ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

新穂高〜上高地

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 2日   20 時間    テント泊    片道ルート
エリア槍・穂高・乗鞍
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 3/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 5/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 36.54km
最高点の標高: 3183m
最低点の標高: 1081m
累積標高(登り): 2269m
累積標高(下り): 1846m
アクセス 車・バイク    公共交通機関(電車・バス)   

ルート詳細

1. 新穂高温泉バス停 (1080m) [詳細]
2. 新穂高登山指導センター (1090m) [詳細]
3. 中崎山荘 奥飛騨の湯 (1090m) [詳細]
4. 新穂高温泉駅 (1117m) [詳細]
5. 小鍋谷ゲート [詳細]
6. 穂高平小屋 (1320m) [詳細]
7. 白出沢出合 (1542m) [詳細]
8. 滝谷避難小屋 (1750m) [詳細]
9. 藤木レリーフ [詳細]
10. 槍平小屋 (1985m) [詳細]
11. 飛騨沢千丈乗越分岐 (2550m) [詳細]
12. 飛騨乗越 (3010m) [詳細]
13. 槍ヶ岳山荘 (3080m) [詳細]
14. 槍ヶ岳 (3180m) [詳細]
15. 殺生ヒュッテ (2860m) [詳細]
16. 播隆窟 [詳細]
17. 坊主岩屋下 [詳細]
18. 槍沢・天狗原分岐 [詳細]
19. 槍沢大曲り [詳細]
20. 赤沢岩小屋(ババ平) (2001m) [詳細]
21. 槍沢ロッヂ (1820m) [詳細]
22. 二ノ俣 [詳細]
23. 一ノ俣 (1705m) [詳細]
24. 槍見河原 [詳細]
25. 横尾 (横尾山荘) (1620m) [詳細]
26. 新村橋(パノラマ分岐) [詳細]
27. 徳澤園 (1562m) [詳細]
28. 徳沢公衆トイレ [詳細]
29. 徳沢ロッヂ (1550m) [詳細]
30. 徳本口(徳本峠分岐) (1545m) [詳細]
31. 明神館 (1530m) [詳細]
32. 小梨平(森のリゾート小梨/上高地野営場) [詳細]
33. 河童橋 (1505m) [詳細]
34. 無料トイレ (1510m) [詳細]
35. 上高地バスターミナル (1504m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「新穂高〜上高地」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

槍・穂高・乗鞍
16:3742.6km1,973m7
  98    12 
2025年04月27日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
15:2638.9km1,810m7
  34    19  2 
2025年04月27日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
18:3938.7km1,832m6
  23   2 
2025年04月27日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
30:4554.3km3,208m10
  3  
2025年04月26日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
09:1628.0km1,807m6
  44     396  10 
2025年04月26日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
21:1838.6km1,797m6
  7    3 
2025年04月26日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
75:5241.5km1,883m-
  12    10 
Ke-Z, その他1人
2025年04月26日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
13:1929.4km2,626m7
  44     566  10 
2025年04月19日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
16:5233.2km3,753m10
  97     104 
2025年04月19日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
17:4336.3km2,664m7
  2     22 
2025年04月19日(日帰り)

もっと見る