ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1052773
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

文殊山*橋立山プチラッセルトレ

2017年01月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
9.0km
登り
773m
下り
763m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:45
合計
4:24
7:49
7:49
16
8:05
8:27
16
8:43
8:43
45
9:28
9:38
44
10:22
10:22
15
10:37
10:50
12
11:02
11:02
28
天候 雪とか晴れとか
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■二上P
コース状況/
危険箇所等
■降雪後なのでオール雪道。とはいえスパイク長靴でokレベル。
おそようございます。一番目指してやってきたのに残念、二番手でした〜。まぁ二度寝しちゃったしね。。スタート時は絶賛降雪中。
2017年01月25日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 7:04
おそようございます。一番目指してやってきたのに残念、二番手でした〜。まぁ二度寝しちゃったしね。。スタート時は絶賛降雪中。
いつもの登山口も雪があると荘厳に見えるの不思議。
2017年01月25日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 7:10
いつもの登山口も雪があると荘厳に見えるの不思議。
序盤は竹林ゆえ、積雪時アーチを形成する。なかなか良いしなりっぷり。
2017年01月25日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 7:12
序盤は竹林ゆえ、積雪時アーチを形成する。なかなか良いしなりっぷり。
先行さんの足跡を踏んだり逸れたりテキトーに歩く。七曲がり合流地あたりで良い色合い。雲に太陽が反射した光がさらに雪に反射してとても優しい色合い。
2017年01月25日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 7:38
先行さんの足跡を踏んだり逸れたりテキトーに歩く。七曲がり合流地あたりで良い色合い。雲に太陽が反射した光がさらに雪に反射してとても優しい色合い。
それなりにキレイ。365m程度のお山でこの景色が楽しめる北陸万歳。
2017年01月25日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 7:44
それなりにキレイ。365m程度のお山でこの景色が楽しめる北陸万歳。
一旦止んだ雪も小文殊あたりで復活。
2017年01月25日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 7:51
一旦止んだ雪も小文殊あたりで復活。
本日の先行さんとここですれ違う。あとちょっとだったかぁ。
2017年01月25日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 7:55
本日の先行さんとここですれ違う。あとちょっとだったかぁ。
最期のストレートは暴風雪。キライじゃない。
2017年01月25日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:00
最期のストレートは暴風雪。キライじゃない。
大文殊到着♪今回はただの通過点。
2017年01月25日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:07
大文殊到着♪今回はただの通過点。
あらら。わりと荒れてたのね。ちなみにこのケースの中には登拝日誌が入っております。
2017年01月25日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:08
あらら。わりと荒れてたのね。ちなみにこのケースの中には登拝日誌が入っております。
抹茶感はないけれど普通においしい。
2017年01月25日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:13
抹茶感はないけれど普通においしい。
下界は見えてないので長居は無用。
2017年01月25日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:26
下界は見えてないので長居は無用。
大文殊はこっちの角度がカッコ良い!
2017年01月25日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:27
大文殊はこっちの角度がカッコ良い!
うっすらトレースが残っているけれど昨日以前のもの。
2017年01月25日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:29
うっすらトレースが残っているけれど昨日以前のもの。
かわいこちゃん。
2017年01月25日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 8:36
かわいこちゃん。
奥の院到着。ここまでは脛ラッセル程度なので楽々。
2017年01月25日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:41
奥の院到着。ここまでは脛ラッセル程度なので楽々。
さてここから先はいつ付けたのかな〜って感じのトレース。
2017年01月25日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:42
さてここから先はいつ付けたのかな〜って感じのトレース。
ただし…カモシカトレースが延々と登山道上に続いている。どうぶつさんも歩きやすいところが好きなのね。。
2017年01月25日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 8:52
ただし…カモシカトレースが延々と登山道上に続いている。どうぶつさんも歩きやすいところが好きなのね。。
ようやくカモシカさんが登山道から逸れて行ったもよう。というわけで、ここからが本当のトレーニング♪
2017年01月25日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 9:06
ようやくカモシカさんが登山道から逸れて行ったもよう。というわけで、ここからが本当のトレーニング♪
軽いアップダウンはあるけれど、基本的には低負荷ラッセルなのであっという間に四方谷分岐。
2017年01月25日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 9:12
軽いアップダウンはあるけれど、基本的には低負荷ラッセルなのであっという間に四方谷分岐。
ここにきて日差しが出てきた。
2017年01月25日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 9:17
ここにきて日差しが出てきた。
光と影があると足が止まるのです。
2017年01月25日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 9:19
光と影があると足が止まるのです。
四方谷からはさらに深くなり、膝下ラッセル。
2017年01月25日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 9:23
四方谷からはさらに深くなり、膝下ラッセル。
目的地の橋立山到着〜。ここまで2時間以上かかるのかー。
2017年01月25日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 9:27
目的地の橋立山到着〜。ここまで2時間以上かかるのかー。
記念撮影しまして
2017年01月25日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 9:30
記念撮影しまして
しばし余韻に浸って帰ろ。町中超低山とは思えない景色が広がる。
2017年01月25日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 9:51
しばし余韻に浸って帰ろ。町中超低山とは思えない景色が広がる。
また青空〜。ピーカンよりもこれくらいの優しい空色が好き。
2017年01月25日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 9:59
また青空〜。ピーカンよりもこれくらいの優しい空色が好き。
途中、わりと下界が見えてることに気がつく。でも基本的に展望地はなし。早く大文殊に戻りたい〜。
2017年01月25日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 10:04
途中、わりと下界が見えてることに気がつく。でも基本的に展望地はなし。早く大文殊に戻りたい〜。
戻ってきたら・・・あーあ。
2017年01月25日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 10:37
戻ってきたら・・・あーあ。
それでも太陽がちょっと見えてきたのでダイヤモンド大文殊とかして遊んでいたら
2017年01月25日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 10:39
それでも太陽がちょっと見えてきたのでダイヤモンド大文殊とかして遊んでいたら
あれれ?
2017年01月25日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:41
あれれ?
いつのまにかペカーっとなってる!
2017年01月25日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 10:46
いつのまにかペカーっとなってる!
というわけでみるみるうちにガスが飛んで下界が見えてきたではありませんか。前回以上に真っ白!
2017年01月25日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:46
というわけでみるみるうちにガスが飛んで下界が見えてきたではありませんか。前回以上に真っ白!
十分堪能したし、お客さんも来たので帰ります。帰り道にはやはり高速道路ができていた。
2017年01月25日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 10:51
十分堪能したし、お客さんも来たので帰ります。帰り道にはやはり高速道路ができていた。
なんちゃらって木。小文殊近くの鞍部にかっこいい木があるんです。
2017年01月25日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 10:58
なんちゃらって木。小文殊近くの鞍部にかっこいい木があるんです。
帰りはお手洗いの手前からショートカットで下ります。おいちゃん1名と出会う。足跡を辿ると、かなりの急坂ショートカットをしていた。なんてカッコいいおいちゃん。
2017年01月25日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:01
帰りはお手洗いの手前からショートカットで下ります。おいちゃん1名と出会う。足跡を辿ると、かなりの急坂ショートカットをしていた。なんてカッコいいおいちゃん。
本道に出てすぐ半田コースに入る。ここを下りで使うのは初めて。
2017年01月25日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:12
本道に出てすぐ半田コースに入る。ここを下りで使うのは初めて。
どんどん気温が上がり、頭上からの雪玉攻撃を受けることに。
2017年01月25日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:19
どんどん気温が上がり、頭上からの雪玉攻撃を受けることに。
戻ってきました。4時間ちょっとの旅でした。
2017年01月25日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 11:31
戻ってきました。4時間ちょっとの旅でした。

感想

前回時間切れで行けなかった橋立山ピストン。
トレーニングということなのでぜひ一番のりしたかったのですが、あいにく二度寝しまして2番手でした。。
まぁ1番手というところで大したトレーニングにはならなかったと思います。

2番手と言えど、3時半起床・4時出発だから十分早起きです。
かなり冷え込むのは承知でいつもの白峰越えで福井へ。なぜなら降雪後の夜間R157は本当に楽しい。
今回除雪車を30台ほど見たけれど、自家用車は3台くらい。ここですでに楽しい。
この日、石川側はかなり綺麗に除雪されていたけれど、谷トンネルを抜けた福井側は片方の車線だけしかされてませんでした。現在の白峰はプチ雪の大谷みたいになっていてその除雪技術と風景にビックリします。

■登山口〜大文殊
登山口10cm程度。大文殊で30cm程。とはいえスパイク長靴でも十分歩けます。
ただし大文殊の吹きだまり部分はツボだと膝上ラッセル。

■大文殊〜奥の院
トレースはうっすら残っています。ツボで行けます。

■奥の院〜橋立山
軽いアップダウンが連続します。
終始ツボで行けますが、四方谷分岐以降は膝下ラッセル。とはいえ斜度はさほどでもないので今回はツボで行きました。ワカンでもやってみれば良かったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 北陸 [日帰り]
文殊山(福井県)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら