ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1015535
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

山頂以外が粗方雪が融けてしまった棒ノ嶺(御岳駅〜さわらびの湯BS)

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:35
距離
15.2km
登り
1,451m
下り
1,429m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:38
合計
5:32
10:40
49
11:29
11:33
19
11:52
11:52
20
12:12
12:12
9
12:21
12:27
4
12:31
12:34
13
12:47
12:49
36
13:25
13:31
15
13:46
13:47
17
14:04
14:05
10
14:15
14:24
8
14:32
14:35
10
14:45
14:47
60
15:47
15:47
23
16:10
16:11
1
16:12
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR東日本・青梅線「御岳」駅
帰り:国際興行バス「さわらびの湯」BS
コース状況/
危険箇所等
ほとんどの道の雪は融けてしまいましたが、若干シャーベットが残っている場所があり歩きにくい場所もあります。個人的には岩茸石山から黒山方面に一旦降りる場所がちょっと面倒な感じでした。棒ノ嶺からさわらびの湯の下りはじめが、かなりの泥濘でしたが、泥濘を避けて歩行NGの場所を下山している親子連れにはかなりゲンナリしました。
その他周辺情報 さわらびの湯800円(・・・バスタオルレンタルなかったので、今回はやめました。次は持参します)
前回の奥多摩三山縦走のゴールだった御岳駅からスタート。
2016年11月26日 10:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 10:36
前回の奥多摩三山縦走のゴールだった御岳駅からスタート。
今回のコースはすべて関東ふれあいの道です。
2016年11月26日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 10:37
今回のコースはすべて関東ふれあいの道です。
おっと・・あまりいい天気じゃないですね。
2016年11月26日 10:39撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 10:39
おっと・・あまりいい天気じゃないですね。
このお寺方面に進みます。
2016年11月26日 10:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 10:40
このお寺方面に進みます。
雪は皆無です。
2016年11月26日 10:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 10:41
雪は皆無です。
最初はスギが多い。
2016年11月26日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 10:56
最初はスギが多い。
沢井駅の分岐。
2016年11月26日 11:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:03
沢井駅の分岐。
雪は融けちゃった?
2016年11月26日 11:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:11
雪は融けちゃった?
対岸はありそうだけどなあ。
2016年11月26日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:29
対岸はありそうだけどなあ。
スギの道が延々続きます。
2016年11月26日 11:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:30
スギの道が延々続きます。
まず惣岳山。
2016年11月26日 11:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:33
まず惣岳山。
青渭神社。
2016年11月26日 11:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:33
青渭神社。
先にすすむとようやく雪。
2016年11月26日 11:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:34
先にすすむとようやく雪。
惣岳山の下りはちょっと岩っぽい。
2016年11月26日 11:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:40
惣岳山の下りはちょっと岩っぽい。
川苔山方面は雲だらけ。
2016年11月26日 11:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:44
川苔山方面は雲だらけ。
徐々にスギが減ってきます。
2016年11月26日 11:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:44
徐々にスギが減ってきます。
晴れないな〜。
2016年11月26日 11:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:46
晴れないな〜。
東側の方がちょっとマシ。
2016年11月26日 11:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:50
東側の方がちょっとマシ。
おお、ちょっと雪が増えてきた。
2016年11月26日 11:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:50
おお、ちょっと雪が増えてきた。
まわりは晩秋の雰囲気。
2016年11月26日 11:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:53
まわりは晩秋の雰囲気。
落ち葉も多数。
2016年11月26日 11:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:54
落ち葉も多数。
岩茸石山はちょっと混んでそうなので、このあたりで食事。
2016年11月26日 11:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:57
岩茸石山はちょっと混んでそうなので、このあたりで食事。
またスギが増えてきた。
2016年11月26日 11:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 11:57
またスギが増えてきた。
岩茸石山の山頂は間近。
2016年11月26日 12:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:20
岩茸石山の山頂は間近。
三等。
2016年11月26日 12:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:21
三等。
岩茸石山。
2016年11月26日 12:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:21
岩茸石山。
青梅方面はちょっと展望あり。
2016年11月26日 12:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:22
青梅方面はちょっと展望あり。
飯能あたりがギリギリかな。
2016年11月26日 12:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:22
飯能あたりがギリギリかな。
でも結構混んでました。
2016年11月26日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:23
でも結構混んでました。
先に進みます。このあたりがちょっと歩きにくかった。
2016年11月26日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:23
先に進みます。このあたりがちょっと歩きにくかった。
雪も徐々に増えてきた。
2016年11月26日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:28
雪も徐々に増えてきた。
クマー?
2016年11月26日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:33
クマー?
滝の道標はじめてみた。
2016年11月26日 12:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:34
滝の道標はじめてみた。
どんどん進みます。
2016年11月26日 12:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:41
どんどん進みます。
またちょっと増えてきた。
2016年11月26日 12:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:45
またちょっと増えてきた。
このあたりでズルズルすべりそうだったので、チェーンスパイクを念のため装着。
2016年11月26日 12:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:46
このあたりでズルズルすべりそうだったので、チェーンスパイクを念のため装着。
秋だねえ。
2016年11月26日 12:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:55
秋だねえ。
装着したら、また歩きやすくなった。
2016年11月26日 12:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 12:59
装着したら、また歩きやすくなった。
落ち葉の場所も、チェーンスパイクは意外に役立つ。
2016年11月26日 13:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 13:15
落ち葉の場所も、チェーンスパイクは意外に役立つ。
前山?
2016年11月26日 13:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 13:19
前山?
雨沢山?
2016年11月26日 13:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 13:24
雨沢山?
逆川ノ丸が正しそう。
2016年11月26日 13:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 13:28
逆川ノ丸が正しそう。
またシャーベット。
2016年11月26日 13:37撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 13:37
またシャーベット。
今回はちょっと続く。
2016年11月26日 13:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 13:43
今回はちょっと続く。
黒山。ここでちょっと青空になる。
2016年11月26日 13:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 13:46
黒山。ここでちょっと青空になる。
せっかくなのでちょっと写真にとる。
2016年11月26日 13:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 13:46
せっかくなのでちょっと写真にとる。
800mぐらいからちょっと雪が増えるのかな。
2016年11月26日 13:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 13:46
800mぐらいからちょっと雪が増えるのかな。
ここからちょっと登りが続く。
2016年11月26日 14:02撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:02
ここからちょっと登りが続く。
ゴンジリ峠。
2016年11月26日 14:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:04
ゴンジリ峠。
飯能方面。
2016年11月26日 14:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:04
飯能方面。
最後の登り。かなりの泥濘だが、すれ違った少年は泥がなんだか嬉し気だった。
2016年11月26日 14:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:11
最後の登り。かなりの泥濘だが、すれ違った少年は泥がなんだか嬉し気だった。
棒の峰山頂・・・雲が多いな。。
2016年11月26日 14:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:13
棒の峰山頂・・・雲が多いな。。
これはたまらん。。
2016年11月26日 14:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:14
これはたまらん。。
山頂の様子。14時なので、まだ結構人がいました。
2016年11月26日 14:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:14
山頂の様子。14時なので、まだ結構人がいました。
棒ノ嶺。
2016年11月26日 14:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:14
棒ノ嶺。
さいたまのふれあいの道の説明。
2016年11月26日 14:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:15
さいたまのふれあいの道の説明。
東京の説明。さすが埼玉と東京の境。
2016年11月26日 14:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:22
東京の説明。さすが埼玉と東京の境。
長尾丸方面の様子をちょっと見てきます。
2016年11月26日 14:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:22
長尾丸方面の様子をちょっと見てきます。
おお、しっかりトレースあります。
2016年11月26日 14:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:23
おお、しっかりトレースあります。
そんなことをやってたら雲が晴れてきた。
2016年11月26日 14:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:23
そんなことをやってたら雲が晴れてきた。
2016年11月26日 14:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:23
2016年11月26日 14:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:23
2016年11月26日 14:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:23
2016年11月26日 14:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:23
いいね!
2016年11月26日 14:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:23
いいね!
さてゴンジリ峠から下山します。
2016年11月26日 14:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:32
さてゴンジリ峠から下山します。
げげ、ここも泥濘。
2016年11月26日 14:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:32
げげ、ここも泥濘。
スパッツがなかなか脱げない。
2016年11月26日 14:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:38
スパッツがなかなか脱げない。
沢との分岐点。
2016年11月26日 14:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:47
沢との分岐点。
岩茸石。
2016年11月26日 14:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:47
岩茸石。
白谷沢へ向かいます。
2016年11月26日 14:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:48
白谷沢へ向かいます。
雪もこの程度なので、沢はたぶん大丈夫。
2016年11月26日 14:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:48
雪もこの程度なので、沢はたぶん大丈夫。
林道を横切ります。
2016年11月26日 14:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:55
林道を横切ります。
白谷沢。
2016年11月26日 14:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:57
白谷沢。
しばらく並走で歩きます。
2016年11月26日 14:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 14:57
しばらく並走で歩きます。
いい道だ。
2016年11月26日 15:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:00
いい道だ。
沢の横は気分がいい。
2016年11月26日 15:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:06
沢の横は気分がいい。
ゴルジュ風のところもあります。
2016年11月26日 15:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:07
ゴルジュ風のところもあります。
マイナスイオンたっぷり。
2016年11月26日 15:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:13
マイナスイオンたっぷり。
2016年11月26日 15:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:14
2016年11月26日 15:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:14
滝?
2016年11月26日 15:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:15
滝?
これね。
2016年11月26日 15:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:17
これね。
だんだんハードになってきます。
2016年11月26日 15:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:19
だんだんハードになってきます。
でも鎖も完備。
2016年11月26日 15:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:19
でも鎖も完備。
鎖がない場所は、しっかりした岩の階段。
2016年11月26日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:22
鎖がない場所は、しっかりした岩の階段。
癒される。。
2016年11月26日 15:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:27
癒される。。
楽しかった。。ちょっと振り返る。
2016年11月26日 15:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:29
楽しかった。。ちょっと振り返る。
まだ秋を感じます。
2016年11月26日 15:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:30
まだ秋を感じます。
何重にも立ち入り禁止されてました。なんだろう。
2016年11月26日 15:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:31
何重にも立ち入り禁止されてました。なんだろう。
ちょっと西沢渓谷風。
2016年11月26日 15:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:34
ちょっと西沢渓谷風。
だいぶ沢から離れました。
2016年11月26日 15:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:34
だいぶ沢から離れました。
後は歩くだけ。。
2016年11月26日 15:37撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:37
後は歩くだけ。。
舗装路にでてきました。
2016年11月26日 15:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:47
舗装路にでてきました。
有間ダムです。
2016年11月26日 15:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:47
有間ダムです。
さっきの沢もここに合流します。
2016年11月26日 15:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:47
さっきの沢もここに合流します。
ほどよい大きさのダム。
2016年11月26日 15:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:54
ほどよい大きさのダム。
てくてく歩きます。まだ青空。
2016年11月26日 15:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:54
てくてく歩きます。まだ青空。
なんか幻想的。
2016年11月26日 15:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 15:57
なんか幻想的。
有間ダムでした。。
2016年11月26日 16:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 16:01
有間ダムでした。。
さて温泉に向かいますか。
2016年11月26日 16:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 16:08
さて温泉に向かいますか。
まずバス停留所。
2016年11月26日 16:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 16:11
まずバス停留所。
ふむ。最終は17時55分ね。
2016年11月26日 16:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 16:11
ふむ。最終は17時55分ね。
温泉に到着。。でもバスタオル忘れてた。。。今日は諦めよう。
2016年11月26日 16:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/26 16:15
温泉に到着。。でもバスタオル忘れてた。。。今日は諦めよう。
撮影機器:

感想

奥多摩方面はまだ雪が残ってるか期待して、棒ノ嶺に行ってきました。。昨日の丹沢歩きで思いのほか疲れたので、遅いスタートで10時30分御岳からです。御岳駅はけっこう混んでましたが、みんな御岳方面のケーブル下バス停に向かってました。私はひとり、高水三山方面に進みます。高水三山といっても、高水山にはいかずに、他の2山のみ歩きます。岩茸石山はさすが展望の山なので、ハイカーが多くくつろいでましたが、曇っていたので展望はあいにくでした。ここから下山する場所がちょっとズルズルすべっていやらしい感じでした。ここから黒山まではたまにそういう場所もでてきたので、ズルズルもそこそこ効果のあるチェーンスパイクを装着。だいぶマシになってちょっとペースを上げて行きます。黒山に到着したときに若干晴れたので、そこそこの展望がありました。そこから棒ノ嶺はそれほど距離はありませんが、途中が結構泥濘でべちょべちょでした。棒ノ嶺山頂は2時ごろだったので、まだ3、4組ぐらいのハイカーが残ってました。あずまやに占拠していたハイカーはなにかいろいろ並べていたので、店でも開いていたのかと思った。。うろうろしてたら途中結構雲が晴れましたが、展望はそこそこでした。。今日は白谷沢に行く予定ではなかったのですが、思いのほか雪も少なく、凍結してなさそうなので、白谷沢経由で下山しました。最後、さわらびの湯に入ろうと向かったところ、バスタオルレンタルはやってないとのこと。。今日は残念ですが、風呂なしで帰宅。。。今度はバスタオルもっていくようにしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら