記録ID: 1020122
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
室堂ー雄山
2016年11月26日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 562m
- 下り
- 543m
コースタイム
08:40 立山駅 ー 09:40室堂 ー 11:05 一の越 ー 12:00 雄山 ー 13:00 一の越 13:40 室堂
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・立山黒部アルペンルート(立山〜室堂往復4,310円) |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハードシェル(上下)
長袖ミドル
長袖インナー
インナータイツ
ミドルパンツ
靴下
アウターグローブ
ミドルグローブ
インナーグローブ
ゲイター
靴
ザック
ニット帽
ヘルメット
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
バッテリー
筆記用具
ネックウォーマー
バラクラバ
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
行動食
非常食
飲料
防寒着(上)
水筒(保温性)
ファーストエイドキット
針金
常備薬
予備靴ひも
ツェルト
ナイフ
アイゼン
ピッケル
ビーコン
スコップ
ゾンデ
カメラ
|
---|
感想
天気予報もよく山スキー狙いでしたが、数日前からの室堂のライブカメラ情報や立山ガール情報からツボ足で雄山登頂にスイッチ。(しかし、シール登行の方々がすいすい登っていくのをそばで見るとすごくうらやましく感じました。スキーでもよかったかなーと考えつつ登りましたが、滑走斜面探しが大変そうでした。)一の越まではアイゼンなしで行こうと思ったのですが、一の越手前からところどころアイスバーンがでてきて恐怖を感じ今季初アイゼン。久しぶりのアイゼン歩行でしたが気持ちよかったです!(事前にアイゼン研ぎました。)山頂は風が少しありましたが、今年最後の立山よかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する