ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1054347
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

公共交通機関で行く権現岳(天女山入口)

2017年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:49
距離
12.6km
登り
1,470m
下り
1,456m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
1:00
合計
8:46
6:37
6:38
18
6:56
6:56
4
7:00
7:00
16
7:16
7:17
127
9:41
9:58
21
間食休憩
10:19
10:20
46
11:06
11:08
8
11:16
11:17
58
12:15
12:30
44
13:14
13:27
1
13:28
13:29
19
13:48
13:49
11
14:54
14:55
6
15:01
15:02
3
15:05
15:07
12
15:19
15:20
1
15:21
天女山入口ゲート
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
前泊し送迎してもらった。6:30時点で7台の駐車場は満杯、その後の方は路駐
◇ 行き
名駅15:00〜小淵沢IC 高速バス \4200
IC 〜小淵沢駅 徒歩 15分、夜なのでヘッデン使用
小淵沢駅〜19:14甲斐大泉駅 \240
◇ 帰り
甲斐大泉駅17:15〜21:21名古屋 特急しなの \6160

✳ ICから歩いて駅へ行けるのは小淵沢くらい。この辺りがバスの使いづらさ
  しなのよりは時間さえ許せば松本からのバスの方が安上がり
コース状況/
危険箇所等
トレースしっかりあり。先行者に感謝!
山頂直下が深いし時折股まで踏み抜くこともある。スノーシューとアイゼンを使用したがピッケルは使わず。「ここが一番きつい」看板は気がつかなかった。
その他周辺情報 ◇ 前泊先 ロッジ山旅 \7,000(一泊夕食付)
http://yamatabi.info/index.html
事前にメールで情報提供や駅や登山口まで送迎していただき、宿も快適でおすすめ。
宿の方に送ってもらってここからスタート
2017年01月28日 06:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 6:34
宿の方に送ってもらってここからスタート
標高の看板の先の階段から、後は一本道
2017年01月28日 06:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 6:36
標高の看板の先の階段から、後は一本道
2017年01月28日 06:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 6:37
天女山のあずまや。さすがに近すぎて素通り
2017年01月28日 06:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 6:56
天女山のあずまや。さすがに近すぎて素通り
背後には富士山がきれいだ
2017年01月28日 06:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/28 6:56
背後には富士山がきれいだ
天女山
2017年01月28日 06:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 6:56
天女山
日の出🗻☀がまぶしい
2017年01月28日 07:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 7:08
日の出🗻☀がまぶしい
すると左手に南アルプス、今日は絶景の予感
2017年01月28日 07:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 7:14
すると左手に南アルプス、今日は絶景の予感
富士山いい感じ
2017年01月28日 07:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/28 7:14
富士山いい感じ
甲斐駒ヶ岳、奥にちょこっと仙丈
山梨方は甲斐と言うが、伊那の方は東駒ヶ岳というそう
2017年01月28日 07:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/28 7:14
甲斐駒ヶ岳、奥にちょこっと仙丈
山梨方は甲斐と言うが、伊那の方は東駒ヶ岳というそう
北岳
2017年01月28日 07:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/28 7:14
北岳
天の河原
2017年01月28日 07:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 7:15
天の河原
金峰山?
2017年01月28日 07:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 7:15
金峰山?
何度も後ろを振り向く
2017年01月28日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 7:16
何度も後ろを振り向く
開けて三ツ頭が見えてきた。権現岳はまだ全然見えない
2017年01月28日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 7:39
開けて三ツ頭が見えてきた。権現岳はまだ全然見えない
白いの権現?
2017年01月28日 07:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/28 7:40
白いの権現?
沈むので今シーズン初スノーシュー、ドッペンハイガー、安いが長持ちし充分
2017年01月28日 07:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/28 7:51
沈むので今シーズン初スノーシュー、ドッペンハイガー、安いが長持ちし充分
左側も絶景
2017年01月28日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 9:29
左側も絶景
後ろも絶景
2017年01月28日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/28 9:29
後ろも絶景
仙丈岳も姿を現す
2017年01月28日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/28 9:29
仙丈岳も姿を現す
北岳は今年行ってみよう
2017年01月28日 09:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 9:30
北岳は今年行ってみよう
前三ツ頭、吹き抜けで強風にさらされる
2017年01月28日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 10:21
前三ツ頭、吹き抜けで強風にさらされる
その代わりまた絶景、御嶽と中ア
2017年01月28日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 10:21
その代わりまた絶景、御嶽と中ア
2017年01月28日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 10:22
あれが三ツ頭かな
2017年01月28日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 10:22
あれが三ツ頭かな
前三ツ頭をふりかえる
2017年01月28日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 10:30
前三ツ頭をふりかえる
東側の光景、甲武信や大菩薩嶺があるんだろう
2017年01月28日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 10:30
東側の光景、甲武信や大菩薩嶺があるんだろう
編笠の奥に北アも見えてきたo(^o^)o
2017年01月28日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:07
編笠の奥に北アも見えてきたo(^o^)o
小淵沢の町、左も右も名山がいっぱい
2017年01月28日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:08
小淵沢の町、左も右も名山がいっぱい
中アの向こうもよく見える
2017年01月28日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:13
中アの向こうもよく見える
恵那山だ
2017年01月28日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 11:13
恵那山だ
編笠、入笠、御嶽
2017年01月28日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:15
編笠、入笠、御嶽
穂高
2017年01月28日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:16
穂高
東もよく見える、谷川かな
2017年01月28日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:17
東もよく見える、谷川かな
三ツ頭につくとこの絶景(@_@)
2017年01月28日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/28 11:17
三ツ頭につくとこの絶景(@_@)
ここまでだいぶ予定オーバー、今からあれ登るんかと思うと萎える
2017年01月28日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/28 11:17
ここまでだいぶ予定オーバー、今からあれ登るんかと思うと萎える
奥秩父縦走道
2017年01月28日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:18
奥秩父縦走道
見えすぎて同定不可能
2017年01月28日 11:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 11:19
見えすぎて同定不可能
赤岳かっこいい
2017年01月28日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/28 11:20
赤岳かっこいい
実は三ツ頭から山頂へは意外とかからない、もうちょっと頑張ろ
2017年01月28日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:20
実は三ツ頭から山頂へは意外とかからない、もうちょっと頑張ろ
この辺りからさらに深くなる
2017年01月28日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 11:34
この辺りからさらに深くなる
待ってろ
2017年01月28日 11:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:45
待ってろ
去年の赤岳は寒かったが今日は暖かい
2017年01月28日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:48
去年の赤岳は寒かったが今日は暖かい
一旦下ってさあ最後の登り
2017年01月28日 11:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:49
一旦下ってさあ最後の登り
登っている途中でも振り返る
2017年01月28日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:58
登っている途中でも振り返る
後少し、ゼーゼー
2017年01月28日 12:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 12:16
後少し、ゼーゼー
山頂着♪
あの向こうは絶壁(*_*)
2017年01月28日 12:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 12:23
山頂着♪
あの向こうは絶壁(*_*)
ギボシ、時間的に無理なのでパス
2017年01月28日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 12:24
ギボシ、時間的に無理なのでパス
Oo後立ても見えるではないか
2017年01月28日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 12:25
Oo後立ても見えるではないか
白馬三山や鹿島槍までo(^o^)o
2017年01月28日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 12:27
白馬三山や鹿島槍までo(^o^)o
ここで写真は無理なので
2017年01月28日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/28 12:25
ここで写真は無理なので
少し下がった道標で自撮り
2017年01月28日 12:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/28 12:29
少し下がった道標で自撮り
ここの山頂からはさらに絶景
赤岳への縦走道
2017年01月28日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 12:25
ここの山頂からはさらに絶景
赤岳への縦走道
阿弥陀〜赤岳。間に硫黄、横岳
2017年01月28日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/28 12:26
阿弥陀〜赤岳。間に硫黄、横岳
蓼科山の北八
2017年01月28日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 12:26
蓼科山の北八
ギボシ
2017年01月28日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 12:27
ギボシ
うっとり
2017年01月28日 12:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 12:31
うっとり
うっとり2
2017年01月28日 12:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 12:37
うっとり2
左の中腹から白煙が上がってた
2017年01月28日 12:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 12:38
左の中腹から白煙が上がってた
下山し三ツ頭で休憩
2017年01月28日 13:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 13:07
下山し三ツ頭で休憩
フジサン何枚目だっけ
2017年01月28日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 13:21
フジサン何枚目だっけ
遅い昼食を取りながらパチリ
2017年01月28日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 13:21
遅い昼食を取りながらパチリ
2000m
2017年01月28日 14:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 14:14
2000m
温泉はパノラマの湯、富士山が露天風呂から正面に見えた
2017年01月28日 17:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 17:00
温泉はパノラマの湯、富士山が露天風呂から正面に見えた
徒歩3分の甲斐大泉駅で帰途へ
駅からも赤岳がよく見える
2017年01月28日 17:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 17:06
徒歩3分の甲斐大泉駅で帰途へ
駅からも赤岳がよく見える

感想

稀にしかない好天に恵まれた。登りに6時間近くかかり、ヘロヘロでおそらく天気が悪くなれば、すぐ引き返してたと思うが、宿の方が迎えに来てくださると言うので電車の時間を心配しなくてすみ、1時間遅れで山頂に到達。それまでも絶景を楽しめたが山頂の北側の北八やごたてまで見ることができ、達成感いっぱい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら