ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1015824
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳(茶臼岳〜朝日岳〜北湯温泉)

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:08
距離
14.1km
登り
1,035m
下り
1,251m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
2:15
合計
7:06
9:36
9:36
5
10:03
10:03
18
10:21
10:26
2
10:28
10:28
17
10:45
10:45
2
10:47
10:48
6
10:54
10:54
10
11:04
11:04
14
11:18
11:18
4
11:22
11:23
5
11:28
11:30
4
11:34
11:34
20
11:54
11:54
7
12:01
12:01
5
12:06
12:34
12
12:46
12:46
6
12:52
12:52
11
13:03
13:03
9
13:25
13:25
33
14:40
16:10
6
16:16
16:16
12
16:28
16:29
0
16:29
北温泉入口バス停
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
1. 交通手段
・往路
 04:52 勝田→小山
 06:25 小山→宇都宮
 06:56 宇都宮→那須塩原
 07:45 那須塩原駅→那須ロープウェイ(08:55着)
・復路
 16:44 北湯入口→黒磯駅
 18:10 黒磯→宇都宮
 19:04 宇都宮→小山
 20:17 小山→勝田(22:02着)…時間的には19:39発21:08着に間に合います
コース状況/
危険箇所等
・全体を通して危険な箇所は特になし
・避難小屋〜朝日の肩…雪が融けてグチョグチョになってる箇所有り
・三本槍分岐〜北湯温泉…一部雪の吹き溜まり有り。また標高低い所では雪が融けて粘土みたいに非常に滑りやすくなっている箇所がいくつか有ります。
・時間が遅くなると三本槍方面は人少なし。特に北湯方面はほとんど居ない模様。
その他周辺情報 北湯温泉で日帰り入浴可能です(700円)。入ってから気づきましたが、男露天風呂は登山道から丸見え(というより真正面)でした。
登山開始。ロープウェイ山麓駅の脇道から避難小屋に向かいます。
2016年11月26日 09:30撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 9:30
登山開始。ロープウェイ山麓駅の脇道から避難小屋に向かいます。
もっと雪がついているかと期待していましたが、意外と雪が少ない。駐車場にいたお兄さんの話によると「関東の方で降っちゃうとこっちは意外と降らない」とのこと。
2016年11月26日 09:58撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 9:58
もっと雪がついているかと期待していましたが、意外と雪が少ない。駐車場にいたお兄さんの話によると「関東の方で降っちゃうとこっちは意外と降らない」とのこと。
昨年の12/6より圧倒的に少ない(茶臼岳〜朝日岳周辺の積雪はせいぜい10〜20cmくらい?)。まぁ昨年より10日ほど早く来ているのもあるのでしょうが。
2016年11月26日 09:59撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 9:59
昨年の12/6より圧倒的に少ない(茶臼岳〜朝日岳周辺の積雪はせいぜい10〜20cmくらい?)。まぁ昨年より10日ほど早く来ているのもあるのでしょうが。
避難小屋が見えてきました
2016年11月26日 10:07撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
11/26 10:07
避難小屋が見えてきました
茶臼岳を見上げながら、ダイ大の鬼岩城を思い出しました。てか、鬼岩城って桃太郎の鬼ヶ島がモデルだったのかと今更気づいたw
2016年11月26日 10:08撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
11/26 10:08
茶臼岳を見上げながら、ダイ大の鬼岩城を思い出しました。てか、鬼岩城って桃太郎の鬼ヶ島がモデルだったのかと今更気づいたw
朝日岳方面。やっぱり雪山は青空とのコントラストが映える!
2016年11月26日 10:13撮影 by  F-05F, FUJITSU
3
11/26 10:13
朝日岳方面。やっぱり雪山は青空とのコントラストが映える!
避難小屋に到着。どうやら避難小屋の入口を塞ぐ作業中のようです(冬は横の窓?から入ります)。
2016年11月26日 10:22撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:22
避難小屋に到着。どうやら避難小屋の入口を塞ぐ作業中のようです(冬は横の窓?から入ります)。
朝日岳方面は少し雪が少なそう…。
2016年11月26日 10:23撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:23
朝日岳方面は少し雪が少なそう…。
太陽が眩しい!
2016年11月26日 10:23撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:23
太陽が眩しい!
冬はやっぱり空気が澄んでますね!市街地まできれいに見渡せます。
2016年11月26日 10:26撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:26
冬はやっぱり空気が澄んでますね!市街地まできれいに見渡せます。
七ヶ岳方面ですが雲かぶってて見えないですね。
2016年11月26日 10:29撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:29
七ヶ岳方面ですが雲かぶってて見えないですね。
避難小屋に荷物をデポして茶臼岳に向かいます。樹氷っぽいのがギリギリ雪山の雰囲気を出してくれていますね。
2016年11月26日 10:47撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:47
避難小屋に荷物をデポして茶臼岳に向かいます。樹氷っぽいのがギリギリ雪山の雰囲気を出してくれていますね。
朝日岳方面を振り返る
2016年11月26日 10:47撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:47
朝日岳方面を振り返る
2016年11月26日 10:47撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:47
茶臼岳の鳥居をくぐります
2016年11月26日 10:52撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:52
茶臼岳の鳥居をくぐります
高原山(釈迦ヶ岳)方面かな?
2016年11月26日 10:53撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:53
高原山(釈迦ヶ岳)方面かな?
茶臼岳山頂に到着
2016年11月26日 10:54撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:54
茶臼岳山頂に到着
博士山方面(中央奥の平たい山)
2016年11月26日 10:54撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:54
博士山方面(中央奥の平たい山)
再び七ヶ岳方面(中央奥にあるはずですが…)
2016年11月26日 10:54撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:54
再び七ヶ岳方面(中央奥にあるはずですが…)
火口を周回して避難小屋に戻ります
2016年11月26日 10:55撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:55
火口を周回して避難小屋に戻ります
ついさっきまでは晴れていたのに、あっという間に雲が増えてきました
2016年11月26日 10:55撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 10:55
ついさっきまでは晴れていたのに、あっという間に雲が増えてきました
2016年11月26日 11:00撮影 by  F-05F, FUJITSU
2
11/26 11:00
次は朝日岳方面に向かいます
2016年11月26日 11:23撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 11:23
次は朝日岳方面に向かいます
2016年11月26日 11:23撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 11:23
少し天気が怪しくなってきました…
2016年11月26日 11:31撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
11/26 11:31
少し天気が怪しくなってきました…
2016年11月26日 11:31撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 11:31
朝日の肩に到着
2016年11月26日 12:20撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 12:20
朝日の肩に到着
朝日岳はもう霧の中って感じですが、一応行くことにします
2016年11月26日 11:53撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 11:53
朝日岳はもう霧の中って感じですが、一応行くことにします
2016年11月26日 11:55撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 11:55
ちょうど12時に朝日岳に到着。天気予報通り曇りとなり、既に眺望は全くありません。
2016年11月26日 12:01撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
11/26 12:01
ちょうど12時に朝日岳に到着。天気予報通り曇りとなり、既に眺望は全くありません。
昼食はいつもの通りカレーヌードル&ココア。昼食後は三本槍岳方面に向かいます。
2016年11月26日 12:20撮影 by  F-05F, FUJITSU
2
11/26 12:20
昼食はいつもの通りカレーヌードル&ココア。昼食後は三本槍岳方面に向かいます。
三本槍方面は比較的雪が多く雪山ハイキングとしては十分。しかし時間が遅くなったせいか人っ子一人おらず加えてガスって来たためちょっと焦り始めました。三本槍は諦めて北湯温泉に速攻で下山することを決断。
2016年11月26日 13:04撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
11/26 13:04
三本槍方面は比較的雪が多く雪山ハイキングとしては十分。しかし時間が遅くなったせいか人っ子一人おらず加えてガスって来たためちょっと焦り始めました。三本槍は諦めて北湯温泉に速攻で下山することを決断。
雪は十分残っていて結構楽しい。これが茶臼岳方面にもあったらよかったのになぁ〜
2016年11月26日 13:55撮影 by  F-05F, FUJITSU
11/26 13:55
雪は十分残っていて結構楽しい。これが茶臼岳方面にもあったらよかったのになぁ〜
無事に北湯温泉まで下山。露天風呂で疲れを癒し帰途に着きました。
2016年11月26日 15:45撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
11/26 15:45
無事に北湯温泉まで下山。露天風呂で疲れを癒し帰途に着きました。
撮影機器:

感想

1. 交通手段
・往路
 04:52 勝田→小山
 06:25 小山→宇都宮
 06:56 宇都宮→那須塩原
 07:45 那須塩原駅→那須ロープウェイ(08:55着)
・復路
 16:44 北湯入口→黒磯駅
 18:10 黒磯→宇都宮
 19:04 宇都宮→小山
 20:17 小山→勝田(22:02着)…時間的には19:39発21:08着に間に合います

2. コース状況
・全体を通して危険な箇所は特になし
・避難小屋〜朝日の肩…雪が融けてグチョグチョになってる箇所有り
・三本槍分岐〜北湯温泉…一部雪の吹き溜まり有り。また標高低い所では雪が融けて粘土みたいに非常に滑りやすくなっている箇所がいくつか有ります。
・時間が遅くなると三本槍方面は人少なし。特に北湯方面はほとんど居ない模様。

3. 感想
23日に茨城でも雪が降ったので「週末は雪山登山が楽しめそうだ」と思い、手近な那須岳に雪山登山練習に行くことにしました。

しかし那須塩原駅に降りた時点で「雪少な!」って感じになり、結果として最後までそれは変わらず。昨年より10日ほど早く来ていることが主要因なのでしょうが、雪不足が嘆かれた昨年より圧倒的に少なくアイゼンもピッケルも用無し、雪山練習には全くなりませんでした。

それでも去年来た時は眺望が全く無かった上に風が強すぎて茶臼岳だけで撤退したくらいなので、茶臼岳までは天気が持ってくれた今回は雪山の風景を楽しむという点ではマシでした。もっと早い時間帯から登ればもっと楽しかったに違いなく、やっぱ車必要やな〜と痛感しました。下山地点の北湯温泉ですが、テルマエロマエでも有名な古びた雰囲気の味わい深い旅館?です。週明け水曜日に社内試験があり家で勉強しないといけないので今回は日帰り入浴だけで帰りましたが、次回は是非泊まってみたい。

今回の反省点ですが一番は朝日岳で引き返さなかったこと。清水平を越えたあたりからは全く人がおらず霧も濃くなってきたため内心かなり焦りました。時間的にも三本槍岳は昼食時点で諦めるべきでしたね。かろうじて残るトレースと以前北湯温泉まで下りたGPSログデータを頼りに特急で下山する羽目になりました。あと焦っていたせいか足元がお留守になり、2回ほど滑ったり吹き溜まりに足を突っ込んだりとダメダメでした。良かった点は雪山フル装備を持って歩き切ったことと最終的に三本槍岳を諦める判断をしたこと。フル装備持って個人的リミットの3時までに北湯温泉まで下山できたので、その点では最低限納得できる山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら