記録ID: 1035370
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
雪山トレーニングin伊吹山(自主山行)
2016年12月30日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:25
距離 11.7km
登り 1,232m
下り 1,229m
16:15
ゴール地点
「山と高原地図」でログを取得試みましたが、ロストが多く、今回は過去ログからの流用です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 「ジョイいぶき薬草湯」は休館中です |
写真
装備
個人装備 |
冬山装備一式
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
バーナー
|
感想
昨日、伊吹山に雪山トレーニングに行ってきました。気に病んだ雪の状態ですが、前日の晩に降雪があり全山雪景色です。(*´艸`*)
登山口で体操をして、冬山装備一式をボッカしての取付きました。ゆっくりと歩くのですが、1合目に着く頃には汗も出、衣服調整で休憩。3合目では足元が不安になり、アイゼンを履き、サングラスを掛けて、ひたすら頂上に向けて夏道沿いにボッカです。振り返るとびわ湖が一望でます。7合目からは樹氷が出迎えてくれました。気持ちがいいです。
晴天の登りも、山頂部にでると強風が吹き、体感温度もグーと下がります。ですが、360度の眺望は夏とは違い、澄んだ空気から遠くまで見渡せました。雪を抱いた山々を見ると、登ってみたい山がまた増えます。
下山後は、グリーンパーク山東で入浴して帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する