ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

柏原新道 針ノ木岳 蓮華岳 船窪小屋

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 4日   25 時間    山小屋泊    片道ルート
エリア白馬・鹿島槍・五竜
ジャンルハイキング
技術レベル 3/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 26.2km
最高点の標高: 2828m
最低点の標高: 1065m
累積標高(登り): 3160m
累積標高(下り): 3273m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   
往路:扇沢で下車
復路:七倉山荘から乗車

ルート詳細

1. 扇沢駅 (1433m) [詳細]
2. 扇沢ロッジ [詳細]
3. 柏原新道登山口 (1339m) [詳細]
4. ケルン(柏原新道) (1770m) [詳細]
5. 駅見岬 (1856m) [詳細]
6. 水平岬 (2152m) [詳細]
7. 富士見坂 (2287m) [詳細]
8. 種池山荘 (2450m) [詳細]
9. 岩小屋沢岳 (2630m) [詳細]
10. 新越岳 (2623m) [詳細]
11. 新越山荘 (2465m) [詳細]
12. 鳴沢岳 (2641m) [詳細]
13. 赤沢岳 (2677m) [詳細]
14. スバリ岳 (2752m) [詳細]
15. 小スバリ岳 (2740m) [詳細]
16. 針ノ木岳 (2821m) [詳細]
17. 針ノ木峠 (2536m) [詳細]
18. 蓮華岳 (2799m) [詳細]
19. 北葛乗越 (2275m) [詳細]
20. 北葛岳 (2551m) [詳細]
21. 七倉乗越 (2316m) [詳細]
22. 七倉岳 (2509m) [詳細]
23. 船窪天場 (2390m) [詳細]
24. 船窪小屋 (2450m) [詳細]
25. 天狗の庭 (2300m) [詳細]
26. 最終日影 (2215m) [詳細]
27. 鼻突八丁(八合目) [詳細]
28. 6合目 (1940m) [詳細]
29. 岩小屋 (1690m) [詳細]
30. 唐沢のぞき [詳細]
31. 鉄塔巡視路分岐 (1420m) [詳細]
32. 七倉登山口 [詳細]
33. 七倉山荘 (1060m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「柏原新道 針ノ木岳 蓮華岳 船窪小屋」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

白馬・鹿島槍・五竜
08:3416.1km1,127m4
  5    6 
2025年07月12日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
11:2920.7km2,222m6
  69     12 
2025年07月12日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
19:0719.4km2,190m6
  3   4 
2025年07月12日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
18:1726.8km2,796m7
  2    6 
2025年07月12日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
17:4525.9km2,702m7
   1 
2025年07月12日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
20:4430.7km2,861m7
   2 
Runda, その他1人
2025年07月12日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
21:4941.3km4,646m10
  33   12 
2025年07月12日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
18:3525.5km2,704m7
  139    19  1 
とりねこ, その他1人
2025年07月11日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
17:1128.5km3,083m8
  93    30 
2025年07月10日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
11:1724.8km2,669m7
  24     38 
ichiro, その他2人
2025年07月06日(日帰り)

もっと見る