山〜鷲頭山〜徳倉山〜香貫山)
林道には壊れかけた作業小屋。
塩見・赤石・聖
2012年01月07日 南アルプス深南部(黒法師岳)
こちらは、鶏頭場ノ池。
東北
2012年06月18日 【第500回記念山行パート2】白神岳〜十二湖
有間山の大きな看板のある橋小屋の頭。
奥多摩・高尾
2011年11月20日 奥多摩〜奥武蔵(上日向〜日向沢ノ峰〜仁田山〜有間山〜蕨山〜名郷)
【ここから二日目】出発前のまだやや薄暗い中、テントサイトから南側。
塩見・赤石・聖
2012年01月07日 南アルプス深南部(黒法師岳)
一旦林道に降りてこれを利用します。
塩見・赤石・聖
2012年01月07日 南アルプス深南部(黒法師岳)
別所温泉駅の出札口。係の方(女性)は和装でした。
甲信越
2011年11月03日 信州(独鈷山)
適当に進んで、第二東名を越えるところは、このような急な階段が整備されていました。(が、どっちに行けば良いかの案内は全くなし)
東海
2012年01月02日 則沢〜竜爪山(文殊岳・薬師岳)〜若山〜桜峠〜鯨ヶ池
道後山山頂なう。
中国
2011年12月24日 道後山
則沢バス停から少し進んだところにある道白平コース案内標識。そばにトイレもありました。
東海
2012年01月02日 則沢〜竜爪山(文殊岳・薬師岳)〜若山〜桜峠〜鯨ヶ池
房総・三浦
2012年02月19日 房総(愛宕山=千葉県最高峰、高塚山)
去年のちょうど今頃歩いた、烏帽子岳。奥には八ヶ岳連峰。右手木の枝の陰には南アルプス。
甲信越
2012年04月08日 分水嶺:2022m峰〜鉢盛山〜野麦峠スキー場
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,521枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
8人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
八幡平・岩手山・秋田駒
(安比・雫石・網張)前森山、高倉山、犬倉山〜大松倉山
56:30
21.4km
630m
-
56
34
2
nomoshin
2013年01月19日(3日間)
nomoshin
東北
羽後・太平山(表参道=野田コースから、奥・中・前岳)
12:13
19.2km
1,347m
-
44
19
2
nomoshin
2012年09月01日(2日間)
nomoshin
甲信越
あららぎ高原スキー場〜大川入山〜治部坂峠
08:03
19.7km
1,169m
-
38
17
nomoshin
2012年07月16日(日帰り)
nomoshin
赤城・榛名・荒船
四ツ又山〜鹿岳
05:20
7.3km
873m
-
41
15
nomoshin
2012年06月30日(日帰り)
nomoshin
東北
【第500回記念山行パート2】白神岳〜十二湖
10:49
19.5km
1,587m
-
38
35
2
nomoshin
2012年06月18日(日帰り)
nomoshin
カメラ一覧へ戻る