ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 106092
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

2011/04/17 丹沢大滝屏風岩山畦ヶ丸善六山ショチクボの頭白石沢西丹沢自然教室バリルート

2011年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:11
距離
14.5km
登り
1,104m
下り
1,100m

コースタイム

箒杉BS 6:51
6:57 大滝橋から登山開始
7:52 屏風岩山東尾根バリルート取り付き
8:08 箱根屋沢の頭965m
8:30 屏風岩山
9:39 畦ヶ丸避難小屋(昼食助六寿司)から畦ヶ丸 9:58
10:26 善六のタワ
10:37 善六山
11:05 ショチクボの頭(lastお握りツナマヨ) 11:22
12:06 白石沢に下降
12:17 用木沢出合
12:38 西丹沢自然教室
13:02 箒杉BS
天候 晴れ、気温12℃@畦ヶ丸避難小屋9:40。
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
箒杉BSに縦列駐車
コース状況/
危険箇所等
道の状況(危険箇所など):
最近トレンディな三椏群生地屏風岩山東尾根、眺望の善六山からショチクボの頭、下降は白石沢を歩きました。

・大滝から屏風岩山
屏風岩山東尾根は少なくとも上りでは迷うところないでしょう。
取り付きには大滝BSから入山しゲートを過ぎ道が右に曲がっても青テープを直進し尾根のコル部分へ登り尾根に出たら右折しました。
逆コースは650mでの尾根分岐、最後のコルが迷いそうで注意。コル通過してしまってもすぐどん詰まりで県道の上に出たら戻れば良いです。
965mのすぐ上には「箱根屋沢の頭」の記載が有りました。

・屏風岩山から畦ヶ丸
気持ちの良い稜線を富士山やアセビを見ながら歩く今回の最高の部分。しかし大滝峠辺りから樹林に入り急登の心臓破りが続きます。

・畦ヶ丸から善六のタワ
樹林の中、下りなので余裕です。

・善六タワ、善六山からショチクボの頭
善六山までは急騰の尾根ですが途中左に巻く、女坂も有ります。
頑張って尾根の男坂を登りました。
ショチクボの頭まではガレたキレットが二箇所。雨山峠から鍋割り峠と
言った難易度です。コンパスは字北線から72度にセットし確認しながら行けば、
間違いそうな支尾根も無く歩けると思います。

・ショチクボの頭から白石沢
白石沢へは基本読図で予定の尾根を降りましたが、途中左に鹿柵が現れ下降するにつれて主尾根を越えてこちら側に来てしまい、760m辺りで右に分岐した支尾根にトラバース。不安だったのでGPSでカンニングしました。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=352917.748&l=1390327.784
☆☆
下の方は尾根だけれど道ではないですね。でも尾根どん詰まり崖端から戻りトラバース下降する踏跡はちゃんと有りました。
テープはピンクテープが僅かで殆ど有りません。
渡渉する前に降りてきた支尾根の先端と川の間でGPS計測しました。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=352920.265&l=1390332.981
☆☆☆

登山ポストの有無:
箒杉、和田、大滝のBSには無し。車なので丹沢湖の駐在所の机の上に置いてきました。

下山後の温泉:
今回は行きませんでしたが、山北駅南の人造温泉「桜の湯」400円が安く奇麗で駅前ビール持込可(駅外キオスクに有る)が私のお勧め。
箒杉BS 6:51
2011年04月17日 06:59撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 6:59
箒杉BS 6:51
7:06 屏風岩山東尾根バリルート取り付き
2011年04月17日 07:06撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
1
4/17 7:06
7:06 屏風岩山東尾根バリルート取り付き
コルへ上ります。下から撮ったので分かりませんが一応急斜面です。
2011年04月17日 07:07撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 7:07
コルへ上ります。下から撮ったので分かりませんが一応急斜面です。
蟻地獄
2011年04月17日 07:10撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
1
4/17 7:10
蟻地獄
上って来たコルを振り返る。
2011年04月17日 07:11撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 7:11
上って来たコルを振り返る。
トウゴクミツバツツジも咲き出している。
今年は早い気がする。
2011年04月17日 07:11撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 7:11
トウゴクミツバツツジも咲き出している。
今年は早い気がする。
箒沢権現山が良く見える。
2011年04月17日 07:24撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 7:24
箒沢権現山が良く見える。
ミツマタ!。
2011年04月17日 07:26撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 7:26
ミツマタ!。
650m峰の辺り左から尾根が集まってくる。下降時は注意。
2011年04月17日 07:27撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 7:27
650m峰の辺り左から尾根が集まってくる。下降時は注意。
2011年04月17日 07:30撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 7:30
8:08 箱根屋沢の頭965m
2011年04月17日 07:57撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 7:57
8:08 箱根屋沢の頭965m
8:08 箱根屋沢の頭965m
2011年04月17日 08:08撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 8:08
8:08 箱根屋沢の頭965m
8:16 稜線の一般登山道に出ました。
正面左のリスのマークの丸看板と枝のブロックが下降地点の目印。
2011年04月17日 08:16撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 8:16
8:16 稜線の一般登山道に出ました。
正面左のリスのマークの丸看板と枝のブロックが下降地点の目印。
2011年04月17日 08:19撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 8:19
富士山もちょっとモヤットだけれど見える。
2011年04月17日 08:22撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 8:22
富士山もちょっとモヤットだけれど見える。
8:30 屏風岩山
2011年04月17日 08:30撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 8:30
8:30 屏風岩山
大滝峠上
大滝からの一般登山道コースタイムよりも若干早い。やった!。
2011年04月17日 08:59撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 8:59
大滝峠上
大滝からの一般登山道コースタイムよりも若干早い。やった!。
稜線ではアセビも見ごろでした。
2011年04月17日 09:24撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 9:24
稜線ではアセビも見ごろでした。
ここからこるへ下りさらに急登が。
2011年04月17日 09:33撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 9:33
ここからこるへ下りさらに急登が。
9:39 避難小屋(昼食助六寿司)から畦ヶ丸 9:58
2011年04月17日 09:39撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 9:39
9:39 避難小屋(昼食助六寿司)から畦ヶ丸 9:58
9:39 避難小屋(昼食助六寿司)から畦ヶ丸 9:58
本日は、空荷でリック無し、左手にコンビニ袋、右手に拾った木の棒。
2011年04月17日 09:58撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
2
4/17 9:58
9:39 避難小屋(昼食助六寿司)から畦ヶ丸 9:58
本日は、空荷でリック無し、左手にコンビニ袋、右手に拾った木の棒。
10:26 善六のタワ
2011年04月17日 10:26撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 10:26
10:26 善六のタワ
善六のタワを右折せず直進すると、
2011年04月17日 10:27撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 10:27
善六のタワを右折せず直進すると、
通せんぼ。巻いて上ると
2011年04月17日 10:28撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 10:28
通せんぼ。巻いて上ると
10:37 善六山
2011年04月17日 10:37撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
1
4/17 10:37
10:37 善六山
|<---------------------
善六山からの屏風岩山
2011年04月17日 10:39撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
2
4/17 10:39
|<---------------------
善六山からの屏風岩山
----------------------->|
善六山からの畦ヶ丸
2011年04月17日 10:39撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 10:39
----------------------->|
善六山からの畦ヶ丸
2011年04月17日 10:47撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 10:47
ギンリョウソウの芽
2011年04月17日 10:57撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
1
4/17 10:57
ギンリョウソウの芽
11:05 ショチクボの頭(lastお握りツナマヨ) 11:22
西沢方面への下降尾根。
2011年04月17日 11:01撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 11:01
11:05 ショチクボの頭(lastお握りツナマヨ) 11:22
西沢方面への下降尾根。
11:05 ショチクボの頭(lastお握りツナマヨ) 11:22
2011年04月17日 11:05撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 11:05
11:05 ショチクボの頭(lastお握りツナマヨ) 11:22
12:06 白石沢に下降開始
2011年04月17日 11:22撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 11:22
12:06 白石沢に下降開始
山桜とキブシ
2011年04月17日 11:32撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
1
4/17 11:32
山桜とキブシ
ピンクテープもたまに有る程度。
2011年04月17日 11:58撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 11:58
ピンクテープもたまに有る程度。
白石沢渡渉。
2011年04月17日 12:06撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 12:06
白石沢渡渉。
12:08 ここからは簡単に林道に上がれます。
2011年04月17日 12:08撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 12:08
12:08 ここからは簡単に林道に上がれます。
降下してきた支尾根、保安林の黄色い看板が林道からの取り付きの目印。
2011年04月17日 12:09撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 12:09
降下してきた支尾根、保安林の黄色い看板が林道からの取り付きの目印。
12:17 用木沢出合
2011年04月17日 12:17撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 12:17
12:17 用木沢出合
12:38 西丹沢自然教室
13:00のバスは土曜のみなのね。日曜は無し。
箒杉まで2km程車道を歩きます。
2011年04月17日 12:38撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 12:38
12:38 西丹沢自然教室
13:00のバスは土曜のみなのね。日曜は無し。
箒杉まで2km程車道を歩きます。
13:02 箒杉BS
辺りからの、天然記念物「箒杉」
2011年04月17日 12:58撮影 by  Canon PowerShot TX1, Canon
4/17 12:58
13:02 箒杉BS
辺りからの、天然記念物「箒杉」
撮影機器:

感想

最近私の周りでは、屏風岩山東尾根のミツマタを見に行くのがトレンディ。
バリルータとしては是非チェックしたいところ。もう一つの善六山からショチクボの頭も要チェック項目でしたので行って参りました。
ミツマタも奇麗で稜線からは富士山も拝め楽しく歩けました。
始発バスの時刻で登ってきたらしい人に、畦ヶ丸から善六のタワまでの多く歩かれており、4人組X2+単独8人程度でした。手前やさきのバリルートは勿論完全貸切です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1446人

コメント

登山にはいい季節になりました
こんばんは、西丹沢のこのあたりを頻繁に通われていますね。今年も新緑から夏にかけてこの周辺を回ろうと考えています。雪の表尾根以来山へは出かけていません
。特に今年は地震の影響で仕事が多忙になっています。
毎年この時期は山ではなく鉄道の旅に出かけていますが、今年は震災による計画停電などで運休が相次ぎました。とても旅どころではなかったのですが、JR東海は比較的動いていたのでそちらへ出かけました。

また西丹沢のどこかでお会いするかもしれませんね。
2011/4/18 17:43
Re:登山にはいい季節になりました
先週の七沢森林公園で、東丹沢は早くもヒルが出ておりました。よって今後6月頃までの丹沢は西丹沢や道志方面を主に回りたいです。
またそろそろもう少し遠出も。最近の個人旅行は皆、登山 とその後の温泉 です。泊まりなら酒 も。

またお会いできたらと思います。
mitsu03さんの鉄道旅の記録も見てみたいです。
2011/4/18 20:30
お疲れ様でした(^^)!
善六山は眺望が最高ですよね

東峰(箱根屋沢ノ頭)付近はミツマタが綺麗だけど無展望ですが、時々眺望が開けて箒沢権現山が美しく見えますね

i_wata18先輩からアドバイスしてもらった『屁ノ玉洞-イネゴ岳-栗ノ木洞』のバリルートを感謝しております
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-106003.html
2011/4/18 22:42
やってますね!
i_wata18 さま

亀レスメンゴであります。

i_wata18さんは、やはり「タ・ン・ザ・ワ」がピッたし似合います。それもバリルートで。

これから良い季節ですね。
芋もいろいろ画策しているのですが、、、
なかなか時間が取れません

みなさまのレコ楽しんで下ります。
2011/4/24 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦ヶ丸(西丹沢自然教室からの周回コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら