記録ID: 1053987
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂
愛宕山・初詣にぶらっとハイキング
2017年01月28日(土) [日帰り]



- GPS
- 04:47
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 900m
- 下り
- 878m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:46
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
今日は山行の予定はしていなかったのですが、天気がよく気温も上がるということで、急きょ近場の愛宕山に登ることにしました。
山頂には愛宕神社があり、毎年初詣には行っているのですが、今年はまだ行けてなかったので良い機会でした
JR保津峡駅を降りた時は、プラットホームは雪(保津川の上にあります)。しかし、歩きだすと全くなし。
ツツジ尾根登山口から歩きだし、30分ほど歩くと尾根筋に出ます。そのあたりから少し雪が出てきましたが道にはありません。
そろそろアイゼンを着けようかなと思ったのが、ツツジ尾根と清滝からの合流する手前からでした。
下りに歩いた清滝への道もそうですが、雪溶けしている所はチョコレートムース状態で、スパッツはけっこう汚れました。
この日は温かく雪も凍っていなかったので、慎重に歩けばアイゼン無しでもいけそうでした。
バスで四条河原町まで行き、錦市場(最近はあまり日本語が聞こえてきません)で買い物をして、いつもの飲み屋さんで休憩して帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する