また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

カムイヌプリ(かむいぬぷり) / 摩周岳

最終更新:xgo
基本情報
標高 857m
場所 北緯43度34分20秒, 東経144度33分39秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

摩周岳(ましゅうだけ)は、北海道釧路総合振興局弟子屈町にある標高857mの山。カルデラ湖である摩周湖の外輪山の最高峰で湖面標高は502m。
神秘的な摩周湖と共にカムイヌプリ「神の山」として奉られてきた。
アイヌ語のマシウには諸説があるが、「鍋のような湖に影が泳ぐように見える」を意味する。
摩周岳は摩周火山を構成する火山の一つで大きな火口を持ち、摩周カルデラが形成された後の火山活動で形成された。最新の活動は約4,000年前以降
第一展望台からは垂直近くに切り立った火口壁を望見できる。山頂から火口底(海抜375m)までの落差は482mに及ぶ。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「カムイヌプリ」 に関連する記録(最新10件)

道東・知床
  18    9 
2023年05月28日(日帰り)
道東・知床
  24    33 
ぺりーと, その他3人
2023年05月20日(日帰り)
道東・知床
  87    52  6 
2023年05月13日(日帰り)
道東・知床
  32    152  4 
2023年05月13日(日帰り)
道東・知床
  12    21 
2023年05月05日(日帰り)
道東・知床
  12    6 
2023年05月04日(日帰り)
道東・知床
  28    40 
2023年05月04日(日帰り)
道東・知床
  35    16 
2023年05月03日(日帰り)
道東・知床
  42    14 
2023年05月03日(日帰り)
道東・知床
  44    30 
2023年05月03日(日帰り)
ページの先頭へ