また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1012584
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山(白雲橋コース〜ケーブル下山)

2016年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
motok その他3人
GPS
--:--
距離
3.9km
登り
715m
下り
159m

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
1:10
合計
4:30
9:15
9:15
5
9:20
9:20
10
9:30
9:30
60
10:30
10:30
55
11:25
11:25
25
11:50
13:00
20
13:20
13:20
10
13:30
13:30
0
13:30
ケーブルカー・筑波山頂駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
つくば駅〜筑波山シャトルバス〜筑波山神社入口下車(「筑波山あるキップ」で北千住から往復3050円)
下山にケーブルカー;580円
筑波山シャトルバスで筑波山神社入口下車。まずは車道を大鳥居をくぐって歩きます
2016年11月20日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 9:03
筑波山シャトルバスで筑波山神社入口下車。まずは車道を大鳥居をくぐって歩きます
神社へ
2016年11月20日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 9:10
神社へ
おお、すでに紅葉が!
2016年11月20日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
11/20 9:10
おお、すでに紅葉が!
筑波山神社
2016年11月20日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 9:11
筑波山神社
ドラえもんの鈴みたいな
神社から右に行くと白雲橋コースです
左に行くと御幸ヶ原コース
2016年11月20日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 9:14
ドラえもんの鈴みたいな
神社から右に行くと白雲橋コースです
左に行くと御幸ヶ原コース
ここから本日の白雲橋コース登山すたーと
2016年11月20日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/20 9:21
ここから本日の白雲橋コース登山すたーと
酒迎場分岐
左の白雲橋コースをとります
右は迎場コース
2016年11月20日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 9:29
酒迎場分岐
左の白雲橋コースをとります
右は迎場コース
白蛇弁天
白い蛇が住んでいたと言われそれを見たものは財を成すと(金運パワースポット)
2016年11月20日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 9:35
白蛇弁天
白い蛇が住んでいたと言われそれを見たものは財を成すと(金運パワースポット)
しかし今日はあつい!
まさか半袖とは
2016年11月20日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 9:54
しかし今日はあつい!
まさか半袖とは
弁慶茶屋跡
おたつ石コースとの合流地点となっているため人がどんどん集まってきます。これは混むな・・
2016年11月20日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 10:28
弁慶茶屋跡
おたつ石コースとの合流地点となっているため人がどんどん集まってきます。これは混むな・・
紅葉キレイ!
青空に映えます
2016年11月20日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
11/20 10:28
紅葉キレイ!
青空に映えます
ロープウェーが見えました
2016年11月20日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 10:29
ロープウェーが見えました
「弁慶七戻り」
怖いもの知らずの弁慶さえも岩を前に通過をためらった
2016年11月20日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 10:34
「弁慶七戻り」
怖いもの知らずの弁慶さえも岩を前に通過をためらった
通過〜
2016年11月20日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 10:34
通過〜
振り返る
確かによく落ちないな
2016年11月20日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 10:35
振り返る
確かによく落ちないな
お次は「母の胎内くぐり」
2016年11月20日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 10:39
お次は「母の胎内くぐり」
この岩の中をくぐると生まれた姿に立ち返る
あと子宝、安産!
2016年11月20日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 10:40
この岩の中をくぐると生まれた姿に立ち返る
あと子宝、安産!
「陰陽石」
2016年11月20日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 10:41
「陰陽石」
高さ10メートルを超える巨大な石が2つ聳えたち、陰陽寄り添っているように見える
2016年11月20日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 10:41
高さ10メートルを超える巨大な石が2つ聳えたち、陰陽寄り添っているように見える
「国割石」
・・看板だけ
2016年11月20日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 10:44
「国割石」
・・看板だけ
「出船入船」
出船と入船が並んでいるように見える
2016年11月20日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 10:46
「出船入船」
出船と入船が並んでいるように見える
「裏面大黒」
横から見ると少しみえた?
2016年11月20日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 10:47
「裏面大黒」
横から見ると少しみえた?
「北斗岩」
北斗七星のように決して動かない岩という意味から
2016年11月20日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 10:53
「北斗岩」
北斗七星のように決して動かない岩という意味から
と、あれれ渋滞発生なり
2016年11月20日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 10:53
と、あれれ渋滞発生なり
「大仏岩」
2016年11月20日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 11:01
「大仏岩」
高さ15メートルと
これは確かに小顔な大仏様に見える!
2016年11月20日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 11:01
高さ15メートルと
これは確かに小顔な大仏様に見える!
そして女体山山頂まであと200mから止ってしまった、、これはもう気長に待つしかないね
道はかなりどろどろで石も滑って気を付けないと危なし
2016年11月20日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 11:12
そして女体山山頂まであと200mから止ってしまった、、これはもう気長に待つしかないね
道はかなりどろどろで石も滑って気を付けないと危なし
漸く到着!
2016年11月20日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 11:24
漸く到着!
百名山・筑波山山頂〜!
女体山877m
2016年11月20日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
11/20 11:31
百名山・筑波山山頂〜!
女体山877m
三角点
2016年11月20日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/20 11:25
三角点
人混みを超えて山頂先まで行ってみた
前日の雨で水たまりができていて行きづらかったです
2016年11月20日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 11:27
人混みを超えて山頂先まで行ってみた
前日の雨で水たまりができていて行きづらかったです
眼下に広がる関東平野
2016年11月20日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 11:27
眼下に広がる関東平野
御幸ヶ原の向こうに男体山
2016年11月20日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 11:27
御幸ヶ原の向こうに男体山
雲海きれい
2016年11月20日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 11:33
雲海きれい
さて下りましょう、
と見ると山頂は更なる大混雑。。
2016年11月20日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 11:32
さて下りましょう、
と見ると山頂は更なる大混雑。。
御幸ヶ原へ向かう途中のベンチでランチターイム
本日は早ゆでパスタ(3分)
2016年11月20日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 12:03
御幸ヶ原へ向かう途中のベンチでランチターイム
本日は早ゆでパスタ(3分)
温めなくていいソース
ペペロンチーノとミートソース!
簡単美味しい、うん、これはなかなかいい♪
2016年11月20日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 12:08
温めなくていいソース
ペペロンチーノとミートソース!
簡単美味しい、うん、これはなかなかいい♪
喜んでくれました(^^)
2016年11月20日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 12:11
喜んでくれました(^^)
食後のコーヒーも忘れずに
2016年11月20日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 12:28
食後のコーヒーも忘れずに
バリバリとヘリの音
どうやら怪我人みたい
ヘリでの救出をみました
2016年11月20日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
11/20 12:34
バリバリとヘリの音
どうやら怪我人みたい
ヘリでの救出をみました
ヘリズーム
つくばって書いてあるけど筑波山用?
2016年11月20日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/20 12:33
ヘリズーム
つくばって書いてあるけど筑波山用?
御幸ヶ原とうちゃく
お店が沢山あって超観光地でした
ケーブルは予想通り並んでます
2016年11月20日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 12:56
御幸ヶ原とうちゃく
お店が沢山あって超観光地でした
ケーブルは予想通り並んでます
男体山871m
2016年11月20日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 13:23
男体山871m
男体山から女体山をながむ
2016年11月20日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 13:31
男体山から女体山をながむ
注意深く下りるべし
2016年11月20日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 13:28
注意深く下りるべし
ケーブルで下山したいとのこと、まぁ足場も悪いし無理せずそうしますか。
2016年11月20日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 13:36
ケーブルで下山したいとのこと、まぁ足場も悪いし無理せずそうしますか。
待ち時間約40分、おしゃべりしてたら割合あっという間(笑)
2016年11月20日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 13:59
待ち時間約40分、おしゃべりしてたら割合あっという間(笑)
紅葉の中ケーブルきました〜
2016年11月20日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 14:11
紅葉の中ケーブルきました〜
約8分、あっという間に下りてきてしまいました
2016年11月20日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 14:26
約8分、あっという間に下りてきてしまいました
そして下りたところが一番紅葉スバラシイという・・
2016年11月20日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/20 14:26
そして下りたところが一番紅葉スバラシイという・・
真っ赤!
2016年11月20日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
11/20 14:29
真っ赤!
筑波山神社に戻ってきました
無事に下りられありがとうございました
2016年11月20日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 14:30
筑波山神社に戻ってきました
無事に下りられありがとうございました
ガマの油売り口上とやらをやっていました
2016年11月20日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 14:32
ガマの油売り口上とやらをやっていました
車道から振り返るといま下りてきた男体山、女体山がばっちり
2016年11月20日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/20 14:37
車道から振り返るといま下りてきた男体山、女体山がばっちり
今回、TXの駅からこの「筑波山あるキップ」を使用しました。帰りをケーブルにするか歩くか決めていなかったため、TXとバスの往復ので、北千住からは3050円でした
ケーブルorロープウェー使うならそれもセットになった「筑波山きっぷ」がお得そうでした
2016年11月20日 23:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/20 23:31
今回、TXの駅からこの「筑波山あるキップ」を使用しました。帰りをケーブルにするか歩くか決めていなかったため、TXとバスの往復ので、北千住からは3050円でした
ケーブルorロープウェー使うならそれもセットになった「筑波山きっぷ」がお得そうでした
撮影機器:

感想

紅葉狩り登山へ行こうということで6年振りに筑波山へ。もう6年かぁ懐かしい・・。今回は山ガール隊(?!)での登山。紅葉シーズンの筑波山は激混みヤバイと分かっていながら突入しました(笑)。コースは一番山道を感じられそうな白雲橋コースにし、女体山〜御幸ヶ原〜男体山を行き、下山は状況によってケーブルカーまたは御幸ヶ原コースを下りるプランとしました。何しろ事前調査でケーブル行列すごいというのがわかっていたので、余りに並ぶようなら歩こうと考えており、よってきっぷもケーブルの付いていない「あるキップ」を購入しました。北千住駅で駅員さんに「今日はつくばマラソンの日なのでバスが迂回して時間が掛るかもしれません」と言われ、案の定TXは座れず、これは前途多難か?と。8時のバスに乗れるも座れず約40分、立ちっぱで揺られなかなかきつかったです。
バスを筑波山神社入口で下車し用意を整えたらいざ出発。筑波山神社入り際で既にもみじの紅葉すばらし。これ登らなくても紅葉狩り満足か、なんて。神社境内を右に「白雲橋コース」の案内があり少し下りて車道を行き登山口に到着、ここから山道です。前日に雨が降った影響で、道のコンディションはかなり悪かったです。特に上の方は石が多い山なので、滑って危ない危ない。簡単と思われている山だからこそ、初心者だったり軽装だったりの人が多く、逆に危ない感じでした。実際滑っている人を何人も見ましたし、転んだ人も3人くらい目撃しました。滑る石の上を駆け下りるなんて、転ぶに決まっているのですが。我々も十分気を付けて歩きました。靴や足は泥が跳ねて結構汚れてしまいました。
白雲橋コースは渋滞はなかったのですが、おたつ石コースとの合流地点の弁慶茶屋跡からはひとひとひと、時々いぬ。ワンちゃんが沢山いました。柴ちゃんみたいなのならいいのですが、意外にチワワ、シーズー、ミニチュアダックスなど小型犬も多く、彼らにとってはデカい石の道なんてほんと大変。まぁ飼い主が抱っこするのでしょうが、チビ犬たちの足や顔が泥まみれでかわいいやらかわいそうやら。と、話はそれましたが、筑波山のハイライト的な奇岩怪石群★弁慶七戻りから始まり毎回写真におさめ堪能しました。さて女体山直下は大渋滞発生。全然動かず若干うずうず。頂上から下りてくる人と登る人との分岐が被っていて動かないようで、もう少し同線考えて道を作ればいいのにと思いました。そんなこんなで筑波山・女体山877m登頂!筑波山は日本百名山の中でなんと1番低い山!1000M以下は筑波山を入れてたった2山しかありません。逆に言うとそんなに低くても深田久弥が選んだ山ということなのです。山頂からは関東平野が一望。周りの山々や雲海も見えきれいでした。ただ人が多すぎて全くゆっくりはできずでした。
御幸ヶ原へ向かう途中のベンチでランチタイムにしました。本日は早ゆでパスタ。初めてのメニューでしたが簡単で美味しくできなかなか良かったです。これはレパートリーの一つに加えられるな。山ご飯初体験の子も喜んでくれ、きっとバーナーがほしくなったことでしょう(笑)。ランチの時にバリバリとヘリコプターの音が。見ると男体山方面、救助のようです。隊員が下りていって、また救助者と上がってきて飛び立つ様子を見ました。おそらく慣れてない人たちがこの滑る石や木をなめてかかって転んでしまったのでしょう。ケーブルで来る人たちはほんとに街中の恰好の人も多く、あれで登るのは無理でしょうという感じでした。
双耳のもう片方、男体山も無事登頂し、絶対ケーブルで下りたいという皆々様の言うとおり、長蛇のケーブル行列に並び下りてきました。まぁ道が悪いし疲れもあるし安全第一ですからね。ケーブルはあっという間に神社まで運んでくれました。
分かってはいたものの人が多すぎたのはいまいちでしたが、山の雰囲気、紅葉も味わえ、しっかり歩けて楽しい登山になりました。お天気もよくて防寒使わず歩くと半袖になれちゃうほど暑かったです。山仲間が一人増えたかな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら