記録ID: 101086
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
南アルプス・鳳凰三山 薬師岳 つぼ足!
2011年02月26日(土) [日帰り]


- GPS
- 11:55
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,773m
- 下り
- 1,772m
コースタイム
6:00夜叉神-6:50夜叉神峠-7:50杖立峠-9:30苺平-10:20南御室小屋11:05-12:40砂払岳-13:20薬師岳-14:40南御室小屋-15:25苺平-16:20杖立峠-17:00夜叉神峠-17:30夜叉神
地図のルートは実際に歩行しGPSで記録したルートを載せています
地図のルートは実際に歩行しGPSで記録したルートを載せています
天候 | 雲ひとつ無い快晴・風は少しあった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日まで暖かかったので車道に残雪などはありませんでした。 脇には結構雪が残っています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
10本爪のアイゼンで登りました。 ・夜叉神峠までは凍結しています。 ・夜叉神峠から杖立峠までは適度な硬さの雪なのでザクザクと歩いていけます。 ・苺平に近づくにしたがってパウダースノーになり、登山靴+アイゼンでは歩きにくいです。 →先行者が2名ほどいました。トーレスはきちんとあるのですが、あまり踏み固められていないので頻繁に雪面がすっぽ抜けてはまります。1mは積雪していると思います。 当日の登山者は半分くらいスノーシュー持参でした ・苺平越えたらずっとその状態です。 ・砂払岳から薬師小屋・薬師岳までのトレースは見つけられませんでした。今日昨日は人が行ってないのかもしれません。薬師小屋自体が殆ど埋まってるので、どの辺が登山道か分からず、ラッセルするのは大変でした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1680人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する