記録ID: 8562648
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
快晴の十勝岳 北海道遠征4座目
2025年08月16日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:22
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,524m
- 下り
- 1,522m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:22
距離 17.4km
登り 1,524m
下り 1,522m
12:50
天候 | 晴れ、稜線は風強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 日帰り入浴:吹上温泉保養センター 白銀荘 700円 |
写真
感想
羅臼岳登山の翌日はどこも天気が良くないので休息&観光とし、北海道遠征最後の山は十勝岳に行きました。十勝岳のみ行ってももったいないので、富良野岳も行きました。
羅臼岳の件があったので、事前に熊目撃情報を調べましたが今年度はまだ目撃情報はありませんでした。それでも熊鈴、熊スプレーの装備で行きましたが、遭遇しなくて良かったです。
十勝岳までの稜線、富良野岳までの稜線歩きが最高だったので十勝岳温泉からの周回にして良かったでふ。大雪、トムラウシ、十勝の縦走計画もたてましたが、十勝を入れると水の確保が大変なため、今回、十勝単独で登りに行きました。今回の遠征で大雪、トムラウシ縦走も行ければと考えていましたが、幌尻がきつすぎたのと、天気も連日で良いタイミングがなかったのでやめました。次回の北海道遠征では残りの百名山を登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する