ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

御鍋神社(おなべじんじゃ)

都道府県 福島県
最終更新:へろぞー
基本情報
標高 952m
場所 北緯37度13分54秒, 東経139度58分09秒
カシミール3D
今から約1000年前、平安時代の中頃、戦いに敗れた平将門の妻、桔梗姫とその一族郎党が追っ手を逃れ、密かにこの地に隠れ住んだと伝えられます。桔梗姫は将門の子を産みますが、残党狩りが厳しく姫ら一行は鍋のみを残し、姿を消したとされています。
この鍋をご神体として祀って以来、御鍋神社と呼ばれるようになりました。
社前のサワラの木は樹高約42m、胸高周囲約3.8mで、平成12年に林野庁が国内100ヶ所の巨木、名木を選んだ「森の巨人たち100選」に選出されています。
(福島県観光物産交流協会HPより)

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「御鍋神社」 に関連する記録(最新10件)

東北
03:3313.0km959m3
  48    8 
2025年07月29日(日帰り)
東北
03:5010.2km842m3
  36    11 
2025年07月26日(日帰り)
東北
04:3710.7km838m3
  79    39  4 
2025年07月26日(日帰り)
東北
03:075.9km586m2
  19     25 
2025年07月26日(日帰り)
東北
03:379.9km748m3
  16    25 
2025年07月21日(日帰り)
東北
02:3610.6km855m3
  1    6 
2025年07月19日(日帰り)
東北
05:2719.6km1,891m5
  43    11 
2025年07月19日(日帰り)
東北
04:5813.5km1,249m3
  61    5 
2025年07月19日(日帰り)
東北
02:3410.8km897m3
  15    9 
2025年07月12日(日帰り)
日光・那須・筑波
05:5613.9km1,106m3
  8    9 
2025年06月29日(日帰り)