ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1013466
全員に公開
トレイルラン
丹沢

丹沢主脈を縦走し渋沢駅→相模湖駅、奥多摩三山から天子山塊までの赤線つなぎ完成(^^)

2016年11月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
11:01
距離
44.3km
登り
3,466m
下り
3,441m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:32
休憩
0:29
合計
11:01
5:35
39
6:14
6:20
4
6:24
6:24
15
6:39
6:39
10
6:49
6:49
23
7:12
7:12
5
7:17
7:17
5
7:22
7:23
14
7:37
7:37
13
7:50
7:50
5
7:55
7:55
12
8:07
8:07
12
8:19
8:19
11
8:30
8:30
10
8:40
8:40
2
8:42
8:42
10
8:59
8:59
6
9:05
9:05
4
9:09
9:09
8
9:17
9:17
4
9:21
9:21
10
9:31
9:31
1
9:32
9:36
1
9:37
9:37
1
9:38
9:38
6
9:44
9:44
8
9:52
9:52
10
10:02
10:02
7
10:09
10:09
5
10:14
10:14
15
10:29
10:30
3
10:40
10:40
9
10:49
10:49
3
10:52
10:52
11
11:03
11:03
6
11:09
11:09
5
11:14
11:15
44
11:59
12:01
15
12:16
12:16
27
12:43
12:43
27
13:10
13:13
15
13:28
13:28
7
13:35
13:35
58
14:33
14:35
11
14:46
14:47
13
15:00
15:02
7
15:09
15:10
22
15:32
15:34
39
16:13
16:13
8
16:36
相模湖駅
今回はVRを含まないので、それなりにペースが上がりました。
急登区間の階段とかジグザグ道は辛いけど、なにも整備されてない急斜面の登り下りに比べると格段に楽ですね。登山道整備のありがたさを実感します。
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
全て一般ルートで特に問題個所もなかったです。
今回の目的の一つはいわゆる「赤線つなぎ」で、これまで分かれてた丹沢エリアと高尾エリアをつなぐことです。
これにより奥多摩三山から天子山塊までがつながる!
1
今回の目的の一つはいわゆる「赤線つなぎ」で、これまで分かれてた丹沢エリアと高尾エリアをつなぐことです。
これにより奥多摩三山から天子山塊までがつながる!
始発で渋沢に到着。相模湖駅または高尾駅を目指し走り始めます。
2016年11月23日 05:30撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 5:30
始発で渋沢に到着。相模湖駅または高尾駅を目指し走り始めます。
標高の低いところはまだまだ紅葉が見れます。
2016年11月23日 07:02撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 7:02
標高の低いところはまだまだ紅葉が見れます。
鹿の影が・・・
2016年11月23日 07:30撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 7:30
鹿の影が・・・
群れでたくさんいました。
2016年11月23日 07:31撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 7:31
群れでたくさんいました。
塔ノ岳山頂は数人いました。
今日は先が長いので本気でTTやるほど心拍数上げてませんが、大倉から1時間47分で来れたのでまずまずかな。
2016年11月23日 08:06撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 8:06
塔ノ岳山頂は数人いました。
今日は先が長いので本気でTTやるほど心拍数上げてませんが、大倉から1時間47分で来れたのでまずまずかな。
丹沢山はガスの中。大倉から2時間20分。
2016年11月23日 08:43撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 8:43
丹沢山はガスの中。大倉から2時間20分。
蛭ヶ岳山頂はめちゃ寒いです。山荘の温度計を見たら3度!街中では真冬の気温ですね。
大倉から3時間11分でした。
2016年11月23日 09:37撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 9:37
蛭ヶ岳山頂はめちゃ寒いです。山荘の温度計を見たら3度!街中では真冬の気温ですね。
大倉から3時間11分でした。
霧雨が舞って寒々しい。
2016年11月23日 09:38撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 9:38
霧雨が舞って寒々しい。
少し下りたらガスが消え視界が良くなった(^^)
ガスは標高の高い丹〜蛭あたりだけです。
2016年11月23日 09:47撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 9:47
少し下りたらガスが消え視界が良くなった(^^)
ガスは標高の高い丹〜蛭あたりだけです。
標高の高いところはすでに紅葉も終わり、冬景色です。
2016年11月23日 09:56撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 9:56
標高の高いところはすでに紅葉も終わり、冬景色です。
さらに進むと宮ケ瀬湖や市街地も見えてきた。
2016年11月23日 10:43撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 10:43
さらに進むと宮ケ瀬湖や市街地も見えてきた。
焼岳から先は今回のお楽しみ未踏エリアです。
2016年11月23日 11:14撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 11:14
焼岳から先は今回のお楽しみ未踏エリアです。
標高が下がるにつれ、紅葉が楽しめます。
2016年11月23日 11:32撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 11:32
標高が下がるにつれ、紅葉が楽しめます。
気持ちよく走れます。
2016年11月23日 11:35撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 11:35
気持ちよく走れます。
林道に出ました。
2016年11月23日 11:54撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 11:54
林道に出ました。
鹿柵の扉。これが向こう側からだと棒にテンションがかかってつまみが回らず開けにくい。つまみが硬くて動かないときは扉を前後させると回ります。
シンプルに棒を直接スライドさせるだけの機構でいいのにな。
2016年11月23日 11:57撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 11:57
鹿柵の扉。これが向こう側からだと棒にテンションがかかってつまみが回らず開けにくい。つまみが硬くて動かないときは扉を前後させると回ります。
シンプルに棒を直接スライドさせるだけの機構でいいのにな。
西野々バス停のすぐ近くのトイレ。
東海自然歩道は公衆トイレが充実していて多くの登山口に設置されてます。
2016年11月23日 12:00撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 12:00
西野々バス停のすぐ近くのトイレ。
東海自然歩道は公衆トイレが充実していて多くの登山口に設置されてます。
R413沿いにあるセブンイレブンでおでん休憩。
2016年11月23日 12:07撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 12:07
R413沿いにあるセブンイレブンでおでん休憩。
R413から石砂山への路地に入るところ。
2016年11月23日 12:16撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 12:16
R413から石砂山への路地に入るところ。
道志川を渡る。紅葉が見事でした。
2016年11月23日 12:21撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 12:21
道志川を渡る。紅葉が見事でした。
ここを上がるといよいよ登山道。
2016年11月23日 12:27撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 12:27
ここを上がるといよいよ登山道。
石砂山山頂。
2016年11月23日 13:11撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 13:11
石砂山山頂。
さっきまでいた焼山、黍柄山の稜線が見える。
2016年11月23日 13:11撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 13:11
さっきまでいた焼山、黍柄山の稜線が見える。
2016年11月23日 13:15撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 13:15
石砂山から下山し、道路に出たところ。
2016年11月23日 13:29撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 13:29
石砂山から下山し、道路に出たところ。
ちょっと行くとトイレあります。
2016年11月23日 13:31撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 13:31
ちょっと行くとトイレあります。
自販機でスポドリ補給し、次は石老山へ!
ミラーに自分が写ってた(^^);
2016年11月23日 13:42撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 13:42
自販機でスポドリ補給し、次は石老山へ!
ミラーに自分が写ってた(^^);
山頂かと思ったら、神社でした。
2016年11月23日 14:16撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 14:16
山頂かと思ったら、神社でした。
2016年11月23日 14:16撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 14:16
石老山山頂
2016年11月23日 14:33撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 14:33
石老山山頂
2016年11月23日 14:33撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 14:33
丹沢が見えます。
ガスがなければ蛭ヶ岳も見れたかなぁ。
2016年11月23日 14:34撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 14:34
丹沢が見えます。
ガスがなければ蛭ヶ岳も見れたかなぁ。
相模湖。その向こうは陣馬山か。
2016年11月23日 14:47撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 14:47
相模湖。その向こうは陣馬山か。
八方岩説明
2016年11月23日 14:51撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 14:51
八方岩説明
八方岩からの眺め
2016年11月23日 14:51撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 14:51
八方岩からの眺め
雰囲気の良い顕鏡寺。
ここからロードも選べますが、トレイルで下ります。
2016年11月23日 15:01撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:01
雰囲気の良い顕鏡寺。
ここからロードも選べますが、トレイルで下ります。
確かに登山道沿いに名前の付けられた巨岩がたくさんありました。
2016年11月23日 15:09撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:09
確かに登山道沿いに名前の付けられた巨岩がたくさんありました。
道路に出ます。
次は嵐山登山口までロードかと思いきや・・・
2016年11月23日 15:11撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:11
道路に出ます。
次は嵐山登山口までロードかと思いきや・・・
ここからまた林道です。
2016年11月23日 15:15撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:15
ここからまた林道です。
林道をショートカットするトレイルへ。
2016年11月23日 15:20撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:20
林道をショートカットするトレイルへ。
遠回りだけどアップダウンのない林道からでも行けます。
2016年11月23日 15:20撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:20
遠回りだけどアップダウンのない林道からでも行けます。
再び林道にでる。
2016年11月23日 15:23撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:23
再び林道にでる。
そしてまたシングルトレイル
2016年11月23日 15:27撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:27
そしてまたシングルトレイル
プレジャーフォレストが見えてきた。
2016年11月23日 15:30撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:30
プレジャーフォレストが見えてきた。
トレイルが終わりロードにでてからは、右左折が多いです。
道標はきちんとあるが、見落とし注意。
2016年11月23日 15:31撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:31
トレイルが終わりロードにでてからは、右左折が多いです。
道標はきちんとあるが、見落とし注意。
R412の歩道橋を渡り、嵐山の登山口へ向かう。
2016年11月23日 15:34撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:34
R412の歩道橋を渡り、嵐山の登山口へ向かう。
登山口を入るとすぐにプレジャーフォレストの駐車場わきの道を進む。木とフェンスでトンネル!
2016年11月23日 15:38撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:38
登山口を入るとすぐにプレジャーフォレストの駐車場わきの道を進む。木とフェンスでトンネル!
このあとプレジャーフォレストの敷地を避けるようにトラバース路が続く。
2016年11月23日 15:47撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 15:47
このあとプレジャーフォレストの敷地を避けるようにトラバース路が続く。
竹林もあり。
京都嵐山か!?
2016年11月23日 15:54撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 15:54
竹林もあり。
京都嵐山か!?
嵐山山頂の神社
2016年11月23日 16:13撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 16:13
嵐山山頂の神社
山頂からは津久井湖も見える。
2016年11月23日 16:14撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 16:14
山頂からは津久井湖も見える。
無事に登山口に出てトレイル区間はすべて終了。あとは相模湖駅まで行くだけ。
2016年11月23日 16:24撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 16:24
無事に登山口に出てトレイル区間はすべて終了。あとは相模湖駅まで行くだけ。
相模ダムの上。
2016年11月23日 16:25撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 16:25
相模ダムの上。
早く駅に着いてビールでも飲もうと飛ばすつもりが、ついのんびり景色堪能(^^);
2016年11月23日 16:26撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 16:26
早く駅に着いてビールでも飲もうと飛ばすつもりが、ついのんびり景色堪能(^^);
ダムの下流側
2016年11月23日 16:26撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 16:26
ダムの下流側
相模湖越しに、さっき登った嵐山も見えます。
2016年11月23日 16:28撮影 by  SO-03G, Sony
11/23 16:28
相模湖越しに、さっき登った嵐山も見えます。
相模湖駅到着。
駅に入る前にドリンクとつまみを調達にいかなくては!
2016年11月23日 16:36撮影 by  SO-03G, Sony
1
11/23 16:36
相模湖駅到着。
駅に入る前にドリンクとつまみを調達にいかなくては!

感想

赤線つなぎを楽しまれているヤマレコユーザーも多いと思いますが、自分も赤線MAPを眺めて離れている区間をつないでみようと思いました。
丹沢はかなり通ってますが、その北側は全く空白です。その北の高尾陣馬エリアもそこそこいってるのでまずはここをつないでみようと、今回のルートを踏破してきました。
さらに奥多摩三山と雲取山をつなげば、瑞牆山から天子山塊までつながるので、今後の楽しみの一つとしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1692人

コメント

お疲れ様です❗
赤線つなぎワクワクしますね。
ロングコースお疲れ様でした!
高尾まで来られたらまた浅川食堂て一杯できましたね!?😅
10日に箱根まるっと行きますが、ご予定があえばいかがでしょうか?
それではまた!
2016/11/24 21:32
Re: お疲れ様です❗
実は浅川食堂まで行って生ビール飲むプランも魅力的だと考えてたんですが、小仏峠越える前に 誘惑に負けてしまいました(^^);
高尾駅をゴールにしたプランもやってみようと思います!

それと箱根も楽しそうですね。また 付きで是非お願いいたします。
2016/11/25 11:14
素晴らしいですね
かなり寒くなって来ましたが、精力的に山に行っておられて、うらやましい限りです。寒さに負けずお互い頑張りましょう
2016/11/27 10:22
Re: 素晴らしいですね
sugar_jirouさんもレースに雪中ナイトランと精力的じゃないですか
冬場のトレイルコンディションは刻々と変化するので、いろいろ情報交換させてくださいね。
2016/11/29 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら