ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1030799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

陣馬山〜高尾山プチ縦走 

2016年12月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
mizu-kutsuzure その他2人
GPS
--:--
距離
17.3km
登り
922m
下り
1,045m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
4:40
合計
9:40
8:10
8:10
60
9:10
9:30
40
10:10
10:20
60
11:20
13:10
0
13:10
13:40
50
14:30
16:20
30
16:50
16:50
40
ダイヤモンド富士を見るので焦らずゆっくり行きました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
高尾駅から陣馬高原下バス停 6:55発
コース状況/
危険箇所等
前日に結構雨が降ったため、水たまり&ドロドロ
危険箇所はなし
その他周辺情報 下山後、スーパー銭湯「ふろっぴぃ」に立ち寄りました
高尾駅北口。バスを待ちます。
高尾駅北口。バスを待ちます。
前日からの雨で路面が濡れてる…。
2016年12月23日 07:52撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 7:52
前日からの雨で路面が濡れてる…。
舗装路を20分ほど歩いていよいよ登山口に到着
2016年12月23日 08:11撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 8:11
舗装路を20分ほど歩いていよいよ登山口に到着
思っていたより急坂でした。路面のコンディションはあまりよろしくない
2016年12月23日 08:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 8:33
思っていたより急坂でした。路面のコンディションはあまりよろしくない
陣馬山到着。山頂手前はドロドロで滑る滑る
2016年12月23日 09:16撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 9:16
陣馬山到着。山頂手前はドロドロで滑る滑る
馬にタッチ
2016年12月23日 09:18撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 9:18
馬にタッチ
新宿方面
2016年12月23日 09:19撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 9:19
新宿方面
富士山・・・頼むぞ。。。夕方曇んなよ。
2016年12月23日 09:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 9:30
富士山・・・頼むぞ。。。夕方曇んなよ。
開店準備中のご主人。山頂からの景色について色々ご説明していただきましたm(__)m
2016年12月23日 09:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 9:33
開店準備中のご主人。山頂からの景色について色々ご説明していただきましたm(__)m
トレランが開催されていました。
2016年12月23日 10:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 10:08
トレランが開催されていました。
明王峠にて
2016年12月23日 10:17撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 10:17
明王峠にて
予定を早めて景信山頂で昼ごはん。今日はパエリア、ビーフシチュー、クレソンサラダ、フランスパン♪下から運んできた甲斐あって満足の出来!
2016年12月23日 12:25撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 12:25
予定を早めて景信山頂で昼ごはん。今日はパエリア、ビーフシチュー、クレソンサラダ、フランスパン♪下から運んできた甲斐あって満足の出来!
景信山頂
2016年12月23日 12:50撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 12:50
景信山頂
相模湖
2016年12月23日 13:09撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 13:09
相模湖
この下に小仏トンネルが通っているらしい・・・
2016年12月23日 13:27撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 13:27
この下に小仏トンネルが通っているらしい・・・
城山を超えると整備された木道〜歩きやすい!!
2016年12月23日 14:05撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 14:05
城山を超えると整備された木道〜歩きやすい!!
もみじ台到着
14:30頃ですでに多くの人が…
2016年12月23日 15:26撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 15:26
もみじ台到着
14:30頃ですでに多くの人が…
富士山には雲が・・・
2016年12月23日 16:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 16:08
富士山には雲が・・・
人・人・人!!!!!
山頂はもっと人が多いんでしょうね〜
人・人・人!!!!!
山頂はもっと人が多いんでしょうね〜
人だらけ・・・200〜300人くらいいる?
2016年12月23日 16:15撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 16:15
人だらけ・・・200〜300人くらいいる?
火口部に太陽が・・・でもよくわかんね。
2016年12月23日 16:17撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 16:17
火口部に太陽が・・・でもよくわかんね。
もう、火口部に入っているんでしょうが・・・
2016年12月23日 16:19撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 16:19
もう、火口部に入っているんでしょうが・・・
よくわかりませんでした〜。来年リベンジです
2016年12月23日 16:20撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 16:20
よくわかりませんでした〜。来年リベンジです
高尾山山頂〜5年ぶり
後ろにはパトカー。不思議な光景です
高尾山山頂〜5年ぶり
後ろにはパトカー。不思議な光景です
ヘッデンがないと見えないくらいまっくらでした。
ヘッデンがないと見えないくらいまっくらでした。
高尾山口駅到着。お疲れ様でした
2016年12月23日 17:34撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12/23 17:34
高尾山口駅到着。お疲れ様でした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ 靴下 グローブ ザック 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ロールペーパー 携帯 タオル カメラ

感想

前回皇海山に登ってから約1か月半ぶりの登山。そして今年の登り収め。
天気に恵まれない登山が続いているので、今回こそは・・・と、ダイヤモンド富士を拝むために高尾山へGO!!!
折角だから陣馬山から高尾山まで縦走してみようと友人2人を連れて高尾駅へ。
高尾駅北口に到着して陣馬高原下行きのバスを待ちます。
12月下旬の早朝とは思えないくらい暖かく待つのも苦とならず、始発先頭で1時間。
どうやらトレランが開催されるらしく、バスの乗客の半分くらいがトレラン参加者。
陣馬高原下バス停に到着。トイレを済ませていざ陣馬山へ。
舗装路を20分くらい歩いて登山口。前日の雨でドロドロ。歩きにくい。
陣馬山では素晴らしい眺望(#^.^#)富士山がくっきり。日光白根山、筑波山なども見えました。
景色を眺めながら少し休憩を取って出発。この先からトレランの方にぬかされること2時間。良く走れるなと感心しながら背中を見ていました。
みなさん挨拶してくれるのですが、200人くらいを過ぎてから挨拶疲れをしてしまいました。無視してしまってすいません。目で挨拶してましたので勘弁を。
お腹が減ってしまったので、予定より早く昼ごはん♪
景信山の休憩所をお借りして調理開始。
本日のメニューはパエリア・ビーフシチュー・クレソンサラダ・フランスパン
この時期は食材が痛みにくいので、安心。頑張って下から運びました。
出来も良く、満足♪
胃袋が十分に満たされたので、さらっと通過してしまった景信山山頂で写真を。
では出発と思い、歩き出すと、知った顔が。まさかこんなところで会社の同僚に遭遇。彼は藤野駅から陣馬山に向かい目的地は高尾山とのこと。少し話をして、先に出発をしました。
途中、城山を通過し、もみじ台に。
かなりの人がダイヤモンド富士を待っていました。酒盛りをして楽しむ人、ひたすらその時を待ち、寝ている人など色々いました。
待っている間、富士山を眺め、雲消えろと祈っていましたが、火口部から雲ははれず、その時を迎えてしまいました。
来年リベンジだなと話しながら、高尾山山頂を経由して下山。
疲れました。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら