記録ID: 1042304
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾山稜
2017年01月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 610m
- 下り
- 387m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大垂水バス停 8:55発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は若干狭いところもあるが、良く整備されている。道中にトイレはないが、ベンチなど休憩所が多い。アップダウンは多いが、巻き道もあり、トレイルランニングをする人も多い。 |
写真
撮影機器:
感想
大垂水8:55発(八王子方面行き)のバスに乗って帰路につくように予定を組んだため、巻き道があればほとんど巻き道を選び、特に後半はバスに間に合うように慌ただしくなってしまった。休憩所も多く、道も歩きやすいので、もう少しゆっくり歩けたら良かった。
とはいえ、道幅の少し狭いトラバース道は注意が必要だが、走っても気持ちよい。高尾方面からだと登りが多くなるが、それでも結構走れるところが多い。大垂水方面からなら、なおさらだろう。
途中、津久井湖方面に開けた場所からの展望は素晴らしい。天気に恵まれた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1051人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する