記録ID: 1051096
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
日程 | 2017年01月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
, ![]() |
天候 | 9時ごろまで晴れ、だんだん曇り、でもガスらず |
アクセス |
利用交通機関
旧バーデン上富良野前駐車スペース
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コース状況/ 危険箇所等 | 1/22 5:15旧バーデン上富良野前発→9:15ホコ岩→10:15ピーク→11:10ホコ岩→13:05下山 朝寒いねーとか言ってタラタラしてたら出発おくれてしまった。9:00位までは気持ちよく晴れていた。そこからだんだん曇りになったがガスりはしなかった。下山するまですごく悪化することはなかった。 おなじみの最初の徒渉は橋がかかっていた。ありがたい。雪は最近降っていなかったため埋まるような雪はほぼ無し。何人ものスキーヤーがつけ続けてきた太いトレースがガッツリあり、それがジャイアント尾根に行くまで無ラッセルだった。途中で外れてもラッセルはほぼ無し。硬めの雪の斜面に薄く積もった程度。それゆえ、たまに滑ったりして登りにくいときもあった。Co1460でアイゼンに換装。ホコ岩は念の念のため持って行ったザイルは出さずにクライムダウン。落ち着いて降りれば大丈夫。追い抜いていった方は少し大きめに巻いていた。そっちの方が簡単そうだったが巻いた記録がとても少ない(または無い?)のはどうしてだろう。そこからピークの間にいくつか岩稜がでてきたがだいたい東巻きした(と思う)。D2(と思われる)のトラバースはカリカリ。落ち着いて歩けば大丈夫。D2を超えたらピークまでは早かった。帰りはちょいちょいバックステップする事もあった。スキーは木が多くてつらかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2017年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by grpn
一度敗退しているからうれしい。朝のまま晴れ続けてくれたら最高だったが、まあ十勝ではマシなほうか。
感想/記録
by spoongalaxy
だいぶん総合的にレベルアップしました。次は換装の時間を短くします。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:2308人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する