検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
JK Imaging, Ltd. KODAK PIXPRO FZ43
KODAK PIXPRO FZ43
製品情報
メーカー
JK Imaging, Ltd.
このカメラで撮影した写真
御由緒、明治四十二年に諏訪神社外十六社を合祀して日野澤神社として創建、さらに大正十年に奥社であった大山祇神社と一体化して、
奥武蔵
2025年05月18日 (皆野)浦山御嶽山 ゴ・ドーハンの里山御嶽 まさに呼ばれました!
赤城・榛名・荒船
2025年04月12日 三ッ岩岳
橋を渡ると...
関東
2023年09月13日 山梨/腰掛・住居跡:撤退(尾名手川流域)
鉄塔のある尾根ですが、想定していたルートとは違っていました。
奥多摩・高尾
2025年04月27日 蛇塚(熊谷草)〜峯薬師 ゴ・ドーハンの宿題 拓大尾根〜初沢城攻
諏訪湖が見えています。
八ヶ岳・蓼科
2024年09月27日 霧のち晴れ 鷲ヶ峰 近くの山歩
路傍の石積(墓地?)にあった名号塔「南無阿弥陀仏…二月廿日」
赤城・榛名・荒船
2025年05月21日 大築山御嶽〜鎌取山 ゴ・ドーハンの宿題 里山御嶽と石分補給
南山展望台から岩間方面の愛宕山
関東
2024年03月27日 笠間アルプス 福原駅から岩間駅へ
少し下方に炭焼窯?初めて来たときはあれが石室だと思いました。
奥武蔵
2025年04月22日 持山寺跡〜妻坂峠-大持、小持山₋武甲山 ゴ・ドーハンの宿題 泣きのトラバース道から天国のアカヤシオの尾根
作業道の突き当りが登山口(山道)です。「御嶽入口」の案内板があります。
赤城・榛名・荒船
2025年01月12日 高山御嶽−日向山〜子王山-大築山御嶽 ゴ・ドーハンの里山御嶽巡り
さらに尾根の続きに取り付きます、作業道跡がありましたが荒れています。
赤城・榛名・荒船
2025年05月21日 大築山御嶽〜鎌取山 ゴ・ドーハンの宿題 里山御嶽と石分補給
帰り道は「おつかぞ沢」沿いの林道で。
奥武蔵
2025年04月24日 新緑の仏岩〜雨乞岩 ゴ・ドーハンの宿題 馬の背(ミニお舟)がいっぱい!
赤城・榛名・荒船
2025年04月12日 三ッ岩岳
すぐ行き止まり。何のための道?。
関東
2023年09月13日 山梨/腰掛・住居跡:撤退(尾名手川流域)
岩崖に突き当たりました。右に巻いて下ったら、
赤城・榛名・荒船
2025年05月19日 峯の御嶽山 ゴ・ドーハンの里山御嶽 石分補給でお腹一杯!
平和観音、ちょっとした展望台になっています。
奥武蔵
2025年05月04日 大遠見山〜大ヨケノ頭 ゴ・ドーハンの御花見 秩父満天星!
もっと見る
登録状況
写真枚数
4,927枚 / 最近三ヶ月 329枚
投稿者
9人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥武蔵
堂平山deカレーなランチ ゴ・ドーハンのチョイ山歩
--:--
5.1km
330m
-
24
13
2
godohan
2025年08月09日(日帰り)
godohan
赤城・榛名・荒船
小豆滝・白水滝・早滝・不動滝(三ノ滝) ゴ・ドーハンの御滝巡り 神流七...
02:35
3.9km
363m
1
48
30
2
godohan
2025年08月02日(日帰り)
godohan
奥秩父
大菩薩峠〜妙見ノ頭〜胴切尾根〜雄滝上〜小菅川右岸道で白糸の滝へ
28:29
21.7km
1,431m
4
43
6
milano
2025年07月30日(日帰り)
milano
奥多摩・高尾
鉄五郎~大塚山-岩石園〜丹三郎-愛宕山 ゴ・ドーハンの里山チョイバリ
07:25
14.2km
1,310m
4
88
44
2
godohan
2025年07月24日(日帰り)
godohan
奥多摩・高尾
登り尾根〜七つ石山〜石尾根縦走:鷹ノ巣山・水根山〜倉戸山
25:46
22.5km
1,562m
5
26
7
milano
2025年07月20日(日帰り)
milano
カメラ一覧へ戻る