また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1015114
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

東根山(朝から良い天気)

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
8.1km
登り
745m
下り
733m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:45
合計
4:38
7:45
51
8:36
8:37
19
8:56
8:57
3
9:00
9:01
30
9:31
9:35
26
10:01
10:02
8
10:10
10:11
11
10:22
10:56
15
11:11
11:12
16
11:28
11:29
18
11:47
11:47
35
12:22
12:22
1
12:23
ゴール地点
天候 晴れ
概ね微風
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ラ・フランス温泉館北側登山口
コース状況/
危険箇所等
一部、登山道を埋め尽くす程の落ち葉に覆われている所が有り、浮石や段差が隠れていることが有り
見晴らし展望地と山頂との間は、雪が融け残り、滑る
その他周辺情報 ラ・フランス温泉館、たかのはし(手打ちうどん)
真っ白な岩手山
ズームで
2016年11月26日 07:16撮影
8
11/26 7:16
真っ白な岩手山
ズームで
そして、これから登るお山
2016年11月26日 07:18撮影
5
11/26 7:18
そして、これから登るお山
登山口
登山小屋
2016年11月26日 07:42撮影
2
11/26 7:42
登山口
登山小屋
登山小屋内部見学
2,3人用のベンチとこの周辺の観光案内・連絡先の掲示
2016年11月26日 07:42撮影
3
11/26 7:42
登山小屋内部見学
2,3人用のベンチとこの周辺の観光案内・連絡先の掲示
いざ!
風が無いので、それ程寒くは感じないが、念のため厳重装備
(最寄り地点のアメダス観測値:午前7時で-4.4℃)
2016年11月26日 07:43撮影
4
11/26 7:43
いざ!
風が無いので、それ程寒くは感じないが、念のため厳重装備
(最寄り地点のアメダス観測値:午前7時で-4.4℃)
そんなことをしているうちに、登山口には車が倍くらいに増えていた。。。
2016年11月26日 07:45撮影
3
11/26 7:45
そんなことをしているうちに、登山口には車が倍くらいに増えていた。。。
崩壊箇所(う回路有り)の下辺り
2016年11月26日 08:04撮影
2
11/26 8:04
崩壊箇所(う回路有り)の下辺り
早池峰
おはようございます
2016年11月26日 08:07撮影
9
11/26 8:07
早池峰
おはようございます
杉林に差し込む朝日が眩しい
2016年11月26日 08:16撮影
3
11/26 8:16
杉林に差し込む朝日が眩しい
霜柱の上に、さらに霜
2016年11月26日 08:30撮影
2
11/26 8:30
霜柱の上に、さらに霜
一の平
2016年11月26日 08:35撮影
2
11/26 8:35
一の平
一の平
切り株を使った腰かけ、10基(早物勝ち)
2016年11月26日 08:35撮影
2
11/26 8:35
一の平
切り株を使った腰かけ、10基(早物勝ち)
今日もまた無事に帰られますようにm(__)m
2016年11月26日 08:45撮影
3
11/26 8:45
今日もまた無事に帰られますようにm(__)m
水飲み場(袖滝の清水)へ
2016年11月26日 08:47撮影
2
11/26 8:47
水飲み場(袖滝の清水)へ
一面のフカフカの落ち葉♪
2016年11月26日 08:48撮影
2
11/26 8:48
一面のフカフカの落ち葉♪
袖滝の清水
2016年11月26日 08:53撮影
2
11/26 8:53
袖滝の清水
袖滝の清水
程良い水量
(静かなお山に、流れる水の音が響き渡る)
2016年11月26日 08:54撮影
3
11/26 8:54
袖滝の清水
程良い水量
(静かなお山に、流れる水の音が響き渡る)
山頂へ
2016年11月26日 08:54撮影
2
11/26 8:54
山頂へ
二の平
ここで「近道」と合流
2016年11月26日 08:59撮影
2
11/26 8:59
二の平
ここで「近道」と合流
倒木処理の跡
ありがとうございます
2016年11月26日 09:07撮影
2
11/26 9:07
倒木処理の跡
ありがとうございます
一本杉
2016年11月26日 09:16撮影
3
11/26 9:16
一本杉
機関銃岩
2016年11月26日 09:25撮影
2
11/26 9:25
機関銃岩
表面と穴の霜をさっと払ってみたが、今一分かりにくいので。。。
2016年11月26日 09:25撮影
3
11/26 9:25
表面と穴の霜をさっと払ってみたが、今一分かりにくいので。。。
昨年4/25のときの写真
2015年04月25日 11:43撮影
5
4/25 11:43
昨年4/25のときの写真
蛇石展望台
今日は、東根山を満喫したいので。。。
2016年11月26日 09:30撮影
2
11/26 9:30
蛇石展望台
今日は、東根山を満喫したいので。。。
当然見に行く。。。
(岩のとっかかりにうっすらと雪、少し滑るが、なんとか上がることができる)
2016年11月26日 09:34撮影
5
11/26 9:34
当然見に行く。。。
(岩のとっかかりにうっすらと雪、少し滑るが、なんとか上がることができる)
逆光だけど(爆
2016年11月26日 09:34撮影
3
11/26 9:34
逆光だけど(爆
適度に締まって、歩きやすい道
気分良いなぁ♪
2016年11月26日 09:40撮影
5
11/26 9:40
適度に締まって、歩きやすい道
気分良いなぁ♪
七曲!
(ン回目にして、ようやく7個数えることができた)
2016年11月26日 09:42撮影
2
11/26 9:42
七曲!
(ン回目にして、ようやく7個数えることができた)
見晴らし展望地から、山頂へ向かう道
午前中は日陰になり、サラッとながら雪が融け残り、滑る
2016年11月26日 10:06撮影
2
11/26 10:06
見晴らし展望地から、山頂へ向かう道
午前中は日陰になり、サラッとながら雪が融け残り、滑る
山頂
2016年11月26日 10:10撮影
3
11/26 10:10
山頂
山頂の三角点
2016年11月26日 10:10撮影
5
11/26 10:10
山頂の三角点
南昌山・箱ヶ森方面
少ないながらも、雪面に足跡が続いている
この日は、もともとプチ縦走を企ててはいたが、もっともっと計画を練る必要ありと判断し、ここでおとなしく引き返す
2016年11月26日 10:12撮影
2
11/26 10:12
南昌山・箱ヶ森方面
少ないながらも、雪面に足跡が続いている
この日は、もともとプチ縦走を企ててはいたが、もっともっと計画を練る必要ありと判断し、ここでおとなしく引き返す
当然ながら、見晴らし展望地への雪庇の冬道は、未開通
来る時にも通った、夏道を引き返す
2016年11月26日 10:13撮影
2
11/26 10:13
当然ながら、見晴らし展望地への雪庇の冬道は、未開通
来る時にも通った、夏道を引き返す
以下、見晴らし展望地にて
山座同定盤
2016年11月26日 10:49撮影
3
11/26 10:49
以下、見晴らし展望地にて
山座同定盤
早池峰
2016年11月26日 10:52撮影
7
11/26 10:52
早池峰
焼石連峰
山座同定盤によれば、ほぼ同じ方向に鳥海山も見えるそうだが、残念ながら肉眼でも見えない(+_+)
2016年11月26日 10:54撮影
7
11/26 10:54
焼石連峰
山座同定盤によれば、ほぼ同じ方向に鳥海山も見えるそうだが、残念ながら肉眼でも見えない(+_+)
木の陰、和賀山塊?
2016年11月26日 10:54撮影
3
11/26 10:54
木の陰、和賀山塊?
西東根山、高倉山か?
2016年11月26日 10:54撮影
4
11/26 10:54
西東根山、高倉山か?
秋田駒、乳頭、三ツ石、鬼ヶ城、岩手山
手前は南昌山・毒ヶ森・箱ヶ森か?
2016年11月26日 10:54撮影
7
11/26 10:54
秋田駒、乳頭、三ツ石、鬼ヶ城、岩手山
手前は南昌山・毒ヶ森・箱ヶ森か?
東根山山頂、そして南昌山方面への道
2016年11月26日 10:54撮影
3
11/26 10:54
東根山山頂、そして南昌山方面への道
見晴らし展望地の標
こちらもつい最近、交換していただいたそうでm(__)m
2016年11月26日 10:55撮影
6
11/26 10:55
見晴らし展望地の標
こちらもつい最近、交換していただいたそうでm(__)m
冬道ができるのは、こちらの方向か
そして早池峰
2016年11月26日 10:55撮影
2
11/26 10:55
冬道ができるのは、こちらの方向か
そして早池峰
袖滝の清水から一ノ平へ向かう途中、下山も同じ道を辿った
靴が埋まるほどに積もった落ち葉
年甲斐もなくはしゃいでしまった(^~^;)
2016年11月26日 11:39撮影
4
11/26 11:39
袖滝の清水から一ノ平へ向かう途中、下山も同じ道を辿った
靴が埋まるほどに積もった落ち葉
年甲斐もなくはしゃいでしまった(^~^;)
早池峰、見納め
2016年11月26日 12:06撮影
2
11/26 12:06
早池峰、見納め
ズームで
(名残惜しい)
2016年11月26日 12:06撮影
6
11/26 12:06
ズームで
(名残惜しい)
下山!
(のち、うどんのち、登山割(汗)
2016年11月26日 12:22撮影
2
11/26 12:22
下山!
(のち、うどんのち、登山割(汗)

装備

個人装備
ペットボトル0.5L×2本(1本のうち約半分消費) 水筒にお湯(0.6L・コーヒー1杯分消費) プラティパスに水(1L・予備)

感想

最近、平年を下回って寒い日々が続いているが、そんな中、この日は朝から良い天気になる予報!
こんな日を逃してはならない! というわけで、装備を万端にして、東根山に向かった。
雪が降って、朝日に白く輝く焼石連峰や岩手山を眺めながら、車を北へ。
今日登る、東根山の登山口へ乗り付ける。
準備もそこそこに、最近設置されたと話題の登山小屋を見学し、山行開始。
冷え込んだけど、朝日に照らされて、風も無く穏やか。

崩壊箇所を過ぎて、東側の眺望が開け、早池峰に見送りを受ける。
杉林に差し込む朝日が眩しい。

一の平を過ぎ、今回は袖滝の清水を通ることにした。
フカフカに降り積もった落ち葉の中を進んでいく。ガサガサゴソゴソ。靴が埋まる。
清水は、程良く流れ出していた。

二の平、一本杉、蛇石展望台。。。歩みを進めていく。
七曲に差し掛かったところで、十数名の団体さんに追いつかれ、「先にどうぞ」とは言ったものの「いえいえ」と返され、写真を撮りながらゆっくり登ったら、七曲を過ぎた辺りでまた追いつかれ(笑い) 今度は先行していただいた。
団体さんは見晴らし展望地で休憩されるようなので、私はスルーしてそのまま山頂へ。

山頂で三角点タッチの後、あらためて見晴らし展望地に戻ってマッタリ大休止。
賞味期限間近のカロリーメイトと、先週と同じく「北のショコロ」と、コーヒーで一服。
鳥海山は残念ながら。。。だったが、他のお山は良く望むことができた♪
少し長居してしまったな。
おもむろに下山。

時間とともに日が高くなり、雪や霜も解けて登山道はグチャグチャになり、特に上のほうでは、靴の裏に団子状に泥がくっついて歩きにくかったが、それも一時的。
歩くうちに気にならなくなった。
袖滝の清水を通って、落ち葉の海を再び堪能し、正午をとうに過ぎた頃ようやく下山。

手打ちうどん屋さん「たかのはし」で、今日登ったお山を見上げながら、うどんに舌鼓。
そしてラ・フランス温泉で登山割りで体を温め、家路に着いた。
(今持っている冬用の最大限の装備で重ね着。汗をかく程だったけど、温泉に入ろうとしてふと腰に触れたら、すごく冷たくなっていて吃驚した。汗冷えかも。服装もっと改良の余地有り)

今日も良い山行だった、ありがとうございますm(__)m

(今年じゅうにもう一山くらい行きたいが、さてどうなるやら)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

登山の服装
smhsax84 さん、こんばんは。
今日はいいお天気で・・・山日和でしたね。
そうですね・・・貴重な一日でした。

私は午前中・・・仕事でした。
明日は雨のようです・・・今週はお休みですね。

東根山・・・未踏ですが・・・
新幹線で盛岡を出て仙台に向かうと右手に現れるどっしりとした山容の山でしょうか・・・

焼石・和賀などの奥羽の主稜線やや岩手山、早池峰など・・・
眺めも良かったようですね。

「冬用装備で最大限の重ね着」・・・汗をかくと身体が冷えますからね。
この時期の登山の服装はなかなか難しいですね。
歩きだしは寒いので・・・多めに着てしまいます。
2016/11/26 23:20
Re: 登山の服装
750RSさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

今日は本当に願ってもない良いお天気でした
お仕事お疲れ様です。
私も先週金曜日、窓の外の青空を横目に仕事していましたので、お気持ちはよく分かります(さらにその翌日に、低気圧に追われながらの姫神山でした)

最近この辺りの新幹線に乗っていないので、あまり自信がなくて申し訳ありませんが、きっと盛岡と新花巻の中間ぐらいで右手(西側)に台形のお山 が見えると思います。
その形から、「こたつ(炬燵)山」と呼ぶ方もおられるそうです

個人的には、またしても鳥海山にフラれてしまったの(だけ)が心残りです
やはり東北第二の高峰のせいか?なかなか見ることができません

冬装備。
日に日に気象条件が変化する中、あくなき挑戦が続きます

smhsax84
2016/11/27 0:00
ぽかぽか陽気の雪ハイク✨
Smhsax84さま、こんばんは〜〜〜(´艸`*)
東根山、お恥ずかしながら知らなかったのですが、紫波にあるお山なのですね〜〜〜✨ひゃ〜!!岩手山、雪たっぷりそうですね〜〜〜❤噴火口?までくっきり見えるのですね〜〜〜♪美し〜〜〜(≧▽≦)展望もすばらしいいいお山ですね〜〜〜✨歩きやすそうなお山でこの季節、雪があっても気軽に歩けそうでいいですね〜〜〜(´艸`*)
おうどんに温泉も楽しまれた充実ハイクですね〜〜〜❤
2016/11/27 19:20
Re: ぽかぽか陽気の雪ハイク✨
ちーすけさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうです、紫波町の西のほうにある東根山です
岩手山。同じ日に登られた、私がフォローさせていただいている方の記録では、「晴れていたけど暴風」だったそうです  そして、確かに雪は多そうです(私も未体験ですが)。東根山からは、岩手山の噴火口は残念ながら見えないと思いますよ
(2016/11/29加筆:写真1枚目、南側からなので、不動平から外輪山(お鉢)に登る登山道と外輪山、そしてその中で一際高い山頂などが見えています)
私は、今年3月にも、ここ東根山に行っています、そのときは、少ないながらも雪のお山でした⛄
下山後にうどんのお店も良いのですが、近々、お山の上で山食、挑戦してみたいです

smhsax84
2016/11/27 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら