記録ID: 1037662
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳
2017年01月02日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 1,107m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全てトレース有り。 正規ルートではない某尾根方面は途中からトレースなし。今日は視界良好だから進みましたが赤テープもトレースもないので要読図。(下降する尾根間違えないように。) 10本爪アイゼンとピッケル(念のため)持っていったが使用せず。しかし、出会った方々はほぼ皆さん何かしらアイゼン装着されていたように思います。 |
写真
今日のザックはマックパックのゲッコクラシック35。街使い的な仕様なので背負い心地や山での使い勝手は決して良いとは言えないけど、シンプルで潔いデザインとアズテックという特殊な防水生地が冒険感がプンプンしてお気に入り。同じくマックパックのパーシュートってやつも欲しい。
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハードシェルジャケット
ピッケル
スリング
10本爪アイゼン
地図
コンパス
非常食
エマージェンシーキット
エマージェンシーシート
ホイッスル
バーナーコッヘル
ヘッドライト
予備ミニライト
グローブ×2
携帯予備バッテリー
コンデジ
フリース
ダウンジャケット
山専ボトル(湯500ml)
ゲイター
腕時計
スポドリ500ml
水500ml(予備)
|
---|
感想
あけましておめでとうございます。
新年一人登山、どこ行くか悩んだけやっぱり結局いつもの武奈へ。笑
雪が少ない…。
暖かい…。
ラッセルしたいのに…。(へっぽこだけど)
雪は少なかったけど今日もやっぱり楽しかった!
皆さん今年もよろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1412人
私も雪山好きなのですか怖いとこはびびりなのでハイキング程度ならしたいなあと考えています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する