また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1055533
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

百松沢山(宮城の沢ルート)

2017年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
13.3km
上り
936m
下り
923m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:34
合計
7:14
6:43
276
11:19
11:26
12
11:38
12:02
13
12:15
12:18
99
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
除雪最終地点は4台くらいが限度。
前日の積雪がそのままでコンパクトカーではキツかった。
コース状況/
危険箇所等
トレースが無いと意外と複雑な地形。
駐車地点、除雪入ってない。
e-4WDのコンパクトカーじゃあずって大変。モーター焼けちゃう。
2017年01月29日 06:20撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 6:20
駐車地点、除雪入ってない。
e-4WDのコンパクトカーじゃあずって大変。モーター焼けちゃう。
道路は雪だらけなのに、なぜか一級国道トレース。
しかし見事に全て阿部山でした。フルラッセル確定。
2017年01月29日 06:51撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 6:51
道路は雪だらけなのに、なぜか一級国道トレース。
しかし見事に全て阿部山でした。フルラッセル確定。
第1渡渉地点。鉄筋の橋の左のスノーブリッジを。
2017年01月29日 06:57撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 6:57
第1渡渉地点。鉄筋の橋の左のスノーブリッジを。
第2渡渉地点のおなじみ警告看板。
トレースが全く無いとどこを渡るかちょっと悩む。
2017年01月29日 07:14撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 7:14
第2渡渉地点のおなじみ警告看板。
トレースが全く無いとどこを渡るかちょっと悩む。
看板のちょっと下流のSBを。
この下には確か倒木があったはず。
2017年01月29日 07:16撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 7:16
看板のちょっと下流のSBを。
この下には確か倒木があったはず。
第3渡渉地点も、倒木の上のSBを。
2017年01月29日 07:36撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 7:36
第3渡渉地点も、倒木の上のSBを。
第4〜は問題無し。
2017年01月29日 07:40撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1/29 7:40
第4〜は問題無し。
いきなり2時間後の写真。変な場所をトラバース。
いや〜コンパス忘れて迷った迷った。全くトレース無いと地図とコンパス必須です。
2017年01月29日 09:32撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 9:32
いきなり2時間後の写真。変な場所をトラバース。
いや〜コンパス忘れて迷った迷った。全くトレース無いと地図とコンパス必須です。
やっとあと1キロ地点。重くて深いラッセル続きでクタクタ。
2017年01月29日 09:58撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 9:58
やっとあと1キロ地点。重くて深いラッセル続きでクタクタ。
今日の行動食はジャイアントカプリコZ。略してGCZ。
2017年01月29日 10:02撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
1/29 10:02
今日の行動食はジャイアントカプリコZ。略してGCZ。
前日は吹雪、前々日は雨だったので、重い雪が2層になっていて一歩一歩沈み込む。
2017年01月29日 10:26撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
1/29 10:26
前日は吹雪、前々日は雨だったので、重い雪が2層になっていて一歩一歩沈み込む。
何度諦めて帰ろうと思った事か。酷いところは膝ラッセル。
2017年01月29日 11:06撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 11:06
何度諦めて帰ろうと思った事か。酷いところは膝ラッセル。
山頂直下、突然2名分のトレースが!
源八の沢ルートから来たのかな?
2017年01月29日 11:14撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
1/29 11:14
山頂直下、突然2名分のトレースが!
源八の沢ルートから来たのかな?
サンチョー遠かった〜。先行者の姿は無し。
2017年01月29日 11:18撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
1/29 11:18
サンチョー遠かった〜。先行者の姿は無し。
登頂。
ラッセル地獄でなんと4時間半もかかってしまった。孤独な戦いだった。
2017年01月29日 11:19撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
9
1/29 11:19
登頂。
ラッセル地獄でなんと4時間半もかかってしまった。孤独な戦いだった。
南峰、近い。
こうも近いと行かない訳にはいかないじゃないか。
2017年01月29日 11:20撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
1/29 11:20
南峰、近い。
こうも近いと行かない訳にはいかないじゃないか。
先週登った手稲山の尾根ルートがよくわかる。
多分右から2番目の尾根から主稜線に乗ったんだろうな。
2017年01月29日 11:21撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
1/29 11:21
先週登った手稲山の尾根ルートがよくわかる。
多分右から2番目の尾根から主稜線に乗ったんだろうな。
札幌市街が見える。
2017年01月29日 11:21撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1/29 11:21
札幌市街が見える。
北峰を振り返って。
2017年01月29日 11:26撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
1/29 11:26
北峰を振り返って。
いきなり南峰。
先行2名のトレースは南峰には上がらずに先へ向かっていた。しかし烏帽子稜線にもトレースはない。どこへ?
2017年01月29日 11:42撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
1/29 11:42
いきなり南峰。
先行2名のトレースは南峰には上がらずに先へ向かっていた。しかし烏帽子稜線にもトレースはない。どこへ?
神威〜烏帽子。近い。
2017年01月29日 11:44撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
1/29 11:44
神威〜烏帽子。近い。
北峰を振り返る。
2017年01月29日 11:45撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1/29 11:45
北峰を振り返る。
左に樽前・風不死。恵庭の頭とか、漁っぽいのとか。
2017年01月29日 11:46撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
1/29 11:46
左に樽前・風不死。恵庭の頭とか、漁っぽいのとか。
セルフタイマーに間に合わなくて変なポーズ。
けど撮り直すのも面倒。
2017年01月29日 11:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
1/29 11:48
セルフタイマーに間に合わなくて変なポーズ。
けど撮り直すのも面倒。
札幌の中心部。
2017年01月29日 11:58撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
1/29 11:58
札幌の中心部。
藻岩山〜。
2017年01月29日 11:58撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1/29 11:58
藻岩山〜。
烏帽子岳。トレース無いよ。
2017年01月29日 11:59撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
1/29 11:59
烏帽子岳。トレース無いよ。
定山渓天狗岳。かっこよい。
2017年01月29日 11:59撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
7
1/29 11:59
定山渓天狗岳。かっこよい。
余市岳。
2017年01月29日 11:59撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
1/29 11:59
余市岳。
余市〜朝里〜白井。
2017年01月29日 11:59撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
1/29 11:59
余市〜朝里〜白井。
白井岳をズームした写真をさらに拡大したら・・・山頂に人が!!
2017年01月29日 11:59撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
1/29 11:59
白井岳をズームした写真をさらに拡大したら・・・山頂に人が!!
神威岳には誰もいない。
2017年01月29日 11:59撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
1/29 11:59
神威岳には誰もいない。
無意根山と、羊蹄山の胴体。
2017年01月29日 12:02撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
1/29 12:02
無意根山と、羊蹄山の胴体。
自然と街の対比。
2017年01月29日 12:12撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
1/29 12:12
自然と街の対比。
手稲山と西峰。
2017年01月29日 12:16撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1/29 12:16
手稲山と西峰。
北峰に戻ったら単独の方が登ってきた。なんでも南峰経由で砥石山とかの方まで歩くとか。すごい。
分岐点、宮城の沢ルートはやっぱり私だけみたい。
2017年01月29日 12:21撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
1/29 12:21
北峰に戻ったら単独の方が登ってきた。なんでも南峰経由で砥石山とかの方まで歩くとか。すごい。
分岐点、宮城の沢ルートはやっぱり私だけみたい。
下山途中、若者3人組と若者2人組とすれ違った。私のルートミスのトレースの通りに登ってきていた。
ここの尾根を見間違えた。右じゃなくて左に行くべきだった。スマホだけじゃ微妙な地形は判断つかない。
2017年01月29日 12:51撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
1/29 12:51
下山途中、若者3人組と若者2人組とすれ違った。私のルートミスのトレースの通りに登ってきていた。
ここの尾根を見間違えた。右じゃなくて左に行くべきだった。スマホだけじゃ微妙な地形は判断つかない。
GCZ2本目。
2017年01月29日 13:14撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
1/29 13:14
GCZ2本目。
カロリーメイトに飽きたので行動食として3本持ってきたが、歩きながらだと意外とのノド詰まりすることを学んだ。
2017年01月29日 13:17撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
1/29 13:17
カロリーメイトに飽きたので行動食として3本持ってきたが、歩きながらだと意外とのノド詰まりすることを学んだ。

装備

個人装備
GCZ(Giant Caplico Z)
3
備考 まさかのコンパス忘れ。

感想

数日悪天候が続いた後だったので、トレースは無いだろうと覚悟は決めていた。
予想の通り、阿部山分岐から先はフルラッセルだった。
とにかく重たく深い雪で、心が折れかけて予想以上に時間がかかってしまった。
途中何度も帰ろうと思ったし、登頂したとしても南峰になんて絶対に行かないと思っていたが、いざ目の前にすると足が勝手に向かってしまった。

また、コンパスを忘れてスマホ頼りでのルートファインディングだったので、行きたい方向を正確に定められずに変なルートを歩いた。
人気の山でピンクテープも無数にあるが、全くトレースが無い状態だと中盤は複雑な地形で迷いやすいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1382人

コメント

カプリコ仲間!
ku-taさん、おはようございます
百松沢山お疲れ様でした
私もよく長時間の孤独な戦いを強いられます
道南は登る人が(札幌方面に比べて)少ないので。
そしてカプリコ信者がここにも!(違うか)
2017/1/30 8:40
Re: カプリコ仲間!
こんばんは!コメントありがとうございます。
道南の山は記録の量が少ないですが、やはり登る人も少ないのですね。
トレースも期待できないでしょうし毎回ラッセル地獄の覚悟が必要ですね(^_^;)
カプリコは雪面に刺したくなりますよね(笑)入信します!(笑)
2017/1/31 2:00
ありがとうございます
翌30日、トレース使わせていただきました。
ありがとうございます。
2017/1/30 16:47
Re: ありがとうございます
お疲れ様でした!
ログを拝見した感じだと私のトレースのようですね。
途中、変な場所を登り下りして遠回りなルートですみませんでした(^_^;)
2017/1/31 2:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら