ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 長野県
最終更新:yama-take
基本情報
場所 北緯35度43分36秒, 東経137度50分47秒
カシミール3D
位置を修正しました。
小地獄は、鎖・はしごが続く大地獄→足場板が組まれている展望場→のあと左にトラバースする迷尾根までの区間です。
無雪期では2〜3分で危険個所とも思わずに過ぎてしまいます。(岩も鎖も無い斜面のトラバースです)
しかし例年だと5月連休過ぎまでは雪が残り、滑落死者も後をたたない危険個所です。雪がべったりついている時期は通るべきではありません。(別に冬ルートがありますが、ベテランの世界なのでワタシもわかりません)
雪の状態は年により違う訳ですが、くれぐれもご注意ください。
(今まで迷尾根の山頂側がプロットされていました。昭文社地図も曖昧に見えますね。なお岩と鎖が写っている写真は大地獄だと思いますが、ワタシには直せませんので)        (2016/5/12 yama-take記 )
2016版昭文社地図では、迷尾根より登山口側であることがわかりやすく書かれていました。(2016/5/25yama-take記)
危険個所

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

「小地獄」 に関連する記録(最新10件)

中央アルプス
14:4714.8km1,607m4
  21    13 
sawasemi, その他2人
2025年02月23日(2日間)
中央アルプス
19:2620.4km2,211m6
  23     46 
2025年02月22日(2日間)
中央アルプス
20:5219.3km2,077m5
  7     9 
SAWA Bohemian, その他6人
2025年02月22日(2日間)
中央アルプス
20:0817.4km2,154m5
  31    22 
, その他6人
2025年02月22日(2日間)
中央アルプス
26:0520.3km3,104m7
  22    16 
2025年02月22日(3日間)
中央アルプス
50:1832.8km4,326m10
  26     21 
ShoNu, その他3人
2025年02月11日(5日間)
中央アルプス
14:5420.4km2,180m6
  20    36 
2025年02月10日(日帰り)
中央アルプス
13:3617.0km1,709m5
  19    8 
2025年01月13日(日帰り)
中央アルプス
11:5412.8km1,497m4
  26    30  2 
2025年01月12日(日帰り)
中央アルプス
19:5819.1km1,319m5
  20    40 
2025年01月03日(2日間)