ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1023808
全員に公開
ハイキング
東海

鬼ヶ岳(根場浜駐車場から、いやしの里まで縦走)

2016年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
kikaioh その他7人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
8.0km
登り
1,053m
下り
1,028m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:33
合計
5:26
8:25
114
スタート地点
10:19
10:36
10
10:46
11:01
102
12:43
12:43
55
13:38
13:39
12
根場浜駐車場から縦走、魚眠荘から鬼ヶ岳に登り昼食の予定が
足場も悪く狭いので鍵掛峠途中のスペースで昼食(45分程)。
鍵掛峠からいやしの里を大きく迂回して根場浜駐車場へと至る。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
根場浜(ねんばはま)駐車場に駐車。
0800出発の時点で15台ほど、トイレ前とその西側に合わせて50台近く駐車可。
http://www.fujisan.ne.jp/search/info.php?ca_id=2&if_id=538
ちなみに、県のサイトでも「周辺散策に利用して下さい」の表記がありますので安心。
ナビでは「漁眠荘」で入力すると判りやすいです。
コース状況/
危険箇所等
落ち葉が多いので転倒は注意ですが、特記事項は無し。
十二ヶ岳方面に行かなければ、クサリ場も特に多くありません。
その他周辺情報 毛無山(山梨)に行く時はファイナルトイレなので、根場浜トイレがベースになります。
ファイナルコンビニは、毛無山(静岡)手前のサークルKか、樹海から西湖方面に曲がらずに2キロくらい行くと2件程コンビニがあります。
根場浜(ねんばはま)駐車場を出発です。天気はいいですが日影は少し寒いです。
2016年12月11日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 8:25
根場浜(ねんばはま)駐車場を出発です。天気はいいですが日影は少し寒いです。
2016年12月11日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 8:39
冬らしく、全体的に鬱蒼としています。
2016年12月11日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 8:39
冬らしく、全体的に鬱蒼としています。
2016年12月11日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 8:39
ピンクテープも多く、踏み跡も明確です。
2016年12月11日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 8:48
ピンクテープも多く、踏み跡も明確です。
2016年12月11日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 9:10
2016年12月11日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 9:32
2016年12月11日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 9:33
2016年12月11日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 9:47
2016年12月11日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 9:47
いい天気!
2016年12月11日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 10:06
いい天気!
どうもパーティ山行の経験が少ないので、距離感このぐらいでいいのか判りません。
2016年12月11日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 10:13
どうもパーティ山行の経験が少ないので、距離感このぐらいでいいのか判りません。
逆光ながらもめちゃいい景色です。
鬼が岳手前のお花畑より。
2016年12月11日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 10:30
逆光ながらもめちゃいい景色です。
鬼が岳手前のお花畑より。
同じくお花畑より。
西湖が綺麗に見えます♪
2016年12月11日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 10:30
同じくお花畑より。
西湖が綺麗に見えます♪
いいですねぇー
2016年12月11日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 10:30
いいですねぇー
「雪頭ヶ岳」
2016年12月11日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 10:38
「雪頭ヶ岳」
鬼ヶ岳手前のハシゴ場です。
そういえば今回の山行、8人中3人がカリマーでした。(私もリッジ40タイプ2背負ってました)
2016年12月11日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 10:44
鬼ヶ岳手前のハシゴ場です。
そういえば今回の山行、8人中3人がカリマーでした。(私もリッジ40タイプ2背負ってました)
2016年12月11日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 10:45
鬼ヶ岳の看板ですがモゲてました。
この看板の右側から私たちは登ってきて、この看板の後ろの王岳方面に下っていきました。
2016年12月11日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 10:49
鬼ヶ岳の看板ですがモゲてました。
この看板の右側から私たちは登ってきて、この看板の後ろの王岳方面に下っていきました。
十二ヶ岳程ではありませんが、ロープ場もあります。
2016年12月11日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:28
十二ヶ岳程ではありませんが、ロープ場もあります。
結構距離がありますが、慎重に山側に向いて降りればロープの必要な箇所は無いレベルです。
2016年12月11日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:29
結構距離がありますが、慎重に山側に向いて降りればロープの必要な箇所は無いレベルです。
やはり昼あたりになると雲が出てきますね。
2016年12月11日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:29
やはり昼あたりになると雲が出てきますね。
今回は王岳には登らず、そのまま民宿村方面に降りて行きます。
2016年12月11日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:42
今回は王岳には登らず、そのまま民宿村方面に降りて行きます。
2016年12月11日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:22
2016年12月11日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:22
砂防ダムを越えると、ゆるやかな農道に出ます。
2016年12月11日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:24
砂防ダムを越えると、ゆるやかな農道に出ます。
いやしの里方面から降りてきました。
2016年12月11日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:46
いやしの里方面から降りてきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

幼児を連れて行くには厳しい季節となり、また久しぶりにパーティ山行がしたくてSNSのイベントに参加してきました。しかし人様とお山に登るのって、山友をお連れした(私が)ガイド山行を除けば2014年5月のオーレン祭ぶり(苦笑)とのことで、行く前から初めましての方々とどんな会話をすればいいのかとか、昼食の温度差(簡単系なのか、ガッツリ作る系なのか)と、山以外のことで5日間悩んでいました・・・。
食事は悩みに悩み、バゲットサンドとカップ麺(テルモス)、周りががっつり作ってくる系だと貧相で悲しくなり以降疎遠になるのも嫌なので、咄嗟にコーンスープとオイルサーディンのパン粉焼きが出来るように食材とバーナーを持っていきました。ちなみにバーナーは一部で話題のAmazon中華5gさん(1500円)のデビュー戦です!
また山と高原地図「富士山」を紙媒体も電子版も持っていますが、今回はヤマレコのスマホアプリ【ヤマレコMAP】で事前に鬼ヶ岳の地図をダウンロードして、ログもヤマレコMAPで取ってスマートフォン単体でアップロードしています。

閑話休題。
0810には根場浜(ねんばはま)駐車場にみんなが揃い出発。
今回のメンバーは誰とも面識が無いので、話題を探しつつ歩きましたが。過半数の参加者がリピーターかつ100キロマラソン完走する猛者で登りもシャキシャキ登るのは心強い。
しかし久しぶりのパーティ山行で距離感が掴めず、会話に参加しようと前に詰め過ぎてストックで顔を数回突かれそうになったり、プチ落石に何度か襲われる(苦笑)
景色は序盤は鬱蒼とした林の中を歩き、天気がいい筈なのに肌寒い。しかしたまに振り返った景色の木の間から見える富士山の綺麗さにテンションが上がる。ここで下に見える湖が「山中湖だよ」「西湖だよ」「精進湖だよ(流石に無理があるw)」論争が起こるが。以前十二ヶ岳に文化洞トンネルから縦走した時に西湖畔を下山後ランニングした記憶があるので地形を覚えていたのと(苦笑)なにより今回は【ヤマレコMAP】があったので、自信満々に西湖だと自分の意見を主張できました。
今回は4年前旧式スマホ(SO-04D)のオフライン機内モードで、GPSのみオンにしてヤマレコMAPを使いましたが。事前に保存してあれば、領域内の地形図を自由に見られるだけでなく、ジャイロセンサーで簡易の自分の向いている方向も表示してくれて、山座同定も非常にしやすかったです。これのみを頼るのは機器のトラブルもあるでしょうし危険ですが、紙媒体の補助で使えば山座同定の答え合わせとして(笑)楽しみの幅も増えますね♪

特に危険個所も無しに「お花畑」へと到着、ここでの富士山と西湖の景色、逆光なので微妙に写真写りが気になっていましたが、丁度いい感じに撮れてますね!
気分よくそのままハシゴ場を越え鬼ヶ岳に、昔の記憶通りあまり広く無い山頂で地面もぬかるんでいた為に記念撮影をしたら早々に鍵掛峠方向に移動。そういえば山頂ではカリフォルニアからお遍路しに来た(?)外人さんに、流暢な英語で集合写真を撮って貰いました。
そしてついに来てしまった緊張の昼食タイム。
結果・・・・・・・・・・・・




8人中6人が、  ア  ル  ミ  鍋  焼  き  う  ど  ん  !  !  !



事前リサーチすべきでしたorz
失意のままバーナー忘れた人に鍋焼きの人に、火器セットまるまる貸し出したので中華5gの実力はしっかり見てませんでしたが。鍋焼きうどんとホットワインを無事作っていた為に、今回のようなサブ調理機器としてこれからもお世話になりそうです。(流石に中華5g単体で縦走中不具合あると命に関わるので、営業小屋前幕営地泊等でしか持っていけませんが・・・)
とりあえず食事後は素早く下山しましたが、十二ヶ岳程ではありませんがロープの補助がある場所が数か所ありました。道迷いの危険は無い歩きやすい道だと思います。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
ヤマレコMAPを使って山に登ろう! by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人

コメント

珠玉の鬼ケ岳
カリフォルニアからの「四国八十八ケ所通し打ちお遍路さん」同行の者です。
富士山眺望のハイキングを希望されたので、鬼ケ岳を選びました。
富士、南アルプスなどの大観、皆様との山頂での語らい。
大満足な山旅との感想でした。
2016/12/13 23:43
Re: 珠玉の鬼ケ岳
yaskimさん、コメントありがとうございます!
わざわざ写真を撮っていただいて、「山頂看板映す?」と聞いてくれたのに他のメンバーが反応しなかったので「1738の!」と聞き直してくれるなど、細かな配慮が嬉しかったです。
景色も西湖と富士山の見事な景色にきっと喜んで貰えたことでしょう。
お互いにいい山行でしたね、またどこかでお会い出来たらいいですねっ♪
2016/12/15 15:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら