記録ID: 1054262
全員に公開
雪山ハイキング
東海
ラッセル地獄の養老山地北部縦走
2017年01月28日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:39
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 1,464m
- 下り
- 1,457m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:23
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 12:37
距離 28.3km
登り 1,471m
下り 1,469m
19:44
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
駐車場については以下のHP参照 http://kanko.city.kuwana.mie.jp/leisure/tado/ 養老鉄道多度駅まで歩いて15分程度。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは養老の滝上部の駐車場にあるとのことです。私は家族に渡してきました。 |
その他周辺情報 | 多度側の最寄りコンビニはファミリーマート多度小山店。(旧サークルKからブランド変更)多度のシンボル大鳥居の傍です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 食料・水が不足。次回以降は多めに持っていくこととする。 |
感想
年始から海外出張などがありましてなかなか山に行けてなかったのですが、ようやく好天の週末が巡ってきました。昨シーズン赤岳でピッケルを落としてから新しいのを入手できていなかったので雪山には行けないなー、ならばまだ歩けていない養老山地の縦走にしようと一念発起して登ったはいいが、小倉山より先はノートレースで地獄のラッセル三昧。当初はあわよくば多度山まで歩こうと思っていましたが、時間も体力も限界に達して庭田山までで下山しました。
養老山地の日帰り全縦走は夏山シーズンじゃないと無理そうです。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:939人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tonzablowさん こんばんは。
今日養老山から津屋避難小屋まで歩きましたが、一人のツボ足トレースはtonzablowさんだったのですね、我々は、ワカンで歩きましたが、ツボ足で倍の距離を歩かれたのですね。
御無沙汰しております。
今日歩かれたのでしたらトレースはおそらく私のです。所々で縦走路を見失ってフラフラしてましたのでお恥ずかしい限りです(笑)あれほど雪が多いと思ってなかったのでワカンも持たずに行ったのは大失敗(^^;当初は多度山まで歩こうと思っていたのは無謀の極みでした(>.<)またどこかの山でお会いしたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する