記録ID: 1021336
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
初冬の稲包山
2016年12月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:32
距離 12.2km
登り 1,017m
下り 1,037m
6:05
55分
三国峠登山口
7:00
47分
稜線出合い
7:47
8:05
90分
キワノ平ノ頭
9:35
10:00
60分
稲包山
11:00
11:07
51分
キワノ平ノ頭
11:58
16分
長倉山
12:14
12:16
21分
三国峠
12:37
三国峠登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆積雪 10cm〜20cm程度、軽アイゼンやわかんは不要。歩行スピードに支障はない程度。 ◆稜線へのショートカット 登山口から三国峠へと歩いている途中、右手に東電の巡査路があります。地図では三国峠まで出てから長倉山へと続きますが、この巡査路を使うと長倉山の北側の鞍部付近にショートカットでき、10〜20分は節約できます。道も非常に歩きやすい。ただし、進入禁止と書かれていますが。 |
その他周辺情報 | <日帰り入浴> ◆法師温泉長寿館 10:30〜13:30(14:00) 1000円 0278-66-0005 ←洗い場がない! |
写真
感想
12月に入り雪山シーズンの始動。
1回目の山は足慣らしに、谷川に近い稲包山へ行ってきました。
まだ山肌が白くなっておらず、雪山と言うには物足りませんが、昨年のこの時期に比べると雪はあるほうでありがたい。
この山はもっと雪が着いた状態で来るべきですね、圧巻の景色が待っているでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する