また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1046902
全員に公開
雪山ハイキング
東海

山伏

2017年01月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
12.0km
登り
1,443m
下り
1,441m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
2:12
合計
7:09
7:23
11
スタート地点
7:34
7:34
27
8:01
8:02
59
9:01
9:10
71
10:21
10:21
13
10:34
12:25
8
12:33
12:33
12
12:45
12:55
15
13:10
13:10
33
13:43
13:43
24
14:07
14:08
17
14:25
14:25
7
14:32
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場がありますが崩壊が進んでいますので,手前の林道脇に駐車する方が多いです。私は約1Km手前の河原に駐車しました。
安倍街道は湯の森でチェーン必要との情報でしたがノーマルタイヤでも大丈夫だと思いますがやはり,スタッドレスかチェーン携行が良いと思います。
コース状況/
危険箇所等
ありません
その他周辺情報 梅ヶ島温泉
黄金の湯は15日より改装のため休業です。
山伏〜大谷嶺の周回を考え今日もここに駐車しスタートしました。
2017年01月15日 07:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 7:25
山伏〜大谷嶺の周回を考え今日もここに駐車しスタートしました。
登山口
2017年01月15日 07:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/15 7:40
登山口
思ったより雪は少なかったです。
2017年01月15日 07:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 7:42
思ったより雪は少なかったです。
山葵田跡
ここでレイアリングの調整をしました。
2017年01月15日 08:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 8:03
山葵田跡
ここでレイアリングの調整をしました。
牛首登山口からの登山道が見えました。」
2017年01月15日 08:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 8:04
牛首登山口からの登山道が見えました。」
水場の辺りでチェーンアイゼンを装着しました。
崩壊地をさけて新しい道を登りました。
2017年01月15日 08:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 8:31
水場の辺りでチェーンアイゼンを装着しました。
崩壊地をさけて新しい道を登りました。
最終水場 ここで1L補給しました。
2017年01月15日 08:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/15 8:47
最終水場 ここで1L補給しました。
水場のロープ場
2017年01月15日 08:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 8:47
水場のロープ場
蓬峠からの登り
2017年01月15日 09:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 9:14
蓬峠からの登り
第一ベンチ
2017年01月15日 09:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 9:39
第一ベンチ
最後のベンチ
ここで12本アイゼンを装着するつもりでしたが,そのままチェーンアイゼンで行きました。
2017年01月15日 09:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 9:50
最後のベンチ
ここで12本アイゼンを装着するつもりでしたが,そのままチェーンアイゼンで行きました。
トラバース道はトレースがあり問題なく歩けますが直登しました。
2017年01月15日 09:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 9:57
トラバース道はトレースがあり問題なく歩けますが直登しました。
稜線に出ました。
2017年01月15日 10:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 10:21
稜線に出ました。
あとチョットです。
2017年01月15日 10:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 10:28
あとチョットです。
富士山は山頂部が見えませんでした。
2017年01月15日 10:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/15 10:29
富士山は山頂部が見えませんでした。
山伏山頂
2017年01月15日 10:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
1/15 10:33
山伏山頂
-16℃ 風が無かったのでそれほど寒く感じませんでした。
2017年01月15日 10:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
1/15 10:33
-16℃ 風が無かったのでそれほど寒く感じませんでした。
かんじきをつけました。
2017年01月15日 10:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/15 10:40
かんじきをつけました。
新雪はもぐります。
2017年01月15日 10:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 10:40
新雪はもぐります。
笊が岳が見えました。
2017年01月15日 10:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
1/15 10:41
笊が岳が見えました。
マルチャン製麺味噌でランチしました。
2017年01月15日 10:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
1/15 10:54
マルチャン製麺味噌でランチしました。
大谷嶺方面はトレースなし。
とりあえず行きましたがすぐに撤退しました。
2017年01月15日 11:18撮影 by  LGV32, LG Electronics
1
1/15 11:18
大谷嶺方面はトレースなし。
とりあえず行きましたがすぐに撤退しました。
かんじき履いて1時間以上歩き回って遊びました。
景観破壊ですかね。
2017年01月15日 11:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
1/15 11:56
かんじき履いて1時間以上歩き回って遊びました。
景観破壊ですかね。
安倍東山綾,駿河湾,天城山もうっすら見えます。
普段は富士山や南アルプスに目がいってますがこの景色も良いです。
2017年01月15日 12:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
1/15 12:23
安倍東山綾,駿河湾,天城山もうっすら見えます。
普段は富士山や南アルプスに目がいってますがこの景色も良いです。
山伏小屋の様子を見に行きました。
2017年01月15日 12:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 12:34
山伏小屋の様子を見に行きました。
山伏小屋
2017年01月15日 12:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 12:41
山伏小屋
小屋内は-9℃
2017年01月15日 12:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 12:43
小屋内は-9℃
外は-10℃でした。
2017年01月15日 12:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 12:43
外は-10℃でした。
雪の重みで木が,小屋直撃じゃなくて良かったです。
2017年01月15日 12:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
1/15 12:45
雪の重みで木が,小屋直撃じゃなくて良かったです。
小屋付近で少し遊びました。
2017年01月15日 12:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/15 12:47
小屋付近で少し遊びました。
御前崎まで見えました。
2017年01月15日 12:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/15 12:49
御前崎まで見えました。
大無間山は見えました。
2017年01月15日 12:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/15 12:50
大無間山は見えました。
ノートレースの道は気持ちいいです。
西日影沢の登山道に復帰します。
2017年01月15日 12:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/15 12:53
ノートレースの道は気持ちいいです。
西日影沢の登山道に復帰します。
最後のベンチ
2017年01月15日 13:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/15 13:29
最後のベンチ
気持ちの良い下り。
2017年01月15日 13:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/15 13:32
気持ちの良い下り。
3本中二本目の橋
2017年01月15日 14:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/15 14:04
3本中二本目の橋
山葵田跡,雪は溶けてました。
2017年01月15日 14:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/15 14:07
山葵田跡,雪は溶けてました。
2017年01月15日 14:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/15 14:08
登山口
2017年01月15日 14:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/15 14:20
登山口

感想

雪が降り,寒波も来たので雪山に。
仕事が忙しく遠出はできないので安倍奥の山伏に行きました。大谷嶺までの周回を予定し車は登山口より1Kmほど手前に駐車しスタートしました。
思ったより雪は少なく登山口には雪はありませんでしたがすぐにうっすら雪が出てきました。
大岩の上の水場でチェーンアイゼンを着けそのまま山頂まで大丈夫でした。
蓬峠で70歳の男性と少し話をしました。この方とは山頂でお話しをし山伏小屋へも途中までご一緒しました。
蓬峠からもトレースはしっかりついてました。山伏山頂では-16℃でしたが風が無く寒くは感じませんでした。下山開始時は-14℃でした。
大谷嶺方面にかんじきを履き向かいましたがトレースは無く,ラッセルでしたので,すぐに断念しました。山頂付近でかんじきで遊び2時間弱山頂にいました。
このまま下るのももったいないので山伏小屋に寄りました。トレースはなくここでも少しかんじきで遊びました。
山伏からの下りは大勢の登山者が通って歩きやすくなっていて快適に下る事ができました。
今回大谷嶺への周回はできませんでしたが,雪があればまた来月来たいと思います。
安倍の大滝に行けるようになったので安倍東山領にも行きたいと思いました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

凄い雪と低温
KF4148さん
おはようございます。
山伏(2000m)になると雪の量が凄いですね。仕事で-15℃くらいの冷蔵庫に入ることはありますが、その中を長時間歩くのは想像できません。
ノートレースの雪上を歩くのは楽しそうですね。
私も車をどうにかしてこの程度の雪山で練習したいと思っています。
お疲れさまでした。
2017/1/17 7:32
Re: 凄い雪と低温
Zenjinさん,こんばんは。
コメント頂きありがとうございます。
山頂部の雪はそれなりに有りましたが.蓬峠より下は雪が少なく予想外でした。
山頂の温度は想定内でした。風がなかったので良かったです。行動中はアウターは薄手の防風ジャケットで大丈夫でした。
山頂で遊ぶのは楽しいんですけど,大谷嶺方面に向かう時はつらくてすぐに撤退してしまいました。
Zenjinさんならこの程度の雪山ならすぐに克服しますよ。
2017/1/17 23:23
はじめまして。
山頂で会ったかもしれません!
恐らく山頂でワカンを装着された方ですね。
興味があったのでしばらく目で追ってました。でも、意外にワカン装着でも潜るもんですね!
2017/1/18 13:22
Re: はじめまして。
Osugさん,はじめまして。
山頂でお会いしました。
かんじき履いてもあまり変わりませんでした。転んだりしたりしてお見苦しいところお見せしました。
安倍奥によく行かれるようですのでまたお会いするかもしれませんね。
宜しくお願い致します。
2017/1/19 12:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら