また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1008647
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

ダイラの空は燃えているか? [阿蘇谷‐三国岳-鉄塔404]

2016年11月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
12.0km
登り
983m
下り
972m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:14
合計
5:57
8:19
138
スタート地点
10:37
10:37
13
10:50
11:00
13
11:13
11:17
179
14:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
【山と紅葉と青空と】
登山口に向かう道すがら。
今日は楽しくなる予感がします。
2016年11月16日 07:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 7:56
【山と紅葉と青空と】
登山口に向かう道すがら。
今日は楽しくなる予感がします。
【コケの絨毯】
「時山伝承館」の裏手より歩き始めます。
2016年11月16日 08:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 8:24
【コケの絨毯】
「時山伝承館」の裏手より歩き始めます。
【古い電柱】
見たことも無いタイプの電柱が残ってます。
山の向こうの白石鉱山から続いていたものかな?
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-853813.html
2016年11月16日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/16 8:29
【古い電柱】
見たことも無いタイプの電柱が残ってます。
山の向こうの白石鉱山から続いていたものかな?
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-853813.html
【第一窯跡発見】
この石積みは、昔の炭焼き小屋の跡ですね。
2016年11月16日 08:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/16 8:32
【第一窯跡発見】
この石積みは、昔の炭焼き小屋の跡ですね。
【新しい橋】
橋が架け変わってました。
けれど、この橋、よくしなります。
2016年11月16日 08:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/16 8:33
【新しい橋】
橋が架け変わってました。
けれど、この橋、よくしなります。
【新しい橋2】
またまた新しい橋が。
鉄塔巡視路になっているためか、よく整備されてます。
2016年11月16日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 8:36
【新しい橋2】
またまた新しい橋が。
鉄塔巡視路になっているためか、よく整備されてます。
【第二窯跡発見。】
ここも形がよく残ってます。
2016年11月16日 08:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 8:40
【第二窯跡発見。】
ここも形がよく残ってます。
【阿蘇谷をいく】
三つ目の橋の手前より、鉄塔巡視路とお別れです。
マーキングに従い進みます。
2016年11月16日 08:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/16 8:48
【阿蘇谷をいく】
三つ目の橋の手前より、鉄塔巡視路とお別れです。
マーキングに従い進みます。
【炭焼き小屋跡発見!】
最近まで使われていたのでしょうか?
今は苔生してます。
2016年11月16日 08:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 8:57
【炭焼き小屋跡発見!】
最近まで使われていたのでしょうか?
今は苔生してます。
【わさび田跡】
わさびが茂っているところ、見てみたかったですね。
2016年11月16日 09:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 9:01
【わさび田跡】
わさびが茂っているところ、見てみたかったですね。
【またまた窯跡が】
いったいいくつあるのでしょうか?
それにしてもよく形が残ってます。
2016年11月16日 09:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/16 9:10
【またまた窯跡が】
いったいいくつあるのでしょうか?
それにしてもよく形が残ってます。
【阿蘇谷上部】
ずいぶん谷が狭まってきました。
目指すダイラはもうすぐです。
2016年11月16日 09:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/16 9:17
【阿蘇谷上部】
ずいぶん谷が狭まってきました。
目指すダイラはもうすぐです。
【ダイラ目前】
黄葉が眩しい!
2016年11月16日 09:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 9:21
【ダイラ目前】
黄葉が眩しい!
【なめこ発見】
今日のお昼をパンだけにしたのを後悔してます。
2016年11月16日 09:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/16 9:24
【なめこ発見】
今日のお昼をパンだけにしたのを後悔してます。
【ダイラの黄葉】
黄色いのはシロモジかな。
2016年11月16日 09:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 9:26
【ダイラの黄葉】
黄色いのはシロモジかな。
【ダイラの紅葉】
赤というより茶色。
2016年11月16日 09:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 9:28
【ダイラの紅葉】
赤というより茶色。
【ダイラの紅葉】
気持ちいいので、お昼寝しました。
2016年11月16日 09:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/16 9:32
【ダイラの紅葉】
気持ちいいので、お昼寝しました。
【ダイラにて】
ダイラは広々とした気持ちのいい空間です。
2016年11月16日 09:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/16 9:51
【ダイラにて】
ダイラは広々とした気持ちのいい空間です。
【まだまだ窯跡が】
ここには石積みが多数あり。
炭焼き小屋以外にも、何か小屋が立ってたみたい。
2016年11月16日 10:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 10:00
【まだまだ窯跡が】
ここには石積みが多数あり。
炭焼き小屋以外にも、何か小屋が立ってたみたい。
【県境稜線】
ダイラを離れ、適当に歩いて稜線へ。
鉄塔巡視路が近くを通っていたみたいだけど、気づかなかった・・・。
2016年11月16日 10:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/16 10:33
【県境稜線】
ダイラを離れ、適当に歩いて稜線へ。
鉄塔巡視路が近くを通っていたみたいだけど、気づかなかった・・・。
【三国岳山頂】
山頂の木々は、葉を落としてます。
風が少々冷たい!
2016年11月16日 10:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 10:50
【三国岳山頂】
山頂の木々は、葉を落としてます。
風が少々冷たい!
【三国岳山頂より】
鈴北岳方面を望む。
最近1000m以下の山にしか登ってないや。
2016年11月16日 10:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 10:50
【三国岳山頂より】
鈴北岳方面を望む。
最近1000m以下の山にしか登ってないや。
【三国岳三角点】
三国岳の三角点は、山頂より随分離れたところにあります。
2016年11月16日 11:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/16 11:13
【三国岳三角点】
三国岳の三角点は、山頂より随分離れたところにあります。
【三国岳を振り返る】
またいつの日にか。
2016年11月16日 11:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:20
【三国岳を振り返る】
またいつの日にか。
【鉄塔より】
滋賀県側の眺め。
琵琶湖、見えますか?
2016年11月16日 11:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/16 11:22
【鉄塔より】
滋賀県側の眺め。
琵琶湖、見えますか?
【鉄塔より】
岐阜県側。
鉄塔がいっぱい。
ダイラも見えます。
2016年11月16日 11:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/16 11:22
【鉄塔より】
岐阜県側。
鉄塔がいっぱい。
ダイラも見えます。
【旧道を辿って】
途中、古い道跡を見つけたので辿ってみる。
ダイラの頭を巻いて、ダイラへとゆるりと下りてゆきます。
2016年11月16日 11:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:32
【旧道を辿って】
途中、古い道跡を見つけたので辿ってみる。
ダイラの頭を巻いて、ダイラへとゆるりと下りてゆきます。
【石積み】
旧道には、所々石積みが残ってます。
道を補強していたのでしょうか?
何が通っていたのでしょう?
2016年11月16日 11:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:40
【石積み】
旧道には、所々石積みが残ってます。
道を補強していたのでしょうか?
何が通っていたのでしょう?
【ダイラに着いた】
ダイラに着いたところで、道が分からなくなった。
稜線に戻ろう。
2016年11月16日 11:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:42
【ダイラに着いた】
ダイラに着いたところで、道が分からなくなった。
稜線に戻ろう。
【池?】
稜線に登り返す。
途中、小さな池?発見。
2016年11月16日 11:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/16 11:58
【池?】
稜線に登り返す。
途中、小さな池?発見。
【自然林はええなあ】
県境稜線より、一本東の尾根を下る。
こちらは植林は一切無し。
2016年11月16日 12:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 12:34
【自然林はええなあ】
県境稜線より、一本東の尾根を下る。
こちらは植林は一切無し。
【藪も少なめ】
藪も少しはあるが、ほんの少し。
目印も、踏み跡もほんの少し。
2016年11月16日 12:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/16 12:41
【藪も少なめ】
藪も少しはあるが、ほんの少し。
目印も、踏み跡もほんの少し。
【紅葉前線真っ只中】
山が燃えるとは、このことか。
2016年11月16日 12:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 12:48
【紅葉前線真っ只中】
山が燃えるとは、このことか。
【気分良し】
この尾根で一番、気分のいいところ。
2016年11月16日 13:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 13:04
【気分良し】
この尾根で一番、気分のいいところ。
【404鉄塔】
尾根の末端には鉄塔が立つ。
2016年11月16日 13:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/16 13:16
【404鉄塔】
尾根の末端には鉄塔が立つ。
【さあ、下ろう】
後は巡視路を下るだけ。
2016年11月16日 13:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/16 13:18
【さあ、下ろう】
後は巡視路を下るだけ。
【窯跡発見】
杉林の中の窯跡。
今日はいくつ見つけたのか?
2016年11月16日 13:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/16 13:27
【窯跡発見】
杉林の中の窯跡。
今日はいくつ見つけたのか?
【毘沙門谷】
谷に沿って古い石積みが続く林道を行く。
2016年11月16日 13:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/16 13:29
【毘沙門谷】
谷に沿って古い石積みが続く林道を行く。
【炭焼き小屋】
こちらは現役の炭焼き小屋。
2016年11月16日 13:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/16 13:30
【炭焼き小屋】
こちらは現役の炭焼き小屋。
【香り漂う】
炭の匂いが立ちこめる。
2016年11月16日 13:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 13:31
【香り漂う】
炭の匂いが立ちこめる。
【木の橋】
この橋、危なくないですか?
見た目以上に緊張します。
2016年11月16日 13:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/16 13:32
【木の橋】
この橋、危なくないですか?
見た目以上に緊張します。
【五僧へと続く道】
今歩いている道は、五僧へと続く旧道。
新しい道がある今。崩れて消えてしまうんだろうなあ。
2016年11月16日 13:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 13:36
【五僧へと続く道】
今歩いている道は、五僧へと続く旧道。
新しい道がある今。崩れて消えてしまうんだろうなあ。

感想

鈴鹿の紅葉巡りの山歩き。
今回は時山よりダイラを目指しました。

登りで阿蘇谷ルートを選びましたが、前半は鉄塔巡視路を兼ねている様で、よく整備されていました。
後半もマーキングがしっかりされている為、迷うことはないかと思います。
(間違って鉄塔巡視路をそのまま歩き続けてしまいそうではありますが・・・)

ダイラはやはり気持ちのいい空間です。
天気もいいし、紅葉も今が盛り。
なめこまで見つけてしまい、調理用の火器を持ってこなかったのを後悔しました。
三国岳は登らずに、ここでランチして、昼寝して、そのまま帰ってもよかったかも知れません。

帰りのルートは県境稜線より一本東の尾根を下るルートで。
「ダイラの頭」手前で、古い道跡を見つけてしまい、いったんダイラへと下りてしまいましたが、また登り返してやり直し。
この尾根は植林一切無しで落葉樹ばかり。藪も少なめでなかなか気持ちのよい尾根でした。(マーキングや踏跡の類も無いですが。)
尾根の末端には鉄塔が立っており、最後は鉄塔巡視路で、コース取りに苦労することなく、安心して下山できます。
コースの出口に現役の炭焼き小屋が立っているのもみそです。

天気も上等でなんとも楽しい山歩きが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

紅葉の尾根🍁
yukicchi7さん、こんばんわ!

ダイラ。
何だかあったかいですね〜、
お昼寝したくなるのも納得です
ダイラというところも初めて知りましたが、
陽の光が降り注ぐ紅葉の尾根も歩いてみたい。

今回、アクセスは車ですか?
2016/11/17 21:54
Re: 紅葉の尾根🍁
fujimon さん、こんばんは。

ダイラは広々としていて、それでいて周りをやさしく山に囲まれているためか、風も穏やかで(県境稜線は風が冷たかった)、気持ちのいいところです。
いつかここでテント泊してみたいですね。

県境稜線は植林が多いですが、今回下りに浸かった尾根はすべて自然林で、これまた気持ちよく歩けました。
(人工物がないので、道間違いも多かったけど)
こんないいところ、なかなか思い浮かびませんね。



あ、アクセスは自転車です。
2016/11/18 0:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら