また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1055334
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳は今が登り時!

2017年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
966m
下り
953m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
2:10
合計
5:20
9:35
9:50
40
10:30
10:40
10
10:50
10:50
10
11:00
11:10
30
11:40
11:50
15
8合目トラバース個所
12:05
12:15
10
12:25
13:40
40
14:20
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中道登山口の駐車場まで車で行くことができますが、朝は温泉街の路面が凍っているため、ロープウェイ駐車場や温泉街手前の駐車場の利用も検討です。
コース状況/
危険箇所等
当日は晴天でしたので、特に危険と思うところはありませんでした。悪天候の場合、キレットや岩場のトラバース個所などは気を付ける必要があると思います。
その他周辺情報 温泉街では、一部日帰り温泉として利用できます。
温泉街入口の駐車場に車を停めて、温泉街の車道を歩きます。日が当たるところの雪は解けていました。
2017年01月28日 09:12撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 9:12
温泉街入口の駐車場に車を停めて、温泉街の車道を歩きます。日が当たるところの雪は解けていました。
日が当たらないところの路面は凍っています。車で来なくてよかった。
2017年01月28日 09:19撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 9:19
日が当たらないところの路面は凍っています。車で来なくてよかった。
一ノ谷茶屋があるところから、茶屋の脇の道に入ります。車道を歩くと少し遠回りになります。写真では車道を歩かず、左に入ります。
2017年01月28日 09:36撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 9:36
一ノ谷茶屋があるところから、茶屋の脇の道に入ります。車道を歩くと少し遠回りになります。写真では車道を歩かず、左に入ります。
一ノ谷茶屋の道を歩くと、すぐにここに着きます。数分真っ直ぐに歩けば中道登山道です。
2017年01月28日 09:39撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 9:39
一ノ谷茶屋の道を歩くと、すぐにここに着きます。数分真っ直ぐに歩けば中道登山道です。
中道登山道入り口です。ここでアイゼンを履きました。
2017年01月28日 09:42撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 9:42
中道登山道入り口です。ここでアイゼンを履きました。
最初はこの程度の雪があります。
2017年01月28日 09:54撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 9:54
最初はこの程度の雪があります。
最初から少々急です。軽アイゼンがあれば楽に登れます。
2017年01月28日 09:58撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 9:58
最初から少々急です。軽アイゼンがあれば楽に登れます。
樹林帯を歩くのも楽しいですね。
2017年01月28日 10:19撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 10:19
樹林帯を歩くのも楽しいですね。
ロープウェイの真下に着くと、景色が広がります。数台のロープウェイのお客さんと手を振りあいました。
(^o^)/ (^0^)/ おーい
2017年01月28日 10:22撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 10:22
ロープウェイの真下に着くと、景色が広がります。数台のロープウェイのお客さんと手を振りあいました。
(^o^)/ (^0^)/ おーい
負ばれ岩に到着しました
2017年01月28日 10:29撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 10:29
負ばれ岩に到着しました
登ったぞぉ。。。って、会長ちょい気が早い。
2017年01月28日 10:35撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/28 10:35
登ったぞぉ。。。って、会長ちょい気が早い。
今日はいい天気、御在所岳ブルーです
2017年01月28日 10:41撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 10:41
今日はいい天気、御在所岳ブルーです
岩に着いた雪は5合目付近でこの程度です。6本爪程度で十分です。
2017年01月28日 10:41撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 10:41
岩に着いた雪は5合目付近でこの程度です。6本爪程度で十分です。
地蔵岩に到着しました。
2017年01月28日 10:51撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 10:51
地蔵岩に到着しました。
日当たりが良い所は、雪が少ないです。
2017年01月28日 10:55撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 10:55
日当たりが良い所は、雪が少ないです。
6合目、ここにキレットがあります。氷は付いているかな。。。
2017年01月28日 10:59撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 10:59
6合目、ここにキレットがあります。氷は付いているかな。。。
キレットを下りて下から撮りました。天気が良いため、氷は殆ど付いていませんでした。ラッキー!
2017年01月28日 11:05撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 11:05
キレットを下りて下から撮りました。天気が良いため、氷は殆ど付いていませんでした。ラッキー!
反対側の斜面からキレットを撮りました。
2017年01月28日 11:07撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:07
反対側の斜面からキレットを撮りました。
キレットを越えた辺りから、また雪が増えてきました。
2017年01月28日 11:22撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:22
キレットを越えた辺りから、また雪が増えてきました。
雪の粒がキラキラ光っていて、綺麗です。
2017年01月28日 11:25撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:25
雪の粒がキラキラ光っていて、綺麗です。
8合目到着、いよいよ一番注意が必要なトラバース地点です。
2017年01月28日 11:40撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:40
8合目到着、いよいよ一番注意が必要なトラバース地点です。
歩きだす前に鎌ヶ岳を眺めて、休憩します。
2017年01月28日 11:42撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 11:42
歩きだす前に鎌ヶ岳を眺めて、休憩します。
さあ、一緒に行こう!
ヾ(o´▽`)ノ” (`・ω・´)ノ おー!
2017年01月28日 11:44撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 11:44
さあ、一緒に行こう!
ヾ(o´▽`)ノ” (`・ω・´)ノ おー!
トラバース前半部分です。日が当たらないので、凍っている可能性が高いです。
2017年01月28日 11:49撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 11:49
トラバース前半部分です。日が当たらないので、凍っている可能性が高いです。
トラバース後半部分です。見た目よりは歩く幅が狭いので、注意が必要です。すれ違いにも注意!
2017年01月28日 11:51撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/28 11:51
トラバース後半部分です。見た目よりは歩く幅が狭いので、注意が必要です。すれ違いにも注意!
トラバース個所を過ぎると、すぐ富士見岩の展望台です。海が見えます。
2017年01月28日 12:06撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 12:06
トラバース個所を過ぎると、すぐ富士見岩の展望台です。海が見えます。
御嶽山が見えます。
2017年01月28日 12:10撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/28 12:10
御嶽山が見えます。
お、富士見岩の名前の通り、遠くに富士山を眺めることができました!
2017年01月28日 12:11撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/28 12:11
お、富士見岩の名前の通り、遠くに富士山を眺めることができました!
ロープウェイの食堂で休んだ後、散歩しました。山上公園には、名物の氷瀑ができています。
2017年01月28日 13:21撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 13:21
ロープウェイの食堂で休んだ後、散歩しました。山上公園には、名物の氷瀑ができています。
御在所スキー場は家族連れで賑わっています。みんな雪を待っていたんですね。
2017年01月28日 13:32撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 13:32
御在所スキー場は家族連れで賑わっています。みんな雪を待っていたんですね。
さあ、ロープウェイで下山しますよ。←へなちょこ
2017年01月28日 13:45撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 13:45
さあ、ロープウェイで下山しますよ。←へなちょこ
ゴンドラからも鎌ヶ岳がよく見えます。
2017年01月28日 13:44撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/28 13:44
ゴンドラからも鎌ヶ岳がよく見えます。
ロープウェイの湯の山温泉駅で、後ろを振り返って御在所岳にお礼を言って離れます。良い登山ありがとう!
2017年01月28日 13:59撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/28 13:59
ロープウェイの湯の山温泉駅で、後ろを振り返って御在所岳にお礼を言って離れます。良い登山ありがとう!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 行動食 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ 日焼け止め 保険証 携帯 時計 ツェルト ストック カメラ

感想

今年の1月中旬は三重県北部が大雪になり、御在所岳の登山は延期していました。
ここ最近天気が続いており、土曜日も快晴予報でしたので登りに行ってみました!
2月以降の雪山登山を考えると、ここは少し訓練しておきたいところです。

登山口にも車を停めることはできますが、結構な台数の車はロープウェイの駐車場に向かっていました。家族連れが多く、みなさんロープウェイで登って雪遊びですね!
我々は車を停め、車道を中道登山口まで歩きます。車道は大体の雪が解けていますが、朝早いと濡れた道が凍っており、私のFF車では登るのが無理そうです。

中道登山口に着くと、思った以上に多くのトレースが残っていました。これならラッセル不要です。今回も持ってきたかんじきが不要となりました。(汗
道はずっと足首より少し高い程度の雪道を歩くことになります。ピッケルは使いませんでした。アイゼンは6本爪があれば十分でした。我々は12本爪、かなり大げさでしたが、アイゼンを履いて岩場を歩く訓練と思えば、まあ、いいです。
所々で踏み抜き跡があります。雪がしっかり締まっていないためですね。暖かくなるとより注意が必要です。

キレットは特に危険と感じませんでした。雪が残っている所が足場と思うと、かえって歩きやすいくらいです。鎖は出ています。私は使いませんでしたが、この分ならよほどのことがない限り通年使えそうです。

8合目のトラバース個所は、岩で日陰になっているため、凍結注意です。これから気温が上がって雪が解け、その後で気温が下がり氷となった場合は、かなり用心が必要ではと感じました。こちらも鎖は出ていました。

トラバース個所を過ぎて少し上ると、富士見岩の展望台に着きます。本当に三重県から富士山が見えます!夏は見つけられなかったのですが、冬は空気が澄んでいるのと、山が白くなっているため見つけやすいみたいです。

今回は山頂に行かず、ロープウェイの山上公園駅で公園をしばらく散歩してみました。氷瀑があったり、ご家族連れが楽しそうにそりを滑っていたり、とても楽しそうでした!
最後はロープウェイで一気に戻り、今日の登山も無事楽しく登ることができました。
2月も登るぞ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら