また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1062990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

展望無しのジミ〜な山をなぜ歩く?:伊豆が岳南東稜線

2017年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:42
距離
10.5km
登り
817m
下り
914m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:12
合計
6:42
8:06
29
スタート地点
8:35
8:40
21
9:01
9:03
27
9:30
9:31
34
10:41
10:41
27
11:08
11:09
30
11:39
11:40
72
12:52
12:52
27
13:19
13:19
9
13:28
13:28
19
13:47
13:48
16
14:04
14:04
44
14:48
ゴール地点
天候 晴れ のちくもり
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西武池袋線飯能駅前から国際興業バス乗車〜小殿バス停下車
   ※東飯能駅からバスに乗ると、棒ノ嶺などを目指すハイカーで満員状態に
    なって座れない可能性があります。
帰り:国際興業バス バス停乗車〜東飯能駅

コース状況/
危険箇所等
竹寺分岐〜周助山までの稜線、山高地図2016年版では道がない、あるいは破線になってますが、踏み跡明瞭、先人たちのピンクリボン豊富、道標はそこそこあり、で、気持ちよく歩けます。
2017年山高地図・奥武蔵版は全面改定されるようで、上記のコースも充実されてる事を願います。

倉掛峠からの取り付きが不明瞭です。
自分は、取り付き周辺の2本の谷筋のうち、南側の谷筋をむりやり直登し稜線に上がりました。
以降は指導標・ピンクリボンも要所要所にあります。
ただし、支尾根も多く、油断すると誘い込まれます。

地形図・コンパスの携行は言うまでもありません。

当日は鹿撃ちのため、ハンターの方々が数多く山に入っており、後半はなんだか落ち着きませんでした。
小殿バス停で降りた。
乗客も少なく、ここで降りたのは自分だけ。
2017年02月11日 08:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 8:06
小殿バス停で降りた。
乗客も少なく、ここで降りたのは自分だけ。
100mほど北へ歩くと
2017年02月11日 08:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:07
100mほど北へ歩くと
西には鳥居観音が見える
2017年02月11日 08:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 8:07
西には鳥居観音が見える
ここからスタートです。
2017年02月11日 08:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 8:08
ここからスタートです。
のっけから天敵の階段
2017年02月11日 08:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:09
のっけから天敵の階段
竹寺方面を目指す
2017年02月11日 08:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 8:09
竹寺方面を目指す
この山行中、山盛りになってる、ヤツの残留物が何カ所もあった。
2017年02月11日 08:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 8:10
この山行中、山盛りになってる、ヤツの残留物が何カ所もあった。
では、そろりと行きますか。
なぜか名栗つえが左下に。
2017年02月11日 08:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:11
では、そろりと行きますか。
なぜか名栗つえが左下に。
途中まで関ふれ道
2017年02月11日 08:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:12
途中まで関ふれ道
ゆるゆる勾配のあと
2017年02月11日 08:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:12
ゆるゆる勾配のあと
尾根上をジグザグに。
2017年02月11日 08:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:16
尾根上をジグザグに。
鉄塔巡視路も兼ねてる、いや登山道も兼ねてる、っていうべきか。
2017年02月11日 08:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:18
鉄塔巡視路も兼ねてる、いや登山道も兼ねてる、っていうべきか。
根っこと岩岩を踏み
2017年02月11日 08:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:19
根っこと岩岩を踏み
えぐられた道を進むと
2017年02月11日 08:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:21
えぐられた道を進むと
陽が射してきた
2017年02月11日 08:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:24
陽が射してきた
暖かい。
この時点で温度計は零度を指している。
2017年02月11日 08:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:24
暖かい。
この時点で温度計は零度を指している。
明るくなって
2017年02月11日 08:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:32
明るくなって
鉄塔が見えて
2017年02月11日 08:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:33
鉄塔が見えて
北西から南東に走る電線。
2017年02月11日 08:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 8:33
北西から南東に走る電線。
この日の数少ない眺望地
2017年02月11日 08:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:35
この日の数少ない眺望地
空は真っ青だ
2017年02月11日 08:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 8:35
空は真っ青だ
なおも進み、関ふれ道の道標通過
2017年02月11日 08:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:35
なおも進み、関ふれ道の道標通過
朝日に導かれるように進む
2017年02月11日 08:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 8:36
朝日に導かれるように進む
平坦になり
2017年02月11日 08:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:44
平坦になり
尾根の北西面に回り込むと、ちらほら白いモノが。
2017年02月11日 08:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:51
尾根の北西面に回り込むと、ちらほら白いモノが。
残雪ではなく、夜半に降ったようで
2017年02月11日 08:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:54
残雪ではなく、夜半に降ったようで
うっすらです。
こんな雪の付き方は
2017年02月11日 08:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:54
うっすらです。
こんな雪の付き方は
靴底にくっつくので、やっかいといえばやっかい。
2017年02月11日 08:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:55
靴底にくっつくので、やっかいといえばやっかい。
凍結箇所は無しなので
2017年02月11日 08:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:57
凍結箇所は無しなので
爪はいりませぬ。
2017年02月11日 09:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:01
爪はいりませぬ。
小さく見える看板は、巻き道の案内。
2017年02月11日 09:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:02
小さく見える看板は、巻き道の案内。
竹寺分岐まで登った。
2017年02月11日 09:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:02
竹寺分岐まで登った。
竹寺へは直進
2017年02月11日 09:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:02
竹寺へは直進
自分は仁田山方面
2017年02月11日 09:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 9:02
自分は仁田山方面
右(南)へ転進。
2017年02月11日 09:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:08
右(南)へ転進。
中央の○です。
1/25000には道の記載無し。
2017年02月11日 09:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 9:09
中央の○です。
1/25000には道の記載無し。
でも踏み跡道標充実で、気持ちよく歩けます。
地図を見なくても半分以上は歩けますが、それでも地図は持ちましょう。
2017年02月11日 09:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:11
でも踏み跡道標充実で、気持ちよく歩けます。
地図を見なくても半分以上は歩けますが、それでも地図は持ちましょう。
左端切れた山腹の道を進み
2017年02月11日 09:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:11
左端切れた山腹の道を進み
最初のピークへ
2017年02月11日 09:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:13
最初のピークへ
登る
2017年02月11日 09:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:13
登る
左(南)へ大きく迂回すると
2017年02月11日 09:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:15
左(南)へ大きく迂回すると
こんなのがいきなりだ。
何の意味?祠の替わりか??
2017年02月11日 09:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:15
こんなのがいきなりだ。
何の意味?祠の替わりか??
再び雪がうっすら。
2017年02月11日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:17
再び雪がうっすら。
いい道だ
2017年02月11日 09:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:19
いい道だ
峠までは行きませぬよ今日は。
2017年02月11日 09:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:20
峠までは行きませぬよ今日は。
さらに白くなり
2017年02月11日 09:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:22
さらに白くなり
再び鉄塔
2017年02月11日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:23
再び鉄塔
しばらくこの電線と
2017年02月11日 09:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:24
しばらくこの電線と
大持小持あたりの稜線
2017年02月11日 09:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:24
大持小持あたりの稜線
並行して歩くことになる
2017年02月11日 09:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:24
並行して歩くことになる
奥多摩方面。
あのとんがりは蕎麦粒か?
2017年02月11日 09:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 9:25
奥多摩方面。
あのとんがりは蕎麦粒か?
ここは好展望でした。
電線が邪魔、と言えば邪魔なんだが、そんなことは言えない。
2017年02月11日 09:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 9:25
ここは好展望でした。
電線が邪魔、と言えば邪魔なんだが、そんなことは言えない。
お?一瞬何かとおもったが、うさぎだろか?
2017年02月11日 09:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 9:26
お?一瞬何かとおもったが、うさぎだろか?
点々と上へ登ってる。
誘われてるようだ。
2017年02月11日 09:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:26
点々と上へ登ってる。
誘われてるようだ。
これはイタチ、あるいはテン?
2017年02月11日 09:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 9:27
これはイタチ、あるいはテン?
この鉄塔は
2017年02月11日 09:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:29
この鉄塔は
44号
2017年02月11日 09:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:29
44号
その下を通過
2017年02月11日 09:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:30
その下を通過
しばらく電線と一緒。
この上ない青さだ!
2017年02月11日 09:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:31
しばらく電線と一緒。
この上ない青さだ!
開けて白い道を進む
2017年02月11日 09:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:31
開けて白い道を進む
次の鉄塔が見えた
2017年02月11日 09:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:32
次の鉄塔が見えた
中途半端に育った杉並木の
2017年02月11日 09:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:33
中途半端に育った杉並木の
真ん中を道が走る。
2017年02月11日 09:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:33
真ん中を道が走る。
人の気配が無く、ケモノの足跡だけが無数にある。
2017年02月11日 09:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:33
人の気配が無く、ケモノの足跡だけが無数にある。
ここで保線作業の方々と出会い、休憩がてら10分ほど語り合う。
物好きだねぇ、と言われてしまった。。。
2017年02月11日 09:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:40
ここで保線作業の方々と出会い、休憩がてら10分ほど語り合う。
物好きだねぇ、と言われてしまった。。。
下ると
2017年02月11日 09:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:40
下ると
さっきの鉄塔を通過
2017年02月11日 09:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:41
さっきの鉄塔を通過
コルを渡り
2017年02月11日 09:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:44
コルを渡り
テープだらけだ
2017年02月11日 09:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:46
テープだらけだ
道案内されてるようだが、ただの侵入防止柵
2017年02月11日 09:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:47
道案内されてるようだが、ただの侵入防止柵
ピークへの登りをぜぃぜぃと
2017年02月11日 09:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:54
ピークへの登りをぜぃぜぃと
着いたのは548P
嶺、というピークだそうで。
2017年02月11日 09:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 9:56
着いたのは548P
嶺、というピークだそうで。
ボケたが、地図ではこの辺。
2017年02月11日 09:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:58
ボケたが、地図ではこの辺。
相変わらず雪は残ってます。
2017年02月11日 09:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:58
相変わらず雪は残ってます。
こういう道、気持ちいいです。
2017年02月11日 10:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:01
こういう道、気持ちいいです。
分岐に見えるが、右折のみ。
2017年02月11日 10:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:05
分岐に見えるが、右折のみ。
広場のようにになってて、チェーンソーで椅子みたいなのを作ってたが、雪が残ってたから座れなかった。休憩お預け、、、
2017年02月11日 10:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:05
広場のようにになってて、チェーンソーで椅子みたいなのを作ってたが、雪が残ってたから座れなかった。休憩お預け、、、
残骸が
2017年02月11日 10:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:06
残骸が
あっちにも
2017年02月11日 10:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:06
あっちにも
こっちにも。
片付けないんかこ〜ゆ〜の?
2017年02月11日 10:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 10:06
こっちにも。
片付けないんかこ〜ゆ〜の?
なおも杉並木を進む
2017年02月11日 10:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:11
なおも杉並木を進む
木々の間から少しだけ眺望
2017年02月11日 10:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:11
木々の間から少しだけ眺望
この後の眺望はほぼ無し、になる。
貴重な眺望だ。
こんな道歩いてて、何が面白いの?って言われますが、、
2017年02月11日 10:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:11
この後の眺望はほぼ無し、になる。
貴重な眺望だ。
こんな道歩いてて、何が面白いの?って言われますが、、
足元を見るとこんな足跡あったりして、それはそれで面白いんですよ。
2017年02月11日 10:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:13
足元を見るとこんな足跡あったりして、それはそれで面白いんですよ。
境界杭出現。
これも道しるべになる。
2017年02月11日 10:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 10:18
境界杭出現。
これも道しるべになる。
鬱蒼とした灌木帯もあります。
2017年02月11日 10:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:19
鬱蒼とした灌木帯もあります。
でもほとんどが杉林で
2017年02月11日 10:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:21
でもほとんどが杉林で
枝打ちの後の整理されてない杉林です。
これらはそのうち土に帰るが、その時間は永い。
2017年02月11日 10:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:22
枝打ちの後の整理されてない杉林です。
これらはそのうち土に帰るが、その時間は永い。
リボンに導かれ、急坂を下ると
2017年02月11日 10:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:22
リボンに導かれ、急坂を下ると
眼下に林道みえた。
2017年02月11日 10:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:23
眼下に林道みえた。
林道に降り立ち、しばらく休憩。
2017年02月11日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:25
林道に降り立ち、しばらく休憩。
こっからさらに東進する。
2017年02月11日 10:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:39
こっからさらに東進する。
下って
2017年02月11日 10:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:39
下って
ここを南下すると天神峠だが
2017年02月11日 10:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:39
ここを南下すると天神峠だが
下って
2017年02月11日 10:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:42
下って
もったいないほど下る。
2017年02月11日 10:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:43
もったいないほど下る。
なんで切るんだろ?
邪魔だからか?
2017年02月11日 10:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 10:46
なんで切るんだろ?
邪魔だからか?
ん〜〜それは人間の言い分だ
2017年02月11日 10:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 10:46
ん〜〜それは人間の言い分だ
下ったっつぅことは
2017年02月11日 10:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:46
下ったっつぅことは
登るんだよ
2017年02月11日 10:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:49
登るんだよ
んで着いたのは404P。
根藤、というそうで。
2017年02月11日 10:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:50
んで着いたのは404P。
根藤、というそうで。
ピークの後は
2017年02月11日 10:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:50
ピークの後は
地図では中央のピーク
2017年02月11日 10:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:50
地図では中央のピーク
予想通り下る
2017年02月11日 10:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:52
予想通り下る
枯れても屹立する古木
シロアリにやられてるな
2017年02月11日 10:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:52
枯れても屹立する古木
シロアリにやられてるな
まだ先は長い
2017年02月11日 10:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:56
まだ先は長い
木漏れ日の道を
2017年02月11日 10:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:57
木漏れ日の道を
この辺になると半ば早足
2017年02月11日 11:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:01
この辺になると半ば早足
特に急ぐ必要もないのだが、何故でしょうか?
せっかちだからです
2017年02月11日 11:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:02
特に急ぐ必要もないのだが、何故でしょうか?
せっかちだからです
杉の間を進み
2017年02月11日 11:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:04
杉の間を進み
ほど無く着きました
2017年02月11日 11:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:05
ほど無く着きました
ここは登戸、ノボット、ノポットなどとも呼ばれる、奥武蔵の寂峰。
自分が来るくらいだから眺望もへったくれもありませぬww
2017年02月11日 11:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 11:05
ここは登戸、ノボット、ノポットなどとも呼ばれる、奥武蔵の寂峰。
自分が来るくらいだから眺望もへったくれもありませぬww
やはりカレーパンはヤマザキに回帰するのです
2017年02月11日 11:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 11:10
やはりカレーパンはヤマザキに回帰するのです
それに熱いコーヒーがあれば、あとはなんにも入りませぬ
2017年02月11日 11:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 11:10
それに熱いコーヒーがあれば、あとはなんにも入りませぬ
三角点が埋もれてた。
等級知らず。
2017年02月11日 11:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:24
三角点が埋もれてた。
等級知らず。
お次はここへ行く。
2017年02月11日 11:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:24
お次はここへ行く。
だいたい登戸と周助はペアで登る人が多いみたいだ、って当たり前じゃないすかぁ
2017年02月11日 11:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:24
だいたい登戸と周助はペアで登る人が多いみたいだ、って当たり前じゃないすかぁ
距離にして1Km弱というとこか。
2017年02月11日 11:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:25
距離にして1Km弱というとこか。
では、相変わらず同じような写真ですけど
2017年02月11日 11:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:30
では、相変わらず同じような写真ですけど
撮ってる本人はちゃんと解ってるのですよジツは
2017年02月11日 11:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:32
撮ってる本人はちゃんと解ってるのですよジツは
再度境界杭が出現
2017年02月11日 11:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:34
再度境界杭が出現
これは、山林の境界を示すモノ。
2017年02月11日 11:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:34
これは、山林の境界を示すモノ。
細いコルを通過し
2017年02月11日 11:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:38
細いコルを通過し
緩く登って
2017年02月11日 11:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:40
緩く登って
見えたよ
2017年02月11日 11:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:42
見えたよ
周助山。
ここもおなじく眺望無し。
おんなじ名前の数学教師の顔を思い出し、思わず苦笑する。
2017年02月11日 11:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 11:42
周助山。
ここもおなじく眺望無し。
おんなじ名前の数学教師の顔を思い出し、思わず苦笑する。
手製の標識も裏側にあった。
2017年02月11日 11:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:43
手製の標識も裏側にあった。
滞在時間は約1分でした。
もすこし居ろよな、でも縦走する人は概ねそうじゃないか?
2017年02月11日 11:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:43
滞在時間は約1分でした。
もすこし居ろよな、でも縦走する人は概ねそうじゃないか?
いったん里に下山モード
2017年02月11日 11:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:45
いったん里に下山モード
この辺りから急坂が続き
2017年02月11日 11:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:45
この辺りから急坂が続き
心なしか木々もやせてくる
2017年02月11日 11:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:49
心なしか木々もやせてくる
んでこんな倒木が邪魔をするのだよ
2017年02月11日 11:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:51
んでこんな倒木が邪魔をするのだよ
さらに転げ落ち
2017年02月11日 11:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:52
さらに転げ落ち
見上げると少々曇ってきたぞ
2017年02月11日 11:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:55
見上げると少々曇ってきたぞ
谷筋に転じ
2017年02月11日 11:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:59
谷筋に転じ
赤い実を愛でながら進む
2017年02月11日 12:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:01
赤い実を愛でながら進む
人家が見えて
2017年02月11日 12:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:02
人家が見えて
この上はお墓です。
丁重にお断りして通らせてもらう。
なんか写ってないよねww
2017年02月11日 12:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:03
この上はお墓です。
丁重にお断りして通らせてもらう。
なんか写ってないよねww
里にいったん下りて
2017年02月11日 12:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:04
里にいったん下りて
進むと
2017年02月11日 12:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:04
進むと
通せんぼだ。
どうしても右に行かないとか??
2017年02月11日 12:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:04
通せんぼだ。
どうしても右に行かないとか??
てくてくとあるき
2017年02月11日 12:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:04
てくてくとあるき
まだか??
2017年02月11日 12:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:06
まだか??
ここに取り付きの道標
2017年02月11日 12:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:06
ここに取り付きの道標
舗装道に出て
2017年02月11日 12:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:06
舗装道に出て
しばらく川と一緒
2017年02月11日 12:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:09
しばらく川と一緒
北上する
2017年02月11日 12:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:09
北上する
この変形丁字路を左。
2017年02月11日 12:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:14
この変形丁字路を左。
目印はこれ
2017年02月11日 12:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:14
目印はこれ
ポンプ場です。
2017年02月11日 12:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:14
ポンプ場です。
しばらく取り付きやすそうな場所を探すが
2017年02月11日 12:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:16
しばらく取り付きやすそうな場所を探すが
結局待ちきれないので無理矢理こっから上がった。
2017年02月11日 12:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:23
結局待ちきれないので無理矢理こっから上がった。
道はありませぬ。
2017年02月11日 12:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:23
道はありませぬ。
でも植林地帯なので、逆に全てが道のようなモノ。
2017年02月11日 12:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:23
でも植林地帯なので、逆に全てが道のようなモノ。
この上の、さらにもう一段上の台地状の尾根へ。
2017年02月11日 12:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:26
この上の、さらにもう一段上の台地状の尾根へ。
今いる場所は小さな赤丸。
上の方の大きな赤丸を目指す。
今思えばもっと人家のあるほうからのアプローチがヨカッタかも。
2017年02月11日 12:27撮影
1
2/11 12:27
今いる場所は小さな赤丸。
上の方の大きな赤丸を目指す。
今思えばもっと人家のあるほうからのアプローチがヨカッタかも。
この方向から眺めると道のように見えるが、決して道ではありませぬ、てかこのあたりには道などはない。
惑わされないように。
2017年02月11日 12:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:32
この方向から眺めると道のように見えるが、決して道ではありませぬ、てかこのあたりには道などはない。
惑わされないように。
尾根に乗ったかも
2017年02月11日 12:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:34
尾根に乗ったかも
乗ったかな?
2017年02月11日 12:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:38
乗ったかな?
境界杭があるって事は、尾根に乗ったんだな?
2017年02月11日 12:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:40
境界杭があるって事は、尾根に乗ったんだな?
では、黄色のマーキングを登るとする
2017年02月11日 12:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:39
では、黄色のマーキングを登るとする
お?あれは?
2017年02月11日 12:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:42
お?あれは?
呼んでみたが、留守のようだった
2017年02月11日 12:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 12:42
呼んでみたが、留守のようだった
ひとしきり登ると
2017年02月11日 12:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:44
ひとしきり登ると
このマーク。
先人たちから、”ようきなすったねぇ”と言われてるようでこそばゆい、、、いやいや言われてねぇからww
2017年02月11日 12:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:45
このマーク。
先人たちから、”ようきなすったねぇ”と言われてるようでこそばゆい、、、いやいや言われてねぇからww
境界杭とリボンだ。
ルートに乗った。
2017年02月11日 12:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:45
境界杭とリボンだ。
ルートに乗った。
あくまで地形図では平坦ルートだが、小規模なアップダウンもある
2017年02月11日 12:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:46
あくまで地形図では平坦ルートだが、小規模なアップダウンもある
ボケたがこれも道標のたぐい、と言えなくも無し。
2017年02月11日 12:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:47
ボケたがこれも道標のたぐい、と言えなくも無し。
この先も境界杭が点々とする
2017年02月11日 12:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:48
この先も境界杭が点々とする
んで登りに転じると
2017年02月11日 12:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:49
んで登りに転じると
とたんにペースが落ちます。
2017年02月11日 12:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:49
とたんにペースが落ちます。
この登りは330Pへの登り
2017年02月11日 12:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:50
この登りは330Pへの登り
真東の方向
2017年02月11日 12:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 12:50
真東の方向
小藪を越えるとピークだ、とおもったが
2017年02月11日 12:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:52
小藪を越えるとピークだ、とおもったが
道標あって、ピークはもう少し先だった
2017年02月11日 12:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:55
道標あって、ピークはもう少し先だった
少々荒れてるが
2017年02月11日 12:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:55
少々荒れてるが
平坦ルートを進むと
2017年02月11日 12:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:56
平坦ルートを進むと
ここがピーク
2017年02月11日 12:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:56
ここがピーク
高山につきました。
2017年02月11日 12:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 12:58
高山につきました。
南北に交差する道の分岐です。
2017年02月11日 12:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:56
南北に交差する道の分岐です。
次は天神山。
2017年02月11日 12:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:58
次は天神山。
総じてたおやかな尾根なので
2017年02月11日 12:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:58
総じてたおやかな尾根なので
尾根を外さぬように、と思ったら、お助けのリボンだ。
ありがとございます。
2017年02月11日 12:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:59
尾根を外さぬように、と思ったら、お助けのリボンだ。
ありがとございます。
今日のような超低山(丘、と言ってもいいんだが)は総じて杉の植林地。
2017年02月11日 13:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:02
今日のような超低山(丘、と言ってもいいんだが)は総じて杉の植林地。
前方に物体確認
2017年02月11日 13:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:03
前方に物体確認
大岩出現。
乗り越えて進む
2017年02月11日 13:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:03
大岩出現。
乗り越えて進む
岩の上にまたしても先人お助けテープあり。
重ね重ねありがとござる!!
2017年02月11日 13:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:04
岩の上にまたしても先人お助けテープあり。
重ね重ねありがとござる!!
岩を乗り越えた後は、杉林の急降下。
2017年02月11日 13:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:04
岩を乗り越えた後は、杉林の急降下。
展望皆無なので雲行きが解らぬが、晴れてないことは確か。
2017年02月11日 13:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:06
展望皆無なので雲行きが解らぬが、晴れてないことは確か。
ここまで、今んとこすこぶる順調。
2017年02月11日 13:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:07
ここまで、今んとこすこぶる順調。
境界杭とリボンが頼りです。
ホントはいけないんだが。。。
2017年02月11日 13:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:09
境界杭とリボンが頼りです。
ホントはいけないんだが。。。
何カ所目かのコルを通過し
2017年02月11日 13:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:10
何カ所目かのコルを通過し
ツガの木にリボン
2017年02月11日 13:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:12
ツガの木にリボン
んで手製の道標
2017年02月11日 13:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:13
んで手製の道標
大両寺とは、この尾根の北にある地名
2017年02月11日 13:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:13
大両寺とは、この尾根の北にある地名
地図では、上のほうの地名
2017年02月11日 13:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 13:14
地図では、上のほうの地名
自分は山王坂方面へ向かう
2017年02月11日 13:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:13
自分は山王坂方面へ向かう
次第に登りに転じ、
2017年02月11日 13:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:22
次第に登りに転じ、
きつくなる
2017年02月11日 13:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:22
きつくなる
さらに緩く登り
2017年02月11日 13:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:26
さらに緩く登り
頂点を回り込むと
2017年02月11日 13:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:28
頂点を回り込むと
道標あり
2017年02月11日 13:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:28
道標あり
”ここは天神山”だそうです。
2017年02月11日 13:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 13:29
”ここは天神山”だそうです。
道標があっても地図がないと
2017年02月11日 13:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:28
道標があっても地図がないと
迷います。
2017年02月11日 13:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:29
迷います。
巡視路と合流する。
午前中とは別の送電線か?
2017年02月11日 13:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:33
巡視路と合流する。
午前中とは別の送電線か?
中央に走るのが、新所沢線。
てことは鉄塔を右(南)に見ることになる。
2017年02月11日 13:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:34
中央に走るのが、新所沢線。
てことは鉄塔を右(南)に見ることになる。
おろ???ベンチじゃん。
半ば壊れかけている。
2017年02月11日 13:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:34
おろ???ベンチじゃん。
半ば壊れかけている。
まさか降らないよな?
この程度の展望です。
2017年02月11日 13:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:35
まさか降らないよな?
この程度の展望です。
ここで猟犬と遭遇
2017年02月11日 13:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:36
ここで猟犬と遭遇
結構訓練されていて、獲物以外には決して吠えないそうで。
でも内心ビビって、写真に収めなかった、、
2017年02月11日 13:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:38
結構訓練されていて、獲物以外には決して吠えないそうで。
でも内心ビビって、写真に収めなかった、、
またベンチ。
あの緑色は何??
2017年02月11日 13:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:40
またベンチ。
あの緑色は何??
う〜〜、よくわかりませぬ。
どう見ても正確に方向を指示しているとは思えませぬよ。。
2017年02月11日 13:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:41
う〜〜、よくわかりませぬ。
どう見ても正確に方向を指示しているとは思えませぬよ。。
この付近で、ハンターさんと出会う。
鹿が出たそうで、20人ほどのハンターが入ってるとか。
2017年02月11日 13:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:42
この付近で、ハンターさんと出会う。
鹿が出たそうで、20人ほどのハンターが入ってるとか。
頼むから鹿と間違えて撃たないでくれぃ!!と願いつつ、
2017年02月11日 13:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:46
頼むから鹿と間違えて撃たないでくれぃ!!と願いつつ、
緊張してたのか、道を間違えそうになる。
2017年02月11日 13:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:48
緊張してたのか、道を間違えそうになる。
何かのおまじないか、はたまた猟師間の合図か??
2017年02月11日 13:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:48
何かのおまじないか、はたまた猟師間の合図か??
分岐です。
2017年02月11日 13:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:49
分岐です。
(たぶん)中央の○地点。
2017年02月11日 13:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 13:49
(たぶん)中央の○地点。
ここで藪がざわつき、一瞬どき、としたが、出てきたのはさっきの猟犬だった。
2017年02月11日 13:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:53
ここで藪がざわつき、一瞬どき、としたが、出てきたのはさっきの猟犬だった。
心臓に悪いです。。。
2017年02月11日 13:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:54
心臓に悪いです。。。
小規模のアップダウンは続く
2017年02月11日 13:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:54
小規模のアップダウンは続く
ツガの大木
2017年02月11日 13:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 13:58
ツガの大木
超然と突っ立ってる
2017年02月11日 13:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:58
超然と突っ立ってる
そろそろピークのはずなんだが、、
2017年02月11日 13:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:58
そろそろピークのはずなんだが、、
道を間違えてる意識はなく
2017年02月11日 14:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:02
道を間違えてる意識はなく
そのまま進む
2017年02月11日 14:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:03
そのまま進む
すると茂みの間に
2017年02月11日 14:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:04
すると茂みの間に
このマークあり
2017年02月11日 14:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:04
このマークあり
ここが291P。
堂西山です。
2017年02月11日 14:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 14:05
ここが291P。
堂西山です。
すね程度の笹藪を抜け
2017年02月11日 14:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:12
すね程度の笹藪を抜け
滑り台のような坂を下ってコルへ。
2017年02月11日 14:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:15
滑り台のような坂を下ってコルへ。
ほどなく
2017年02月11日 14:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:16
ほどなく
みっつめの送電線に出るようだ。
2017年02月11日 14:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:16
みっつめの送電線に出るようだ。
中央の送電線マーク。
ということは鉄塔の真下に出るか??
2017年02月11日 14:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 14:17
中央の送電線マーク。
ということは鉄塔の真下に出るか??
でましたぁ。
2017年02月11日 14:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 14:18
でましたぁ。
数少ない眺望地。
2017年02月11日 14:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:18
数少ない眺望地。
里が見えます。
里と入っても、新興住宅地のようで、真新しい家ばっかだ。
2017年02月11日 14:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:18
里が見えます。
里と入っても、新興住宅地のようで、真新しい家ばっかだ。
66号鉄塔。
この鉄塔は坂の途中に建ってるので
2017年02月11日 14:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:18
66号鉄塔。
この鉄塔は坂の途中に建ってるので
幾何学模様を上手く撮せない。
のけぞるのが苦しいぞなww
2017年02月11日 14:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 14:19
幾何学模様を上手く撮せない。
のけぞるのが苦しいぞなww
天候は回復気味だが、太陽は出てない。
2017年02月11日 14:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:19
天候は回復気味だが、太陽は出てない。
再び暗い杉の中へ
2017年02月11日 14:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:20
再び暗い杉の中へ
道は明瞭のままです。
2017年02月11日 14:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:21
道は明瞭のままです。
黄色のポールが見えた。
東電さん、ありがとござる。
2017年02月11日 14:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:22
黄色のポールが見えた。
東電さん、ありがとござる。
人為的な匂いがして
2017年02月11日 14:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:23
人為的な匂いがして
祠があった。
2017年02月11日 14:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:25
祠があった。
本日初めてじゃないか?
山の神様。
2017年02月11日 14:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 14:25
本日初めてじゃないか?
山の神様。
あと少しです。
守ってくだされぃ!
2017年02月11日 14:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:26
あと少しです。
守ってくだされぃ!
里への降り口。
2017年02月11日 14:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:28
里への降り口。
ここは尾根の終端が二股に分かれており
2017年02月11日 14:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:29
ここは尾根の終端が二股に分かれており
よ〜く見渡すと、同じ方向に尾根が落ちてる。
2017年02月11日 14:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:29
よ〜く見渡すと、同じ方向に尾根が落ちてる。
しかも、どっちにもリボンあり。
2017年02月11日 14:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:29
しかも、どっちにもリボンあり。
てことはさぁ
2017年02月11日 14:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:30
てことはさぁ
どっちいってもいいんじゃん??
2017年02月11日 14:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:32
どっちいってもいいんじゃん??
と自問自答してると
2017年02月11日 14:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:34
と自問自答してると
里の雰囲気。
2017年02月11日 14:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:35
里の雰囲気。
最後は竹藪をかき分け
2017年02月11日 14:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:36
最後は竹藪をかき分け
梅林に出てしまった
2017年02月11日 14:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:38
梅林に出てしまった
あそこから、ポンと出てきました。
2017年02月11日 14:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:39
あそこから、ポンと出てきました。
んで道に出ると、バスが行っちまった後だった
2017年02月11日 14:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:39
んで道に出ると、バスが行っちまった後だった
え〜〜〜〜そんなぁ
2017年02月11日 14:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:40
え〜〜〜〜そんなぁ
でも待ち時間はそんなに長くない。
2017年02月11日 14:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 14:41
でも待ち時間はそんなに長くない。
地元民に、小瀬戸ならベンチもあるから、と進められ、5分ほど歩いて
2017年02月11日 14:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:48
地元民に、小瀬戸ならベンチもあるから、と進められ、5分ほど歩いて
小瀬戸バス停です。
曲竹に出る予定だったが、まぁよかろう。
今日は短めの距離でしたが、とりあえず完遂しましたっ!!
2017年02月11日 14:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 14:48
小瀬戸バス停です。
曲竹に出る予定だったが、まぁよかろう。
今日は短めの距離でしたが、とりあえず完遂しましたっ!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

”ジャニくんよ、世間じゃぁさ、ヤマレコマップてぇ便利なもんがあるらしいじゃんか?”
”い、いやぁ、便利なのはいいんだが、地図読めなくなるし、、”

”だから堅物、っていわれんだよ、使えるモンは使えってばさ”

上の会話は、以前日記↓にも登場した、ハヤシ医師の情け容赦ないお言葉。
https://www.yamareco.com/modules/diary/41549-detail-109707

読図に関しては全くの我流にすぎず、従って、いざ!というときに使い物にならなくなる可能性大、ってことで今回は地形図を右手に、コンパスを左手に、ってかんじで挑みました。

山高地図も無し、吉備人地図も無し、2回ほど経験のあるルートですが、それも年を経る毎に記憶が薄れ、当時の記録なんか残ってるはずもなく、、、

かっこよく言えば退路を断つ!なんでしょうけど、今思えば無謀に無謀を重ねた山行なのかも?と反省します。
幸いにも、最近はこのルートを訪れるハイカーの数も増え、それにつれて道標も充実するのはあたりまえ、結果的に何のアクシデントもなく山行を終えることが出来ました。
年月さえも自分を助けてくれた、とポジティブにならざるを得ません。

今回は距離も短め、少々歩き足りない、、なんて虫が良すぎる。

次回から出直し、とするか。。

反省三昧の一日でした。

おわり


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人

コメント

雪、少ないですねぇ
ジャニさん、こんばんは。
これまたジミーなルートをしかも逆向きに歩かれましたねぇ
原市場から周助・ノボットへ登る人は多いけど、降りられる方は見たことないなぁ。。普通は逆で最後はさわらびの湯行き〜なんて感じなのに。もう渋すぎです  どうしてこの向きなんでしょ。。
#52辺りの44号は。。実は冬のとってもお気に入りな場所なんです。この3年くらい毎年ここに来ては雪遊びしてました。展望もあるし。他に雪がなくてもここは吹き溜まりで結構積もってるんですよね。。。例年は。でも、全然じゃないですか、今年。
ここら辺り、目標地点の取り方で結構分岐や尾根判別がめんどくさくて。もう踏み跡信じます症候群で賭けにでるばかりです。。我々は。
天神山、堂西山。。知らなかった。これまたジミーな感じですねぇ。来年の冬候補で。冬ならではのマイナー山行、とってもジャニさんらしい お疲れ様でした〜
2017/2/14 22:01
セキミさん Re: 雪、少ないですねぇ
いつもコメントありがとございます!

ジツはです、足裏痛が少しだけ復活しまして、ヤブ医者に見てもらったばっかです。
いやいや、痛風じゃないですからw w

なんて返信になってませんね(-_-;)

確かに、今シーズンの雪は激少ですねぇ、山陰に取られちまったんでしょうか?
このコース、過去には覚えてるだけで二回。
いずれも今回とは逆を歩きました。
まだヤマレコの存在も知らない若輩者だったころで、この直後にユーザーになってるように記憶してます。

44号鉄塔、たしかに雪降ったら結構な吹き溜まりと化しそうですね、自分はこのコースの雪景色は経験ないので、どんな雰囲気なんでしょうか?
奥武蔵の雪溜まりといえば、みんな知ってて人口密度過剰なウノタワが代表的ですが、この鉄塔吹き溜まり、ナイショにしておきましょ〜、ってもう広まってるってか?

最近山行をなかなか決めづらく、しばらく奥武蔵を離れて他流試合で修行すっかな?なんてまただいそれたことを考え始めてる、ジミ〜ことジャニでした。

セキミさんご夫妻もなかなか渋い山行されてるじゃないですか、またレコ、楽しみにしておりますので!

まいど東上線車中より
ジャニでした。
2017/2/15 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら