ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1054512
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

森林植物園⇔石楠花山(黄蓮谷〜石楠花山〜まむし谷〜ヌケ谷)【兵庫県、六甲・摩耶】

2017年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
11.9km
登り
502m
下り
489m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:11
合計
3:51
10:47
48
スタート地点
11:47
11:47
12
11:59
12:02
54
12:56
13:02
7
13:09
13:11
39
13:50
13:50
7
13:57
13:57
36
14:38
ゴール地点
● コースタイム
森林植物園駐車場 1048 ― 山田道徳川道交差点(柿木塚) 1101/長谷池往復/1114 ― ヨーロッパ区展望休憩所 1123 ― 北アメリカ区トイレ 1132 ― カモシカ園 1134 ― 森林植物園東門 1147 ― トゥエンティクロス方面・徳川道分岐点 1148 ― 黄蓮谷分岐点 1159 ― 西六甲ドライブウェー横断 1218 ― 石楠花山展望台 1234/1252 ― 石楠花山 1258/1303 ― 烏帽子岩 1309/1310 ― 炭ヶ谷・まむし谷・石楠花山分岐 1315 ― 林道 1317 ― 西六甲ドライブウェー 1320 ― 獺池 1325 ― シェール道・まむし谷分岐点 1335 ― シェール道・徳川道分岐点 1348 ― 黄蓮谷分岐点 1357 ― ヌケ谷分岐点 1403 ― 西六甲ドライブウェー分岐点 1422 ― 森林植物園駐車場 1438

● 行動時間 : 3:50

 風邪で体調を崩してしまい、会社の山の会行事を続けて休んだ。ようやく回復気味となり、軽めの行き先を選ぶこととした。
 森林植物園から石楠花山に向かうこととして、植物園まではマイカーで向かう。着いてみると、入口で駐車料金だけではなく入園料も必要と言われる。確かに駐車場は植物園の中に入っているので、このほうが効率的だ。
 料金を払ったので、というわけでもないが、植物園内を歩いてみる。そもそも園内にある旧徳川道や旧山田道の一部についても歩いたことはない。探しながら行くと、「柿木塚」というものも見つけた。ちょうど、旧徳川道と旧山田道の交差点にあたる。なお、ここから西側の旧徳川道は立ち入ることが出来ない。
 展望休憩所からは、西六甲の山々が折り重なるように見えている。展望を確認して、トンネルをあえてくぐって長谷池へ。
 見覚えのあるカモシカ園を右手にかすめる。もちろん20数年前とは園の主は代わっている。今の主は“マヤ”という名前らしい。
 植物園を出てからは黄蓮谷を目指す。
 もっと緩やかなものかと予想していたが、谷からは早々に離れ、さっさと尾根に出てしまうようなルートであり、所々において急な登りだった。
西六甲ドライブウェーを越えて、六甲らしい笹原もある細い尾根筋の登り道を行くと、展望休憩所のある広場に出た。ここはまだ石楠花山の山頂ではない。今日は快晴、日当たりもよい展望所の二階にて昼食とした。
 展望台からは、左手がやや塞がれ、右手側が大きく開けている。見えているのは、またも西六甲側である。須磨旗振山から再度山に至るまでが折り重なって見える。つまり展望台は南向けに視界が開けているということになる。
 広場の中央にあるルート標示に従うと林道伝いに西六甲ドライブウェーに行ってしまうので、それよりも左手の踏み跡を進むと石楠花山の山頂部に続いている。それに気づくことが出来なかったため、林道途中から強引に山頂コース側へと分け入った。
山頂は狭く、二等三角点(点名「上谷上」)があるほかには、個人製の山名札が控えめに揺れているくらい。
 先に進み、烏帽子岩との分岐点を岩のほうへと左折。着いてみると、確かに烏帽子のような紡錘形にとがった岩が土に埋もれているが、名前がつくほどに目立つ位置にはない。
 獺池(かわうそ池)を経由してまむし谷を下る。ここもそうだが、六甲では今も堰堤が増備されている。そのため堰堤の巻き道が随所にあり、それぞれのコースの上り下りが増している。
 シェール道に合流し西へと進む。淡々と下ってヌケ谷へ。ヌケ谷コースも、想像していた以上に上り続けの道で、途中からはご丁寧に自然感のある石段になっている。すべて登って車道脇の専用歩道を進んでいくと、森林植物園。正門から文字通り正面勝負で料金所へ。今にも料金を出せと言わんばかりのおじさんに、一回りしてきた趣旨を伝えると、あっさりと入れてくれた。
心配していたのに、余計なことだった。

天候 晴れ、快晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
● 今回の移動
(自宅) = (森林植物園) − 東口 ― 黄蓮谷 ― 石楠花山 ― まむし谷 ― ヌケ谷 ― (森林植物園) = (自宅)

●登山口へのアクセス
○森林植物園正門
・森林植物園には3箇所の出入り口がある。正門と西門には料金所もある。東門には料金所がない
・料金は入場300円。駐車の場合はこれに加えて500円
・今回は東門から出場し、正門に帰ってきたが、事情を話したら料金の追徴なく入れてくれた

○森林植物園東門
・旧徳川道の途中にあたる。現状は、新神戸〜市ヶ原〜トゥエンティクロス〜穂高湖と続くハイキングルートから分岐する道の途中
・ここには料金所がないため、東門から入れば園内はタダで回ることが出来るのだが、まぁ、そんな人は少ないだろうとの認識か
(いずれもH28.12現在)

コース状況/
危険箇所等
○森林植物園内
・整備が行き届き、園内マップも至るところにあり、ゆっくりと歩き回りたくなる
・園内を旧徳川道や旧山田道が貫いており、散策路の一部をなしている

○東門〜東門分岐点〜黄蓮谷分岐点
・全般に、標示は豊富であり、不明な分岐も見当たらない
・東門〜東門分岐点は概ね下り、東門分岐点から黄蓮谷分岐点へは上り
・東門〜東門分岐点において生田川の渡渉があるが、大きな岩の飛び石となっており、ハイキングコースでよく見る渡渉よりも安定感がある
・東門分岐点〜黄蓮谷分岐点にはH26完成の八州嶺堰堤があり巻き道による昇降がある。それ以外は平坦なコース

○黄蓮谷分岐点〜石楠花山〜西六甲ドライブウェー(獺池)
・要所の標示はしっかりしている
・“黄蓮谷”はしばらくのみで、コースはすぐに尾根を目指して斜面を駆け上がる。西六甲ドライブウェーとの交差を経て、石楠花山へと道は続く
・石楠花山展望台から石楠花山山頂を経由するコースは、公式整備はされていない。現地には案内もあり、踏み跡も明瞭
・烏帽子岩炭ヶ谷道分岐点からは烏帽子岩へは、公式標示にも方向が明示されている

○まむし谷
・標示やコースは明瞭。開放的な谷筋
・ここにも堰堤がある。堰堤巻き道以外は緩やか

○ヌケ谷
・入口出口の標示はある。森林植物園の東側を回るような道筋
・全般に上り。石段整備もされている。ドライブウェー脇に出ると、そこから森林植物園正門までは歩行者専用道が造られている

その他周辺情報 ●買う、食べる
○森林植物園
・買う:おそらく森林植物園内あるいはバス停付近には自販機等がありそうだが、種類は限られるであろう
・食べる: 植物園には「ルピック」というカフェがあり、カレーもあるようだ

●日帰り温泉
・「HATなぎさの湯」「灘浜ガーデンバーデン」などの日帰り温泉施設がある
・銭湯もこの辺りには多数ある

ここから出発。快晴だ【森林植物園駐車場にて】
2017年01月28日 10:48撮影 by  ,
1
1/28 10:48
ここから出発。快晴だ【森林植物園駐車場にて】
でも、植物園の池は薄氷が張っている【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 10:52撮影 by  ,
1
1/28 10:52
でも、植物園の池は薄氷が張っている【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
園内の標示はこのように細かく行き先が出ている【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 10:54撮影 by  ,
1/28 10:54
園内の標示はこのように細かく行き先が出ている【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
ナナカマドだ。アルプスでもないのにここにもあった。色づいているうちに見てみたい【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 10:57撮影 by  ,
1/28 10:57
ナナカマドだ。アルプスでもないのにここにもあった。色づいているうちに見てみたい【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
園内のマップ。至る所にこの地図がある【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 10:58撮影 by  ,
1/28 10:58
園内のマップ。至る所にこの地図がある【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
「柿木塚」の案内板【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:01撮影 by  ,
1/28 11:01
「柿木塚」の案内板【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
柿木塚の標石。案内板の裏手の土手に登れば見ることが出来る【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:03撮影 by  ,
1/28 11:03
柿木塚の標石。案内板の裏手の土手に登れば見ることが出来る【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
徳川道分岐。ここから長谷池まで行ってみたが、造り替えられているのであろう、歴史を感じるものはなかった【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:04撮影 by  ,
1/28 11:04
徳川道分岐。ここから長谷池まで行ってみたが、造り替えられているのであろう、歴史を感じるものはなかった【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
戻って、続いて山田道分岐。山田道に入る【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:14撮影 by  ,
1/28 11:14
戻って、続いて山田道分岐。山田道に入る【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
ハイキング道のようになっている【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:16撮影 by  ,
1/28 11:16
ハイキング道のようになっている【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
分岐もきちんと整備されている。柱がただの柱ではないところも工夫がある【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:17撮影 by  ,
1/28 11:17
分岐もきちんと整備されている。柱がただの柱ではないところも工夫がある【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
展望台より。左が再度山、右が鍋蓋山【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:23撮影 by  ,
1/28 11:23
展望台より。左が再度山、右が鍋蓋山【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
再度山よりも左側。高雄山。もっと左には摩耶方面があるはずだが見えていない【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:24撮影 by  ,
1/28 11:24
再度山よりも左側。高雄山。もっと左には摩耶方面があるはずだが見えていない【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
先に進み、トンネル手前の分岐【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:27撮影 by  ,
1/28 11:27
先に進み、トンネル手前の分岐【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
戻るようにトンネルをくぐり東側へ【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:29撮影 by  ,
1/28 11:29
戻るようにトンネルをくぐり東側へ【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
北アメリカ区のトイレ。地区ごとに装飾も異なる【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:32撮影 by  ,
1/28 11:32
北アメリカ区のトイレ。地区ごとに装飾も異なる【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
カモシカ園のマヤさん【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:34撮影 by  ,
1
1/28 11:34
カモシカ園のマヤさん【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
その名札。結構なお年だ。昔来た頃にも生まれている年齢だが、主は違ったような気がする【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:35撮影 by  ,
1/28 11:35
その名札。結構なお年だ。昔来た頃にも生まれている年齢だが、主は違ったような気がする【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
行き先の山。おそらく黒岩尾根辺りの途中が見えていると思われる【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:41撮影 by  ,
1/28 11:41
行き先の山。おそらく黒岩尾根辺りの途中が見えていると思われる【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
断層破砕帯の説明だが、"赤い杭”が見つからない【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:45撮影 by  ,
1/28 11:45
断層破砕帯の説明だが、"赤い杭”が見つからない【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
東門。料金所はない。そりゃそうだ、ここに料金所の人がいたら帰るのがたいへん【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
2017年01月28日 11:47撮影 by  ,
1/28 11:47
東門。料金所はない。そりゃそうだ、ここに料金所の人がいたら帰るのがたいへん【森林植物園駐車場〜森林植物園東門】
徳川道の案内【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
2017年01月28日 11:48撮影 by  ,
1/28 11:48
徳川道の案内【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
分岐の標示【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
2017年01月28日 11:48撮影 by  ,
1/28 11:48
分岐の標示【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
2017年01月28日 11:50撮影 by  ,
1/28 11:50
【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
八州嶺堰堤。以前にも書いたが、すごい名前だ【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
2017年01月28日 11:52撮影 by  ,
1/28 11:52
八州嶺堰堤。以前にも書いたが、すごい名前だ【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
2017年01月28日 11:52撮影 by  ,
1/28 11:52
【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
2017年01月28日 11:55撮影 by  ,
1/28 11:55
【森林植物園東門〜黄蓮谷入口】
黄蓮谷入口の古めかしい標示。他ではあまり見ない【黄蓮谷入口にて】
2017年01月28日 11:59撮影 by  ,
1/28 11:59
黄蓮谷入口の古めかしい標示。他ではあまり見ない【黄蓮谷入口にて】
現在の表示【黄蓮谷入口にて】
2017年01月28日 11:59撮影 by  ,
1/28 11:59
現在の表示【黄蓮谷入口にて】
【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 12:02撮影 by  ,
1/28 12:02
【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
尾根の上に出た【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 12:08撮影 by  ,
1/28 12:08
尾根の上に出た【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
西六甲ドライブウェーと交わる【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 12:18撮影 by  ,
1/28 12:18
西六甲ドライブウェーと交わる【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
山頂側に進むと、雪が残っている【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 12:32撮影 by  ,
1/28 12:32
山頂側に進むと、雪が残っている【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
石楠花山の展望台に到着。山頂はまだこの先【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 12:34撮影 by  ,
1/28 12:34
石楠花山の展望台に到着。山頂はまだこの先【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
展望台の上から。ピークは左から高雄山、再度山、鍋蓋山、菊水山、高取山、横尾山あたりまでは見えるか【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 12:35撮影 by  ,
1/28 12:35
展望台の上から。ピークは左から高雄山、再度山、鍋蓋山、菊水山、高取山、横尾山あたりまでは見えるか【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
振り替えれば青空【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 12:52撮影 by  ,
1/28 12:52
振り替えれば青空【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
石楠花山に到着【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 12:58撮影 by  ,
1/28 12:58
石楠花山に到着【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
山頂標示は個人設置のもの【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 12:58撮影 by  ,
1/28 12:58
山頂標示は個人設置のもの【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
石楠花山から北へ進み、烏帽子岩道と合流。ここにも小さな標示【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 13:08撮影 by  ,
1/28 13:08
石楠花山から北へ進み、烏帽子岩道と合流。ここにも小さな標示【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
烏帽子岩。形はそうだが、目立ってはいない【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 13:09撮影 by  ,
1/28 13:09
烏帽子岩。形はそうだが、目立ってはいない【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
下側から見る【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 13:10撮影 by  ,
1/28 13:10
下側から見る【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
六甲らしい笹原の道【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 13:13撮影 by  ,
1/28 13:13
六甲らしい笹原の道【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
交差点の標示。双子山への道もここから始まっている【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 13:15撮影 by  ,
1/28 13:15
交差点の標示。双子山への道もここから始まっている【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
林道に出る【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
2017年01月28日 13:17撮影 by  ,
1/28 13:17
林道に出る【黄蓮谷入口〜石楠花山への林道入口】
西六甲ドライブウェーに出た。林道入口にはチェーン【石楠花山への林道入口にて】
2017年01月28日 13:20撮影 by  ,
1/28 13:20
西六甲ドライブウェーに出た。林道入口にはチェーン【石楠花山への林道入口にて】
獺池。かわうそはいないらしい【石楠花山への林道入口〜まむし谷入口】
2017年01月28日 13:23撮影 by  ,
1
1/28 13:23
獺池。かわうそはいないらしい【石楠花山への林道入口〜まむし谷入口】
池の畔の標示。近年書き直されたのか書き込みがきれい【石楠花山への林道入口〜まむし谷入口】
2017年01月28日 13:24撮影 by  ,
1/28 13:24
池の畔の標示。近年書き直されたのか書き込みがきれい【石楠花山への林道入口〜まむし谷入口】
こんな感じの穏やかな谷筋。木橋もある【石楠花山への林道入口〜まむし谷入口】
2017年01月28日 13:32撮影 by  ,
1/28 13:32
こんな感じの穏やかな谷筋。木橋もある【石楠花山への林道入口〜まむし谷入口】
シェール道に合流。河口の砂州のような感じ【まむし谷入口にて】
2017年01月28日 13:35撮影 by  ,
1/28 13:35
シェール道に合流。河口の砂州のような感じ【まむし谷入口にて】
シェール道には途中にこんな炭焼き窯跡がる【まむし谷入口〜ヌケ谷入口】
2017年01月28日 13:39撮影 by  ,
1/28 13:39
シェール道には途中にこんな炭焼き窯跡がる【まむし谷入口〜ヌケ谷入口】
シェール道が徳川道に合流する【まむし谷入口〜ヌケ谷入口】
2017年01月28日 13:48撮影 by  ,
1/28 13:48
シェール道が徳川道に合流する【まむし谷入口〜ヌケ谷入口】
見慣れた分岐標示から山田道(ヌケ谷)に入る【ヌケ谷入口にて】
2017年01月28日 14:03撮影 by  ,
1/28 14:03
見慣れた分岐標示から山田道(ヌケ谷)に入る【ヌケ谷入口にて】
上り始める前には、こんな感じの自然な渡渉が何度もある【ヌケ谷入口〜森林植物園正門】
2017年01月28日 14:12撮影 by  ,
1/28 14:12
上り始める前には、こんな感じの自然な渡渉が何度もある【ヌケ谷入口〜森林植物園正門】
西六甲ドライブウェーが見えた【ヌケ谷入口〜森林植物園正門】
2017年01月28日 14:22撮影 by  ,
1/28 14:22
西六甲ドライブウェーが見えた【ヌケ谷入口〜森林植物園正門】
道路横の専用歩道から振り返る【ヌケ谷入口〜森林植物園正門】
2017年01月28日 14:23撮影 by  ,
1/28 14:23
道路横の専用歩道から振り返る【ヌケ谷入口〜森林植物園正門】
駐車場に帰ってきた。
【森林植物園駐車場にて】
2017年01月28日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1/28 14:38
駐車場に帰ってきた。
【森林植物園駐車場にて】
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
穂高湖から石楠花山・森林公園周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら