ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1015412
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

今年の初滑りは山スキーのメッカ・月山から 念願の山を滑る

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
20.4km
登り
1,410m
下り
1,406m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
0:39
合計
8:53
7:26
7:26
13
7:39
7:41
42
8:23
8:34
60
9:34
9:34
72
10:46
11:07
43
11:50
11:53
46
12:39
12:40
53
13:33
13:33
11
13:44
13:45
4
13:49
13:49
52
14:41
14:41
3
14:44
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月山道路は凍結により月山荘から通行禁止となってます。
コース状況/
危険箇所等
<月山荘ー月山スキー下駅>道路をショットカット出来る電線道は雪少なく藪多し。
 道路は午後は積雪少なく、2/3ほどは歩いていく。
<月山スキー場リフト下>スキー登高は可能な積雪だが、午後は岩や土が露出し
 板を担いで降りる。
<リフト上駅ー牛首>夏道沿い以外は藪、岩多く、シール登高困難
<牛首ー月山山頂>岩、藪、這松が多く露出。滑降困難
その他周辺情報 志津温泉に手日帰り入浴可
初めての地 月山へ来た。標識のスキーの図がいいねぇ〜
2016年11月26日 05:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
11/26 5:47
初めての地 月山へ来た。標識のスキーの図がいいねぇ〜
月山道路は凍結により通行禁止。ここから5kmほどの道路歩き
2016年11月26日 05:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/26 5:49
月山道路は凍結により通行禁止。ここから5kmほどの道路歩き
前方に見えるは姥ヶ岳か。
2016年11月26日 06:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 6:08
前方に見えるは姥ヶ岳か。
月山道路をショットカット出来る電線道。しかし藪多し・・・
結局道路を歩くのと大差なかったかな・・・
2016年11月26日 06:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 6:12
月山道路をショットカット出来る電線道。しかし藪多し・・・
結局道路を歩くのと大差なかったかな・・・
電線道の藪と格闘している間に夜が明けてきた。
三日月が美しい〜
2016年11月26日 06:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/26 6:13
電線道の藪と格闘している間に夜が明けてきた。
三日月が美しい〜
振り返ると朝日連峰の山並みにご来光が届いていた。
2016年11月26日 06:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 6:42
振り返ると朝日連峰の山並みにご来光が届いていた。
残念。今日はご来光を拝めなかった。
2016年11月26日 07:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/26 7:01
残念。今日はご来光を拝めなかった。
雲がかかっているのは朝日岳だろうか。
2016年11月26日 07:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/26 7:01
雲がかかっているのは朝日岳だろうか。
一面の雪景色。そしてまずまずの天気だ。
2016年11月26日 07:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/26 7:17
一面の雪景色。そしてまずまずの天気だ。
ヘアピンカーブで振り返ると湯殿山が見えた。
2016年11月26日 07:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/26 7:18
ヘアピンカーブで振り返ると湯殿山が見えた。
まもなく月山スキー場。姥ヶ岳は雲の中。
2016年11月26日 07:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/26 7:27
まもなく月山スキー場。姥ヶ岳は雲の中。
さらに右手には月山が見えるはずだが・・・雲の中。
2016年11月26日 07:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 7:30
さらに右手には月山が見えるはずだが・・・雲の中。
月山スキー場のリフト乗り場へ。
2016年11月26日 07:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 7:42
月山スキー場のリフト乗り場へ。
リフト沿いの木々には樹氷
2016年11月26日 08:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 8:13
リフト沿いの木々には樹氷
樹氷と雪景色 いいなぁ〜
2016年11月26日 08:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
11/26 8:15
樹氷と雪景色 いいなぁ〜
月山スキー場 上駅からの展望・・・見えない
2016年11月26日 08:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 8:38
月山スキー場 上駅からの展望・・・見えない
リフト上駅あたりで積雪20〜30センチ。まだ笹薮は埋まらない。
2016年11月26日 08:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/26 8:42
リフト上駅あたりで積雪20〜30センチ。まだ笹薮は埋まらない。
雪は少ないけれど気分はスノーハイク気分で行きましょう〜
2016年11月26日 08:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/26 8:42
雪は少ないけれど気分はスノーハイク気分で行きましょう〜
牛首下分岐付近。雪で埋まると大斜面になるんだろうねぇ〜
2016年11月26日 08:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 8:50
牛首下分岐付近。雪で埋まると大斜面になるんだろうねぇ〜
お〜ちょっとガスが晴れてきた?
2016年11月26日 08:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/26 8:53
お〜ちょっとガスが晴れてきた?
うん、確かに晴れてきてる。いいぞ〜
2016年11月26日 08:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/26 8:54
うん、確かに晴れてきてる。いいぞ〜
夏道沿いに歩く。月山の南稜線も微かに見えるかな。
2016年11月26日 08:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/26 8:54
夏道沿いに歩く。月山の南稜線も微かに見えるかな。
次の瞬間、一気にガス晴れ〜
2016年11月26日 08:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/26 8:56
次の瞬間、一気にガス晴れ〜
う〜ん 堪んない。諦めないで歩いてきた甲斐があった。
2016年11月26日 08:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 8:56
う〜ん 堪んない。諦めないで歩いてきた甲斐があった。
月山方面も雪は少ないが、この天気に出会えたことで今日は最高の一日になろう。
2016年11月26日 08:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 8:58
月山方面も雪は少ないが、この天気に出会えたことで今日は最高の一日になろう。
いや〜 最高だね。
2016年11月26日 09:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/26 9:01
いや〜 最高だね。
先行者のトレースを頼りに山頂を目指す。
2016年11月26日 09:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/26 9:41
先行者のトレースを頼りに山頂を目指す。
山スキーの季節だねぇ〜
2016年11月26日 09:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 9:41
山スキーの季節だねぇ〜
雪面に刻まれたスキーのトレースが山スキー気分を盛り上げてくれる。
2016年11月26日 09:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/26 9:43
雪面に刻まれたスキーのトレースが山スキー気分を盛り上げてくれる。
山頂直下の斜面は岩、笹薮、這松がまだまだ露出しているようだ・・・ 滑降ルートを考えながら登る。
2016年11月26日 09:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/26 9:43
山頂直下の斜面は岩、笹薮、這松がまだまだ露出しているようだ・・・ 滑降ルートを考えながら登る。
稜線に出たとたん、北の空に鳥海山が。
2016年11月26日 09:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
11/26 9:46
稜線に出たとたん、北の空に鳥海山が。
円錐形の美しい山容。あの山もいずれは滑ってみたい・・・
2016年11月26日 09:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
11/26 9:46
円錐形の美しい山容。あの山もいずれは滑ってみたい・・・
振り返る姥ヶ岳方面は日差しを浴びて輝いていた。
2016年11月26日 09:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/26 9:46
振り返る姥ヶ岳方面は日差しを浴びて輝いていた。
西の展望。庄内平野の向こうには日本海だ。
2016年11月26日 09:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/26 9:47
西の展望。庄内平野の向こうには日本海だ。
姥ヶ岳への稜線 その向こうには以東岳だろうか。
2016年11月26日 09:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
11/26 9:57
姥ヶ岳への稜線 その向こうには以東岳だろうか。
西俣沢を望む。遠くには朝日連峰の山並み
2016年11月26日 09:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 9:57
西俣沢を望む。遠くには朝日連峰の山並み
月山神社に着いた。
2016年11月26日 10:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/26 10:47
月山神社に着いた。
月山山頂初登頂。鳥海山をバックにスマイル。
2016年11月26日 10:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
18
11/26 10:51
月山山頂初登頂。鳥海山をバックにスマイル。
ひときわ目を惹く鳥海山。美しい〜
2016年11月26日 10:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
11/26 10:54
ひときわ目を惹く鳥海山。美しい〜
まずはこの東斜面を滑ろう〜
2016年11月26日 10:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/26 10:54
まずはこの東斜面を滑ろう〜
月山神社の向こうには以東岳、朝日岳の頂が見えてきた。
2016年11月26日 10:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 10:54
月山神社の向こうには以東岳、朝日岳の頂が見えてきた。
本日の登頂者は先行者のこの方と私のみ。二人占めの山頂だ。
2016年11月26日 10:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
11/26 10:54
本日の登頂者は先行者のこの方と私のみ。二人占めの山頂だ。
先行者のトレース。私も続きます。
2016年11月26日 11:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/26 11:11
先行者のトレース。私も続きます。
私もセカンドトレース戴きました〜 堪能〜
2016年11月26日 11:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12
11/26 11:12
私もセカンドトレース戴きました〜 堪能〜
このまま下まで滑りたいけど、残念。南へトラバースです。
2016年11月26日 11:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/26 11:12
このまま下まで滑りたいけど、残念。南へトラバースです。
岩が凄いのって。板が傷だらけになりました〜涙
2016年11月26日 11:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/26 11:24
岩が凄いのって。板が傷だらけになりました〜涙
さらにまだ埋まらない笹藪に隠れ岩の地雷攻撃。
2016年11月26日 11:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 11:40
さらにまだ埋まらない笹藪に隠れ岩の地雷攻撃。
でも行くしかない・・・GO!!
2016年11月26日 11:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/26 11:41
でも行くしかない・・・GO!!
いや〜 あの藪々斜面を下りてきましたよ〜疲れた。
2016年11月26日 12:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 12:10
いや〜 あの藪々斜面を下りてきましたよ〜疲れた。
見晴のいい稜線でランチタイム〜 至福の時間です。
2016年11月26日 12:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/26 12:10
見晴のいい稜線でランチタイム〜 至福の時間です。
でも雪景色として見る山はいいねぇ〜
2016年11月26日 12:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/26 12:44
でも雪景色として見る山はいいねぇ〜
あと半月もすると完全に真っ白になるんだろうね。
2016年11月26日 12:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/26 12:48
あと半月もすると完全に真っ白になるんだろうね。
さあ、ここで見納めだ。
2016年11月26日 12:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 12:59
さあ、ここで見納めだ。
藪を避けながら最後の滑降〜
2016年11月26日 13:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/26 13:13
藪を避けながら最後の滑降〜
リフト上駅が見えてきた。ほとんど雪ないです。
2016年11月26日 13:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/26 13:37
リフト上駅が見えてきた。ほとんど雪ないです。
リフト下もブッシュ、岩ばかり。
2016年11月26日 13:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/26 13:38
リフト下もブッシュ、岩ばかり。
姥沢から見た月山の全容。
2016年11月26日 13:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/26 13:55
姥沢から見た月山の全容。
また来るからねぇ〜
2016年11月26日 13:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
11/26 13:55
また来るからねぇ〜

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ 日よけ帽子 毛帽子 ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール

感想

山スキーを始める前から憧れの存在であった月山。

春・夏スキーのメッカとしてその名は関西に住む私の耳にも届いていた。

そして今回の福島出張を機にぜひとも滑りたいとチャンスを待っていた。


東京に11月としては観測史上初の積雪をもたらした寒波。

土曜日の休みと北日本を覆う高気圧。

全ての条件が揃った。決行の日がやってきたのである。

午前5:45 まだ暗い月山道路をシール登高する。

この瞬間が大好きなのである。

誰もいない薄闇をシール登高し、

やがて背中に浴びるご来光の陽を受け上気していくのである。


月山リフト上駅からは一面の雪化粧とまではいかないけれど

なんとかシール登高は出来る状態の中を夏道通りにシール登高していく。

まだ埋まらない笹薮や岩にルート取りを苦慮するが

ただ一人先行する方のトレースを戴き、

なんとか念願の月山山頂へ。

先行者にトレースのお礼と写真を撮っていただく。


月山山頂からの大展望。

先日登った鳥海山も白く冠雪しなんとも美しい。

南には以東岳から朝日連峰が一望できる。


先行者は東斜面へとダイブしていった。

私もそれに続く。表面はパウダーだが下層にはややクラストしている。

でも初滑りには最高の条件だ。

標高差わずか50mほどであったがいいターンを楽しめた。

ここからは大きくトラバースして西側稜線へと戻る。

薄く雪を被った藪、岩、這松を越え、姥ヶ岳へ。

ここから最後の滑降を楽しみ、

今年の初滑りは満足のまま無事下山である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1349人

コメント

いやいや、いい初すべりじゃないですか
tekapoさん、初滑りお疲れ様でした。

というか、初めての月山なのにこの時期に行きますか!?
長い車道歩きといい、2年前の白山を彷彿しますね。
僕が月山を滑った時、滑らなくて後悔した斜面、「大雪城」をしっかり滑られていますね。うらやましい。

なかなか味わえない静かな月山、これはこれでいいですね。
お疲れ様でした。
2016/11/27 16:42
sanちゃんへ
初の月山で初滑り、もう強烈な印象が残りましたよ。
2年前の初白山で初滑りに匹敵する思い出深い一日でした。
これぞ山スキーの成せる機動力ですね。
「大雪城」 山頂から見る大斜面は堪んないですよ。
ここだけが最高の雪でした。

初冬の月山、最高の天気に出会えたことがなによりの幸運ですよね。
これからの季節の日本海の山はめったにこんな晴れは出会えないでしょうから。
2016/11/27 20:35
tekapoさん こんばんは!
◎ 月山で初滑りとは良いですねぇ〜! 羨ましいですねぇ〜! ヨダレが出ますね! ^,^
◎ 計画&努力が実って天気も良く成り、素晴らしい鳥海山などの景色も見れて最高の1日と成った事でしょうね!
◎ 板は大丈夫でしたか? ^,^;;
◎ 今回のコース取りが基本ラインでしょうか? 全面雪になればどの場所も滑り放題? 今シーズンは鳥海山と合わせ技1本で考えてますので、これからの勉強とさせて頂きます。
◎ 勉強に成るレコ&良い景色を見せて頂き有難うございました! そしてお疲れ様でした! ^0^y  良いなぁ〜、、。 ^,^;
2016/11/28 17:41
mypaceさんへ
いつもコメントありがとうございます。
いい天気に恵まれて雪こそ少ないけれど月山の雪を楽しむことが出来ました。
山頂から見る景色はどこもいい感じの斜面があって
ここが春・夏スキーのメッカであることを感じましたよ。
今回のルート取りは雪が少ないことによりかなり限定されたものですが、
春スキーなどもほぼこれに近いルートを滑るようです。

帰りの月山道路での下り、アスファルトの上を滑ってしまい
エッジが傷だらけに〜
2016/11/29 5:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら