記録ID: 1020877
全員に公開
トレイルラン
甲信越
ツールド長野130k
2016年12月03日(土) 〜
2016年12月04日(日)


- GPS
- 29:00
- 距離
- 127km
- 登り
- 5,773m
- 下り
- 5,774m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ショップ信州トレイルマウンテンさんの名物イベント、長野市を囲む里山巡りTDNに参戦しました。前回6Aまでしか回れなかったので8Aまでまわる”コンプリート”が目標です。スタートの6:00は気温が低めでしたが日中は半袖短パンで過ごせるほどの好天。5Aまでは昨年よりも早いペースで進んでいたのですが6Aの三登山で疲労がピークになり’このまま帰還’も過ぎりましたがエイドでの補給で復活しました。寒い中での暖かい鍋が有り難かったです。ロード区間での道迷いでかなり時間をロスしてしまいましたが何とか30時間の制限内でゴールすることができました。お店に帰還後に振舞われる店長手作りカレーが美味しかったので来年も参戦決定です。
http://trailmountain.jp/tour_nagano/tour_du_nagano%20.html
http://trailmountain.jp/tour_nagano/result_tour_du_nagano2016%20.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1816人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
uradooriさん、完走おめでとうございます。
大室古墳でランナーさん見かけた時はどれくらい走るのかな〜?
と思っていたら130km! もうびっくりです。
尼巌山からの下りで岩場で休んでいる間に追い抜かれた様です。
sakusakuさん、ありがとうございます。エイドの豚汁やらオニギリやら参加費の割に豪華なのがこの大会の魅力の1つです。普段のレースと違って順位とかタイムを気にせずゆっくりと楽しむことができました。
オールコンプリートおめでとうございます。
貴殿のヤマレコの写真見ても、すみません、・・きっと、間違いなくあっているのでしょうが、思い出せない!!!!
過去歴を見ると、ネパールに行っているじゃあーりませんか!!懐かしい。
ちなみに、小生が行ったのはもう25年以上前のお話。
ちなみに、ちなみに、トレマンさんのクライマックス(飲み会)参加しますか??
abu8kgさん、お世話になりましたm(._.)m わかりますよ、細長いタイコ?叩いてた方ですね?寒い中エイドで皆さんに美味しいモノを用意して頂いてるので本当に力になりました!多分1日で8食以上食べたのは初めてですが。。忘年会は別件が被ってしまい参加できませんが、何処かの山でお会いできそうな気がします^ ^
こんなレースあるのですね。130kmなんて考えられない。
30時間て1日と6時間。そして山道も。凄いを通り越していますね。
私は10分さえジョギングできない者にとっては想像を超えています。
山に強い人はやはり走れる人が多いですね。
それと日頃の訓練かな。(怠け者の私にはとても真似できません。)
更なるご活躍を楽しみにしています。
bumpkinさん、こんにちは。130kって尋常じゃないですよね〜。数年前なら自分もこんなこと考えられませんでしたが、何故かはまるんです。こういう場に参加するとクレイジーな変態さんがワサワサいて自分もまだまだだなって思ってしまいますww
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する