記録ID: 1035747
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
摩耶山〜六甲山、縦走で登り納め
2016年12月30日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,369m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
下山後は阪急芦屋川駅まで徒歩で移動。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は総じてよく整備されており、 道迷いの不安は無かった。 |
写真
近畿地方に住んで3年目ですが、六甲に来るのは初めて。地理も実はよくわかっていない。相方が六甲全縦もやったことのあるベテランなので、すべてお任せしました。僕はといえば、地図も持ってきていないという不真面目さ。
装備
個人装備 |
ザック(ミレー・サスフェー40)
ブーツ(スポルティバ・トランゴSエボGTX)
アイゼン(モンベル・スノースパイク6クイックフィット)
レインウェア上(モンベル・レインダンサージャケット)
レインウェア下(モンベル・レイントレッカーパンツ)
ミッドレイヤー上(モンベル・ノマドパーカー)
ベースレイヤー上(モンベル・スーパーメリノウールEXP)
ベースレイヤー下(モンベル・スーパーメリノウールEXP)
ダウンジャケット(モンベル・パーマフロストライトダウンパーカ)
ズボン(ファイントラック・ストームゴージュアルパインパンツ)
靴下(スマートウール)
グローブ中厚手(モンベル・ウインタートレッキンググローブ)
トレッキングポール(ブラックダイヤモンド・トレイル)
ライター
エマージェンシーシート
冷却シート
消毒薬
鎮痛消炎剤
ゲンタシン軟膏
かゆみ止め
ガーゼ
三角巾
テーピング
ガムテープ
時計(コンパス・ 高度計付き)
トイレットペーパー
ゴミ袋
非常食・行動食
嗜好品
飲料(1.5L)
湯(900mL)
ナイフ・マルチツール
ザックカバー
財布
鍵
携帯電話
バッテリー携帯電話用
USBケーブル
ヘッドランプ
電池ヘッドランプ用
カメラ
|
---|
感想
京都に転勤になってから3年目となりました。
ただその間、六甲山域に訪れたことはなく、
登山に来るのは、実は今回が初めてでした。
六甲山には、かつて高校の修学旅行で来たことがあったのですが、
その時に、展望台から神戸の街を見下ろした眺めが非常に良く、
思い出にも長く残っていて、いつかまた訪れたいと思っていたのですが、
近場にも関わらず、なぜかこれまで足を運ぶことはありませんでした。
今回、浜松時代に山を教わったいつもの相方が、
かつて六甲をホームグラウンドにしていたので、
年末の休みを使って案内をしてもらいました。
当日は天候に恵まれ、遠く生駒〜瀬戸内も望めました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する